SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

January 31, 2011 011-車いじりの日記

スタビのピロ化

11-1-30-2.jpg
ジュリアスーパー、フロントスタビのピロ化とともに、車高調整用カラー製作し車高微調整。スタビは社外の強化品。リアも車高を下げ前後バランスを取っています。あとちょっとリアを下げたいけど、リアは微調整できないんだよな・・。車高調作ろうかな〜。どっちにしろ前後ともスプリングプリロードを弱めたので、乗り心地はアップ。あとはサーキットでぼちぼちセッティングです。

January 30, 2011 掲載雑誌/執筆雑誌

バイカーズステーション掲載

11-1-30-9.jpg
2/1発売のバイカーズステーション誌にku様アンバサダーが掲載されます。カラー3ページで、佐藤編集長のインプレからスタジオ撮影でのディテール解説まで、たっぷり紹介していただいております。ぜひ書店にて!

納車!

11-1-30-8.jpg
I様850T3、本日無事納車させていただきました。I様にとても良く似合ってました! ぜひ感想も聞かせてくださいね〜。

作業状況

11-1-30-3.jpg
愛知県M様ご依頼、R100RSカスタムです。純正タンク、フルカウルは残しつつ、足回りやエンジン回り、その他フルカスタムです。

11-1-30-4.jpg
とりあえずここまでバラし、各製作の段取りです。部品はだいたい揃っておりますので、それらの加工等から開始します。担当/ナカジマ

11-1-30-5.jpg
こちらはS様ご依頼の2本サスロケットR、エンジンOH、エンジン上及びタイミングカバー、前後ホイールパウダーコーティング、インナーチューブチタンコーティング、FCRキャブ化。最終調整で微妙に低回転域でいつものように調子が出ず、測定の結果コイルとプラグコードが不良。こちらも交換し完璧です。担当/ツッチ− & ナカジマ

11-1-30-6.jpg
H様ご契約のR75/5、エンジンOH、及び車体回りのOHが完了。あとは細かい部分の仕上げと、車検登録です。担当/やまさん

11-1-30-7.jpg
名古屋のI様ご依頼、お持ち込みでのRocket-R化です。フォーク塗装、キャリパー交換、その他各部カスタム進行中です。担当/ツッチー

燃焼室溶接

11-1-30-1.jpg
ナカジマのR80レーサー、今シーズンに向けてヘッド加工です。燃焼室を溶接肉盛り加工し、圧縮アップです。4輪のチューン(L型など)では一般的な手法ですね。4輪みたいな部分の多いBMWやGuzziは、クルマ関係のネタや知識も応用できます。写真は先日の深夜に溶接したところ。この後、多くの行程を経て完成させます。

January 27, 2011 Guzzi lemans3 整備一式

ルマンⅢのダイナ化

11-1-27-1.jpg
K様ルマンⅢ、点火系一新です。ポイント→ダイナ3へ。ユニットは冷却効果の高い場所へ設置が必須です。

11-1-27-2.jpg
配線処理、左右点火時期調整。

11-1-27-3.jpg
コイルはイケてるステーを作りましょう。

11-1-27-4.jpg
完了です。お待たせいたしました。

車高ダウン

11-1-27-a.jpg
pinoさんがスーパー白マスク号でご来店。ここぞとばかりに無遠慮にタイヤ外径や車高、クリアランス等を測定させていただきました(笑)。

ご好意により、ちょっと一回り試乗も。pinoさんのスーパーはカムだけ変えた1300エンジン。初めての1300、正直、「1300って遅いんだろーなー」と思ってたんですが、全然遅くないんですよね〜。いや、遅く感じないのかも? どっちにしろ、とっても楽しかったです! ありがとうございました。

11-1-27-5.jpg
営業終了後、さっそく白マスク号のデータを参考に、車高下げちゃいます。これは作業前。14インチSタイヤ仕様だとかなりフェンダーとタイヤの隙間が空いてます。これはパンチラくらい恥ずかしい。

11-1-27-6.jpg
完璧でございます。ジュリアのスプリングの取外しは、特工(自作)があればストラットよりかなりラク。ちょちょいの作業です。車体姿勢が少し前下がりになったので、次回はリアも下げよう。立体駐車場不可仕様。

11-1-27-7.jpg
クラッチペダルの遊びが大きくグラグラで絶妙なダブルクラッチが決めにくい。なので修理です。ペダルリンケージのピンが写真のような状態になっておりました。長年の使用でかなりすり減っております。

11-1-27-8.jpg
削り出して製作。取外しやすいように、つまむとこはちょっと長めにしておきました。これでペダルタッチはまずまずになりました。そのうちピロに作り変えましょう。旧車は細かいところを詰めていくと、どんどん良い車になっていく、そこが最高に楽しいですね! 新車はどんどんヤレていく一方ですからね・・・。

January 25, 2011 850T3納車整備

850T3納車整備3

11-1-25-1.jpg
i様850T3納車整備の続きです。キャブはOH。当店販売車両はすべてキャブをOHします。

11-1-25-2.jpg
ワイヤーはきれいな取り回しになるよう、新規製作。タイコの在庫が丁度切れてしまったので、真鍮から削り出しました。

11-1-25-3.jpg
マスターはオーナー様のご希望により、ニッシンのラジアルに。キャリパーOH、パッド新、ホース製作により、ブレーキはとても良く効いてコントローラブル。

11-1-25-4.jpg
仮ナンバーにて試乗セッティング。ものすごーく!気持ちいいバイクに仕上りました。あとは車検登録で完成です。

January 23, 2011 R100GSカスタム

フォークスプリング

11-1-23-4.jpg
昨年製作させていただいたR100GSカスタム、フォークのバネレート変更のため入庫です。GSのノーマルと同じくらいのバネレートで、倒立に合うものを製作しようと思っておりましたが、ノーマルと倒立の両方をバラして検証すると、ダンパー加工することでノーマルを倒立に組めることが判明。ダンパー加工及びカラー、フランジ等を製作し無事装着完了です。あとは、他の整備及び車検です。

オフセット変更

11-1-23-5.jpg
ジュリアスーパーに手持ちのワタナベマグホイール+Sタイヤ(サーキット用)を履かせてみると、リアフェンダーが干渉します。フェンダー内側を叩いて、それでもちょっと当たるので、オフセット変更。ホイールでなく、すぐに戻せるディスク側をちょっと切削。バッチリOKとなりました。

11-1-23-a.jpg
先日の休みに奥多摩を走ってきたのですが、あまりの楽しさについついペースアップ。するとトランクの工具箱が横に飛んだらしく、リアフェンダーが中から外にちょっと膨らんじゃいました・・・(涙)。

11-1-23-6.jpg
なので、ホルダー製作。このくらいなら30分程度でちょちょいです。

11-1-23-7.jpg
ホルダから下に伸ばした棒を、スペアタイヤの隙間にグサっと差し込めばOK、という簡単脱着仕様にしました。これで、横転しないかぎりOKです。

January 21, 2011 プライベート&staff

twitter

twitter_logo_header.png
ちなみに、ツイッターもやってます。BLOGにアップほどでない小ネタ等をぼちぼち書いてます〜。フォローお待ちしております!
     ↓
http://twitter.com/nakajima46

January 18, 2011 メンテ&修理&小カスタム

パーツ製作

11-1-18-1.jpg
リトモレーシングのメンバーh君のR100Rレーサー、基本的に自分でマシン製作しておりますが、できない所はリトモで製作しています。写真は削り出したミッションブリーザー取り出し。メーターギアを外してこれを入れます。Oリング無しだとオイル滲みますので、Oリング入りです。

11-1-18-2.jpg
取り付けるとこうなります。

11-1-18-3.jpg
ゼッケンステー&メーターステー。アルミで製作。他にリアブレーキディスク化の為のリアマスター取り付け加工等、終了しました。

January 15, 2011 ご来店のお客様

海外から見学

11-1-15-13.jpg
イタリアホンダ、及び朝霞研究所の方々が見学にいらっしゃいました。真ん中のアントニオさんは現在イタリアホンダ在席ですが、以前はドゥカティでモックアップデザイナーをされていた方。ドゥカテイの1098やモンスター696、ムルチストラーダ1200のモックアップを手掛けたすごい方です。そんな方々に当店製作の車両を大変お褒めいただき、恐縮しきりでした。イタリアでは雑誌やネットに紹介されたこともあり、R80レーサーが有名だとか・・。恐縮です。

作業状況

11-1-15-11.jpg
C様ご成約の2本サスRT改、完成です。もとはこちらの車両。外装をお好みに変更、エンジンOH、エンジン/ミッション間オイル漏れ修理、その他詳細な整備を施し完調になりました。来週納車です。

11-1-15-12.jpg
S様ご成約のR90Sディーラー車、ご依頼のフルレストアが完了しました。新車です。エンジン&ミッション&足回りもすべてフルオーバーホール、乗り味も新車的です。

850T3納車整備2

11-1-15-1.jpg
I様ご成約のMotoGuzzi850T3、引き続き納車整備です。オイルパン清掃、フィルター交換。

11-1-15-2.jpg
ヘッド増し締め、ロッカーシャフトチェック、バルブクリアランス調整。

11-1-15-3.jpg
スイングアーム脱着、ピボットベアリングチェック&グリスアップ&調整、シャフトブーツ交換。

11-1-15-4.jpg
ファイナルのアウトプットシールから若干のオイル滲みがあったので、念のためシール交換。

11-1-15-5.jpg
ついでにミッションのアウトプットシール、レリーズのOリングも交換。

11-1-15-6.jpg
リアブレーキキャリパーはピストンの戻りが渋いので、OH。

11-1-15-7.jpg
マスターもOH。ブレーキランプスイッチが撤去されていたので、油圧スイッチを新規取り付け。

11-1-15-8.jpg
左右ステップアームの曲がり修正。ここは立ちゴケ程度でもすぐ曲がります。で、曲がるとペダルと干渉。その干渉を避けるためにカラーで逃がしてあったので、それを撤去し正規の状態に。ステップバーはやっぱりバイクから垂直に生えてるのが気持ちいい。左右ペダルはバラして可動部グリスアップ。取り付けボルト径が違ったので、正規の状態に戻しました。

11-1-15-9.jpg
修正後、塗装(写真はサフェーサー)。

11-1-15-10.jpg
タイヤ、チューブ、リムバンド交換。ホイールベアリングチェック。

January 11, 2011 011-車いじりの日記

車検

11-1-11-1.jpg
定休日の本日、スーパーの車検へ。

車検取得にあたり、リアロールバー取外し、リアシート取り付け(定員2→5名)、ウォッシャー液出るように(33さんからタンクをレンタル)、リアマフラー取り付け、ナンバー灯修理、バックランプ修理(スイッチNG)、シートベルト取り付け、ロールバーパッド取り付け等の作業を。今回は構造変更があるので、陸運局に持ち込むために完全車検対応仕様です。

11-1-11-2.jpg
チューニングエンジンのため、排ガス検査が厳しかった。何度かミクスチャー調整してやっと通過。定員、重量、寸法の記載変更、名義変更も終了して、晴れて公道デビューです! 関係者各位、ありがとうございました。各部気になる部分がいろいろあるので、これから整備&セッティングです。

January 10, 2011 850T3納車整備

850T3納車整備

11-1-10-1.jpg
I様ご成約のMotoGuzzi 850T3、納車整備開始です。

11-1-10-2.jpg
まずは前回りから。ステムベアリング交換。

11-1-10-3.jpg
フォーク分解、ダンパーチェック、洗浄、新オイル注入。

11-1-10-4.jpg
ライトステーやウインカーは純正に戻しました。

11-1-10-5.jpg
エンデュララストオルタネータ交換。オーナーのIさんの車両は全てエンデュラ入り。ツーリング途中での苦い経験から、これはマストアイテム。

11-1-10-6.jpg
ダイナコイルをステー製作して取り付け。

11-1-10-7.jpg
純正位置にIGキーを戻すための、ステー製作。

11-1-10-8.jpg
シート張り替え、ロゴ入れ完了。

January 8, 2011 011-車いじりの日記

スーパーのマフラー

11-1-8-6.jpg
営業終了後、ジュリアスーパーの作業を少し。

本来ジュリアのマフラーには3つのタイコが備わっておりますが、僕の車両は2個取り去られており、1つしかありません。ちょっと音量が大きいのと、割れたようなレーシングサウンドになっており、ストリートユースでは少し気が引けます。ですのでリアマフラーを改善。

11-1-8-7.jpg
サクっと治具を製作。

11-1-8-8.jpg
純正でサイレンサーのあった場所は、ストレートパイプでキャンセルされておりました。そこをもう一度カット。

11-1-8-9.jpg
汎用のサイレンサーを溶接して完成。まろやかでいい音になりました。満足。

進行状況

11-1-8-5.jpg
A様ご注文のBasic-R、納車整備進行中です。

11-1-8-4.jpg
M様R80GS Basic、エンジン/ミッションOH進行中です。エンジン内部はかなりダメージがありました。

1-1-8-6.jpg
H様ご成約、R100RTの納車整備開始です。

エンジン降ろし

11-1-8-1.jpg
A様のマーニスフィーダ1100、エンジンを降ろしました。

11-1-8-2.jpg
エンジン/ミッション間のシール類を全て交換。クラッチは測定してOK。

11-1-8-3.jpg
ご依頼により、ミッションのリターンスプリングを交換。

January 7, 2011 マーニスフィーダ1100メンテ マーニスフィーダ1100メンテ

マーニ1100

11-1-7-4.jpg
静岡県A様ご依頼、マーニスフィーダ1100のOH、その他作業です。

11-1-7-5.jpg
エンジンは腰上オーバーホール。分解洗浄測定、各OH作業を行います。

11-1-7-6.jpg
トガシさん製リアショック、OHのため取外し。車両を転がせるようにダミーバーを製作。

11-1-7-7.jpg
こうしておけば、OH中に車両を移動できます。

11-1-7-8.jpg
フレーム内のキャッチタンクからのリターンホースのバンジョーをシンプルに作り直して1本化します。

11-1-7-9.jpg
バンジョーを製作。取り付けるとこのようになります。

仕事始めは

11-1-7-2.jpg
まずは曲げから。

11-1-7-3.jpg
完成です。C様ご依頼、当店ダブルシート用グラブバー、あとはクロームメッキで終了。車体の方はOHや整備が完了しております。

11-1-7-a.jpg
S様のR100R、ウインカー交換です。ちゃんと付けるのは、けっこう手間がかかります。

January 5, 2011 プライベート&staff

謹賀新年

11-1-7-1.jpg
明けましておめでとうございます。今日から営業開始です。本年も、皆様よろしくお願いいたします!

RECENT ENTRIES

ARCHIVES