SEARCH
CATEGORIES
- 001-レース活動 サーキット関係
- 002-BMWカスタム製作記
- 001-R80レーサー製作
- 002-R75/5レーサー製作記
- 003-R65GS製作記
- 004-R80カスタム製作記(F様)
- BMW R26カスタム製作記
- BMW R51/3 OH記
- BMW R69Sレーサー製作記
- Basic-R足回りカスタム(i様)
- R100GSカスタム
- R100RS レーサーレプリカ(Fu様))
- R100RS,2本サスカスタム
- R100RS 足回りカスタム(K様)
- R100RSカスタム(Ki様)
- R100RSスポーツカスタム
- R100RSフルカスタム(I様)
- R100RSフルカスタム(Mi様)
- R100RSフルカスタム(s様)
- R100Rカスタム製作記1
- R100Rカスタム製作記3
- R100Rカスタム製作記4
- R100Rカスタム製作記2
- R100Sカスタム(Sa様)
- R60/5製作記
- R69Sカスタム
- R75/6スクランブラー製作記
- R80/7カフェ製作記
- R80G/Sボアアップ
- カスタムRocket-R製作記(F様)
- ナカジマシロウのR90/6
- 003-MotoGuzziカスタム製作記
- 850T3納車整備
- Guzzi Leman 1000 Rocket-R (U様)
- Guzzi V7 Ambassador 製作記(U様)
- Guzzi lemans1000-1
- Guzzi lemans1000-2
- Guzzi lemans1000-3
- Guzzi lemans3 整備一式
- Guzzi lemans3 カスタム
- Lemans1000レーサー改造
- Moto Guzzi V50-3カスタム
- V7 Ambassador 製作記
- V7 Ambassador製作記(F様)
- V7 Ambassador製作記(Ku様)
- V7 Sport ステップ製作
- V7classicパーツ
- マーニ カスタム製作記
- マーニアルチューロレストア
- マーニアルチューロレストア(H様)
- マーニスフィーダ1100メンテ
- マーニレストア
- ルマン1000-4カスタム
- ルマン1000カスタム(I様)
- ルマン1000製作記(Terry's)
- ルマン2カスタム&レストア
- ルマン3カスタム製作記
- ルマン1カスタム製作記
- ルマン3製作記(T様)
- 004-BSA,トライアンフ
- 005-その他車両製作等
- 006-オリジナルパーツ
- 007-作業日誌
- 008-イベント関係
- 009-カフェ CAFE
- 010-雑誌・執筆・メディア関係
- 011-車いじりの日記
- 012-雑談などなど
- カテゴリを追加
RECENT COMMENTS
March 30, 2006 プライベート&staff
松屋にて
たまーに牛丼が無性に食べたくなります。
で、今日の帰り道、松屋に寄ったんです。牛丼食べに。
注文したものが出てきて、途中まで食べ進んだころです。
隣の席にひとりの男性が来店しました。
年のころは、30才前後。同年代ですね。
ジャージ上下にリストバンドで、トレーニング帰り風。ちょっとイケメン。
彼は定食の食券を買ったらしく、それをパートのおばさんに渡します。
「大盛り券2枚買ったから、大盛り分の御飯をさらにもってくれる?」って言ってます。
要するに、大盛りご飯に、さらに大盛りの時の追加分量を盛れ、ということのようです。
そのときは、「ああ、腹減ってんだな〜。大盛り2盛り分だと、けっこうな量だな〜」なんて俺は思ったわけです。
すると、パートのおばさん、「いえ、申し訳ございませんが、大盛りは1定食に1回となっております」と謝る。
男「なんで? 大盛りってグラムで決まってるんでしょ? そのグラムをもう1盛り盛ってくれりゃいいじゃん」
パートのおばちゃん「いえ、大盛りは1定食に1回となっておりますので・・・」
男「なんでだよ。大盛りはグラムで決まってるんでしょ」
パートのおばちゃん「はい、そうですが・・・」
男「だったらそのグラム分盛りゃいいじゃん!」
パートのおばちゃん「・・・・・」
そのとき俺は、思わずちょっとだけ「フフッ」って笑っちゃったんですね。
すぐ横だったんで、聞こえちゃったみたい。男は恐い顔して、こちらに向かって、
男「なんだよ!」
俺「いやいや、そう決まってるみたいだから、もう一つ単品でご飯頼んだらどうです?(ちょい笑いながら)」
男「なんだ〜・・・!」
おばちゃん「あっ、あっ、いや、今聞いてきますんで!」
あまりに小さいこと言ってるそいつがおかしかったのと、お店の決まりを伝えているだけのおばちゃんに向かって切れてるそいつに、ちょっとむかついたのです。せっかく牛丼楽しんでるのに。
すぐ戻ってきたおばちゃんは
「申し訳ございません。やはり決まりで1定食につき1大盛りなので・・・」
男「じゃあ60円かえせ!」
うわ! 60円! 60円でそこまでモメてたの? 小さっ! しょぼい男だな〜。
俺「いや〜、あのね、500円で定食出すってのは、かなり細かく原価計算してるわけよ。
だから、イレギュラーなこと認めてたら儲かんないわけ。会社維持できないわけよ。
あんただけならいいけど、それ全国の松屋で認めちゃったら、大損なわけよ。
そんな腹減ってんならもう一個単品でご飯たのめばいいじゃん。
しかもおばちゃんにおこったらかわいそうだよ。バイトなんだし。
大盛りは1回ってどこにも書いてないって? だったらおばちゃんに言わないで本社に文句いいなよ。
そんなことしてたら、モテないよ〜」
と、言いたかったけど、トレーニング帰りのボクサーだったらまずいので、やめました。
R100RS
ミツサダさんのフルカウルR100RS。
キャブとリア回りを進めます。
ミツサダさんご自身でコツコツカスタムを進められてきた2本サスRS。
アグスタフルカウルが決まってます。
作業前のキャブ回り。
ノーマルビングにK&Nフィルターの組み合わせ。
ラージポートヘッドに合わせたワンオフスピゴットで、
TMR40φを取付け。
スゲー楽しくなりました!
海外通販で購入されたシングルシート。
テールランプをシート後ろに潜り込ませたいという
オーダー。
シート後端を丸くカットして小型テールランプをマウント。
ナンバーステーもシートレールに溶接しました。
フェンダーは新製品の
リトモオリジナルFRPフェンダー。
ボルトオンでモノサス&2本サスに取付け可能です。
ミツサダさん、お待たせいたしました。
豚ツーでリトモツーリングデビューですね! よろしくお願いします。
TMR取付け
ミツサダさんのR100RS2本サス(アグスタフルカウル)にTMRを取付けます。
ものは、お持ち込みのヨシムラミクニ。
付いていたのはSR用のスピゴットで40mmビングのヘッドにはマッチしませんので、
スピゴットをワンオフ。
インテーク内径に合うよう、テーパーを付けて吸気効率アップ。
March 21, 2006 001-レース活動 サーキット関係
ボクサートロフィー無事終了!
テイストオブフリーランス及びボクサートロフィー無事終了しました。
テルが速報を作ってくれたので、詳しくはこちらで。
今回はがんばったかいあって、なかなか満足な走りが出来ました。
次回は6月のMAX10の予定です。皆さんもぜひ遊びに来てください〜!
March 15, 2006 メンテ&修理&小カスタム
成功!
スラッシュ系以前のミュンヘナー(アールズ系旧タイプ)への、
ボイヤーエレクトリックイグニッションの装着に成功しました。
サーキットで乗ったR69S。アクセルを戻した時の回転の落ちがもっと素早ければ、より乗りやすいことが発覚。
そして、いろいろ考えたあげく、ボイヤーを装着することに。
ちょっと難しい話しですが、
ツインプラグやフライホイール軽量化、CRキャブレターにしたことにより、
シビアに点火時期を調整し、さらに進角特性も安定させたい。
となると、純正の古いタイプのガバナーでは役不足。
でも、ミュンヘナー用のエレクトリックイグニッションは存在しません。
というわけで、スラッシュ用をいろいろ加工して、装着に成功。
組み上げて始動してみると、
素晴らしいくらい点火時期は安定し、進角も安定しているので吹け上がりもバッチリ。
キット化すればミュンヘナーオーナーへの朗報となりそうです。
これが純正ガバナー&対策品のポイント。
ガナバーを使う以上、点火時期はどうしても不安定に。
ノーマルエンジンであれば問題ありませんが、
チューニングエンジンの場合、ビタッと安定しているにこしたことはありません。
車両側は無加工で、スラッシュ用ボイヤーを大加工。
構想1週間、製作半日で成功しました。
サーキットデビュー
Basic-Rの奥田さんが、今日サーキットデビュー!
おめでとうございます〜。ぱちぱち〜!
初走行ながら安定した走りは、さすが昼飯食いに箱根に行ってしまうだけありますね(笑)。
「いやー、楽しい、はまりました〜」
と大満足の奥田さん。今後もガンガン走って、近いうちレースデビューですね。
天野さんも近々サーキットデビューのご予定とかで、
大人組レーシング結成も間近??
ちなみに、奥田さんが走ったクラスは「ファミリー走行」で、
ツナギ、フルフェイス、グローブ、ブーツがあれば、
車両はミラー外してライト類にテーピングすれば、他は街乗りそのままでOK。
1日講習を受けるだけのサーキットライセンスを取ってしまえば、
あとは30分2500円でガンガン走れますので、オススメです。
楽しいですよ〜!
納車整備
先日
ご契約いただいたumakoさんのR60/5の納車整備がチーフ横田の手により開始されました。
クラッチOH、キャブOH、ベアリング系、
ボイヤー&エンデュララスト等を組込み、
信頼性の高いスラッシュを作ります。
もうしばらくお待ちください!
March 11, 2006 Moto Guzzi V50-3カスタム
V50完成!
シートが届いたので、いよいよ仕上げです。
SR用を大改造して作ったベースにグレーの表皮を。
実は一回張っていまいち納得できなかったので、
もう一回やり直してもらっています。
なかなかGood!
手付かずだったリアマスターも仕上げ。
小型のリザーバータンクをフレームにマウントし、
油圧ブレーキスイッチも装着。
もちろんインテグラルは解除です。
タイヤのハイトが上がり、さらにリアサスも伸ばしたので、サイドスタンドが寝すぎます。
扱いづらいので、サイドスタンドに下駄を噛ませます。
丸棒を曲げてお洒落に下駄を溶接。
全てのオイルを交換し、タペット調整等最後の仕上げ。
そして完成! やり〜!
仮ナンバーで試乗を。
予想以上に速い! 軽い! 楽し〜!
キャブセッティングを少し煮詰めれば終了です。
来週車検行って納車となります。
明日写真を撮ってこよう。
March 10, 2006 001-レース活動 サーキット関係
My Bike Day
毎月給料日後の金曜日は、月一回のスタッフMy Bike Day。
自分達のバイクを思う存分いじる日です。
そんなことする暇なんか、本当はないのですが、
でも、自分達がバイクを楽しんでないのにお客様にバイクの楽しみを伝えることなんかできない、という僕の主義があるので、
お待たせしているお客様には大変心苦しいのですが月一回なんでお許しください。
さてさて、テルはベスパのクラッチ交換を横田チーフと。
矢野は愛車SRの仕上げ。芦沢は最近入手したR100GSのカスタムをコツコツ進めています。
すっかり今日がMy Bike Dayということを忘れて仕事する気満々だった俺は、
ルマンを家に置いて来てしまいました。失敗〜。
なので、R90/6のサーキットで気になる部分を改善。
割れたマフラーを直し、レーシングスタンドの使い勝手を改善し、
オイル受けアンダーカウルの取り外しをワンタッチで出来るように・・・、
等々、地味な作業で特にドラマもなく終わりました・・・。
March 3, 2006 001-レース活動 サーキット関係
筑波サーキット練習走行
今日は天気もよく、行ってきました筑波サーキット。
3/19のボクサートロフィーの練習です。
思えば、今の足回り、マフラー、エンジンの仕様で筑波を走るのは初めて。
何本か走り込むとそこそこいいタイムが出るようになり、
走り方も安定してきました。
リアサスのセッティングを煮詰め、3本走行。
あと少しフロントのダンピングを強めれば、今のタイムで走る限り足回りは完璧。
最終コーナーでのチャタリングもなく、車体にへんな力を加えなければ、
挙動もかなり安定しています。
8000回転以上でもうひと盛り上がりのパワーがあれば、エンジンも言う事なし。
あとは、バンク角。
これは今の所すぐどうすることもできないので、
走り方を変えるしかないかな。
僕はあまり寝かせる方ではないので、ワインディングでヘッドを擦ることはほとんどないのですが、
サーキットでは右コーナーのほとんどでヘッドが接地。
モノレバーやGS系はけっこういけるのですが、
スラッシュはやはりバンク角が少ない。
しかも車体剛性がモノレバー系に比べると弱いので、
このペースのコーナリング中に接地すると挙動が出てしまう。
だからあまり擦りたくない。
でも寝かせられないから、なかなか狙ったクリップに付けない。
するとはらむ。はらむと次のコーナーが苦しくなる。
・・・という循環で、これ以上のタイムを出すには少し走り方を替えるしかないかな。
でも、足回りが決まったおかげで、
4速全開8000回転からノーブレーキ、アクセル戻しだけで最終コーナーに飛び込めるようになりました。
前の足回りだと、そんなことしたらチャタリングの嵐だったからね〜。
来週もう一回練習に行って、最終的な詰めをしよう。
March 2, 2006 バックステップ
タンデムステップバックプレート発売!
当社プロパーステップを使用の際に、
タンデムライダーとの足の干渉を解決するアイテム発売!
純正のタンデムステップを後退させる
タンデムステップバックプレートです。
高強度スチール削り出しで、フレームと同色の7分艶ブラック仕上げ。
プロパー&タンデムの場合には必須アイテムです!
March 1, 2006 ルマン1000-4カスタム
ルマン1000
天野様ルマン1000カスタム開始です。
だいたい
こういうイメージで製作予定ですが、
天野さんセンスを取り入れてハイセンスグッツィを製作します。
足回りはスポーティー、外観はベーシックに。
足回りや電装、排気系がモディファイされた、
スポーティーなルマン1000がベースです。
RECENT ENTRIES
ARCHIVES
- August 2024
- May 2024
- March 2024
- January 2024
- December 2023
- September 2023
- August 2023
- June 2023
- March 2023
- January 2023
- November 2022
- October 2022
- September 2022
- August 2022
- July 2022
- April 2022
- February 2022
- April 2021
- March 2021
- January 2021
- December 2020
- September 2020
- August 2020
- June 2020
- May 2020
- April 2020
- March 2020
- February 2020
- January 2020
- December 2019
- November 2019
- October 2019
- August 2019
- July 2019
- June 2019
- May 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- September 2018
- August 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- December 2017
- November 2017
- October 2017
- September 2017
- August 2017
- July 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- March 2017
- February 2017
- January 2017
- December 2016
- November 2016
- October 2016
- September 2016
- August 2016
- July 2016
- June 2016
- May 2016
- April 2016
- March 2016
- February 2016
- January 2016
- December 2015
- November 2015
- October 2015
- September 2015
- August 2015
- July 2015
- June 2015
- May 2015
- April 2015
- March 2015
- February 2015
- January 2015
- December 2014
- November 2014
- October 2014
- September 2014
- August 2014
- July 2014
- June 2014
- May 2014
- March 2014
- January 2014
- December 2013
- November 2013
- October 2013
- August 2013
- July 2013
- June 2013
- April 2013
- March 2013
- February 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- October 2012
- September 2012
- August 2012
- July 2012
- June 2012
- May 2012
- April 2012
- March 2012
- February 2012
- January 2012
- December 2011
- November 2011
- October 2011
- September 2011
- August 2011
- July 2011
- June 2011
- May 2011
- April 2011
- March 2011
- February 2011
- January 2011
- December 2010
- November 2010
- October 2010
- September 2010
- August 2010
- July 2010
- June 2010
- May 2010
- April 2010
- March 2010
- February 2010
- January 2010
- December 2009
- November 2009
- October 2009
- September 2009
- August 2009
- July 2009
- June 2009
- May 2009
- April 2009
- March 2009
- February 2009
- January 2009
- December 2008
- November 2008
- October 2008
- September 2008
- August 2008
- July 2008
- June 2008
- May 2008
- April 2008
- March 2008
- February 2008
- January 2008
- December 2007
- November 2007
- October 2007
- September 2007
- August 2007
- July 2007
- June 2007
- May 2007
- April 2007
- March 2007
- January 2007
- December 2006
- November 2006
- October 2006
- September 2006
- August 2006
- July 2006
- June 2006
- May 2006
- April 2006
- March 2006
- February 2006
- January 2006
- December 2005
- November 2005
- October 2005
- September 2005
- August 2005
- July 2005
- June 2005
- May 2005
- December 2004
- November 2004
- November 2003