SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

June 30, 2010 メンテ&修理&小カスタム

R75/5

75-5swb-1.jpg
R75/5、仕上りました。かなり気合いを入れて仕上げておりますので、大変良い車両、自信作です。以前ブログにて仕上げ過程をご紹介したところ、多数お問い合わせいただいておりますので、ご興味がおありの方はお早めのご検討をオススメいたします。ちなみにこの内容の整備、仕上げをあとからやると、かなりの額となりますので、大変お買い得です。詳しくはこちらです!

足回り完了

10-6-30-1.jpg
Ki様R100RS、ホイール、ディスク、タイヤ等足回り完了しました。シートレールはアルミでワンオフ製作。

June 29, 2010 イセッタのOH

フルトラ

10-6-29-1.jpg
イセッタのフルトラ化です。

10-6-29-2.jpg
いろいろ考慮して選択したバイク用フルトラユニットを大幅加工してイセッタに取付けました。ガバナー不使用の電子進角のため、アイドリングは現行シングルバイク並に安定、回転落ちもスムーズ、加速も良好。ものすごい調子良くなりました。ポイントで十分という方も多いですが、構造上、明らかに良くなりますね。

June 27, 2010 001-レース活動 サーキット関係 001-レース活動 サーキット関係

ボクサートロフィー

10-6-27-1.jpg
6/27、ボクサートロフィーに参戦してきました!

10-6-27-2.jpg
まずは車検から。天候は曇り、なんとなく雨が振りそうな・・・。

10-6-27-3.jpg
そして予選です。今回のボクサートロフィーはエキスパートを含めても15台と少なめ。そしてほとんどがF800とR1200S。リトモチームは、わたくしナカジマの1986年R80と・・・

10-6-27-4.jpgh.kawaさん駆る1970年のR75/5の2台。旧2バルブ車で最新のBMWにどこまで食らいつけるのか、というチャレンジです。

10-6-27-5.jpg
予選無事終了。ナカジマはクラス2位、h.kawaさんは5位。前方はすべてエキスパートクラス。やはりエキスパートは速いです。

10-6-27-7.jpg
さてっ、ランチです! 今日は人数が少なめなのでカレーです!

10-6-27-8.jpg
テルエさんお手製のスィーツ。いつもありがとうございます!

10-6-27-9.jpg
さて、決勝です。ちょっと雨がパラついてきてしまいましたが、なんとか持ちそう。持ってくれ〜。

10-6-27-10.jpg
グリッドで記念撮影。

10-6-27-11.jpg
のんきに記念撮影。このあとあんな事件が起ころうとも知らずに・・・。

10-6-27-12.jpg
エンジン始動、メカニックもコース外へ。あとはサイティングラップを1周してスタートです。

10-6-27-14.jpg
ピットも、のんきに記念撮影〜。

10-6-27-15.jpg
サイティングラップ、スタート。いくぜ! シールドをパシャっと閉める。あれ、なんか閉まり悪いな・・・。ググッ・・・。パキ、カランカラン・・・。

ん?

なんか落ちた。

10-6-27-13.jpg
あれ? これヘルメットのシールド止めるやつ・・。シールドの片方外れちゃった!(涙)

どうしようか迷ったけど、一応サイティングラップを周回。走りながら、シールドが直らないかいろいろやるも、ダメ。片側しか止まっていないシールドは、がたがたで今にも風圧で外れちゃいそうです。途中裏ストレートあたりのオフィシャルにでも寄ってガムテ借りようかとも思ったけど、サイティングラップで一時停止はマズイでしょ。けっきょくグリッドに戻ると、「直しなさい」との指示。ピットスタートです・・・(涙)。

正直、今回は狙ってたんです。でも、ピットスタートで優勝はほぼ無理・・・。もうやめちゃおうかと思いましたが、みんな一生懸命シールドにガムテ貼ってくれてるし、気を取りなおしてピットスタートです! ストレートではシールドガタガタしているし、すきま風で目はショボショボ。途中ガムテも剥がれ気味になってやばい感じでしたが、カウルとヘルメットの位置関係をうまいところにすると、シールドが安定することを発見。そのため、ストレートでは、なんか気合いの入ってない変なフォームで恥ずかしい・・・。

結局ピットスタートで最後尾から追い上げ、5台ほど抜いてその前のR1200Sさんに追いつきそうになるも抜けずに12週のレース終了。そのもう一台前にはh.kawaさんもいたのにな〜。リザルトはクラス5位でした。

10-6-27-16.jpg
リトモチーム、h.kawaさんは1970年のR75/5で3位入賞! 多分現在日本最速2本サスでしょう。おめでとうございます!

10-6-27-19.jpg
決勝リザルトはこちら。僕はダメでしたが、h.kawaさんが2バルブで入賞という目標を果たしてくれました! 

10-6-27-17.jpg
お疲れさまでしたー! nivaさんも応援ありがとうございました!

10-6-27-18.jpg
あんなに大事にしてきたのに、あのタイミングで裏切るなんて。もうお前なんか、買い替えてやるー! ちなみに、ボクサートロフィーというレースは今年で終了、筑波開催は今回をもって終了だそうです。ボクトロに2バルブで参戦して優勝する、というのを一つの目標としていましたのでちょっと悲しい結末でしたが、目標はまだまだいろいろあります。次、がんばるぞー!

しかし、レースっていろいろありますね・・・・。
 

June 25, 2010 001-レース活動 サーキット関係

ボクサートロフィー

10-6-25-8.jpg
明日は筑波サーキットでボクサートロフィーに参戦いたします。店は休業となりますのでよろしくお願いします。この、24年前のR80(1986年)で、最新のBMWに挑んでまいります! エントリーリストはこちら。ほとんどR1200SとF800・・・。緊張してお腹下ってきました・・。お時間のある方はぜひ筑波サーキットへ! タイムスケジュール等はこちらです。では、がんばってまいります。尚、チームメンバーのh.kawaさんは40年前のR75/5(1970年)でエントリーしておりますので、ぜひ応援お願いいたします!

フレーム立ち上げ

10-6-25-2.jpg
Ki様R100RS、フレーム立ち上げに向けてミッション組み立てです。ケースはブラスト後ガンコート処理。ミッション内部はベアリング、シール類、リターンスプリング等すべて交換してOH。

10-6-25-3.jpg
アウトプットのフランジは220Nmという、とても強いトルクで締め付けます。大きなトルクレンチを使って締めますが、壊れるんじゃないかくらいの強さです。初めての人は、大丈夫?って思うくらい締め付けるので、DIYの方はぜひ正確なトルクレンチでお願いします。ゆるんだら最悪です。ちなみにこのスナップオンのトルクレンチは4万円オーバーです・・。

10-6-25-4.jpg
パウダーコート済みのフレームに、スタンド、ステムを組み付けて立ち上がりました。

10-6-25-5.jpg
フォーク、ハンドルを組み付け。フォークはオーリンズです。写真のタイヤ、ホイールは仮。

10-6-25-6.jpg
エンジン&ミッション載りました。

10-6-25-7.jpg
スイングアームに新品ベアリング&シール組み付け。ここは専用の圧入治具が必要。

フルトラ

10-6-25-1.jpg
好調になったイセッタですが、追加のご依頼によりフルトラ化を。

機械式ガバナーを使わない電子進角のフルトラにすると、適正な点火時期、進角カーブを得ることができ、エンジンの本来のポテンシャルを発揮させることができます。アイドリングの安定及び良好な加速は、ポイント&機械式ガバナーと比べるまでもなく良くなり、またメンテナンスフリー化もできます。ポイントのメリットは出先でなんとか修理できること、ぐらいでしょうか。イセッタ用のフルトラキットは存在しないようで、流用、改造して取付けることに。自動車用の汎用品はガバナーを使うタイプのみのようですし、セミトラはガバナーを使いたくないので却下。バイク用を使うことにして進角幅の近い車種をいろいろな手持ちの資料を調べてセレクト。丁度いいのがあったので、発注しました。ベースプレートとピックアップのプレートは新規製作です。

June 23, 2010 イセッタのOH

イセッタ

10-6-15-3.jpg
エンジンOH後、オーナー様が車両にエンジンを積んで、最後の調整等を。好調になりました! 300ccなのでかなーり遅いですが、不思議と笑顔になれる車です。道行く子供や、女子高生にも大人気♪

June 22, 2010 R100RSカスタム(Ki様)

エンジン組み立て

10-6-15-1.jpg
Ki様R100RS、ナカジマのR80レーサーの公道バージョン製作です。すべての下準備、内燃機加工、塗装関係が終了したので組み立て開始です。まずはエンジン。加工したクランクケース、ブラストも完了しております。

10-6-15-2.jpg
腰下完成。カムチェーン、テンショナー、ベアリング、シール等の消耗品は全て新品に。腰上は車体に載せてから組みます。

June 21, 2010 プライベート&staff

手押し車

10-6-21-3.jpg
子供用の手押し車が欲しいとのこと。ネット等で探すとあまり気に入ったのがなかったので、休日に作りました。

10-6-21-4.jpg
製作時間2時間。鉄と木の素材感を出したかったので、満足。写真は染色したてでちょっとギラついてますが、時間をおいてミガキ入れたら落ち着いていい感じになりました。子供用にしては、ちょっとシブすぎ? 子供が使わなくなっても、なんかに使えるね。ヘルメットが入るサイズにしたので、レースでの装備チェックの時、ヘルメット運んでもらおう。

10-6-21-5.jpg
なかなか気に入った様子。

10-6-21-6.jpg
しまいには、自分で乗る始末。

スペアホイール

10-6-21-1.jpg
梅雨ですので、レインタイヤ用スペアホイールを準備しました。ここに予算をかけても意味ないので、自分でウレタン塗装です。

10-6-21-2.jpg
Goodに仕上りました。これで雨のレースでも安心。なのか?

ラヂエター

10-6-20-1.jpg
以前販売したA様のK1200RS、横から車に突っ込まれて、カウル、ラジエター、電動ファン等もろもろ破損。本国オーダーのパーツ類がやっと入荷し、修理です。こう見えて、意外と整備性良いです。

June 17, 2010 R100Rカスタム製作記4

R100R完成

r100r4-1.jpg
Su様R100R、製作完了しセッティングも終了。お待たせいたしました! 詳しくはこちらです。

筑波

10-6-17-1.jpg
本日朝一、筑波でした。

前々回走行時に履いたピレリがうまくマッチし、前回シャフターズ決勝タイムより1秒もタイム更新したのですが、今月末エントリーしているボクサートロフィーのレギュレーションはレースタイヤ不可(涙)。とうわけで、いろいろとタイヤをテスト。今日履いたBSのストリートタイヤは、最初フロントの接地感、グリップ感のフィーリングが悪く、あまり攻めきれず1本目走行は10秒を切れない始末。かなり焦りを感じておりましたが、サスセッティングを繰り返すうちに納得いくフィーリングにを得ることができ、ピレリのベストタイムを0.5秒も更新することに成功! 決まった!

10-6-17-2.jpg
今日は一人での練習だったのですが、ファミリー走行参加のグッツィ1100SPORTの方がお隣のピットに。楽しく練習できました。いずれMAX10でお会いしましょう。お疲れさまでした!


June 14, 2010 011-車いじりの日記

車検

10-6-14-1.jpg
無事車検通過しました。ほっ! 今回の車検にあたりやった作業は・・・。ワイパー動くように、ウォッシャー液出るように、ホーン鳴るように、光軸調整できるように、etc...。これらは全部チェックされ、さらに車内もかなり細かくチェックされました。ボロだから怪しまれたか・・。

June 13, 2010 R100Rカスタム製作記4

ほぼ完了

10-6-13-1.jpg
Su様R100R、電装のまとめ、細部の組み付け等がほぼ終了し、エンジン始動もOK。キャブはもちろんFCRです。全部ピカピカ。あとはサイレンサーとステップの製作、セッティングで終了です。もう少し!

June 12, 2010 プライベート&staff

ツッチーのレーサー

10-6-11-1.jpg
メカのツッチー、夜な夜なレーサー製作中。モノサスR65部品取り車ベースに1000ccエンジン搭載。レーサー製作は、機関のOHからチューン、パーツ製作、各部のセッッティング等、オートバイの全てに関してノウハウが蓄積できます。

June 9, 2010 マーニ カスタム製作記

キャッチタンク

10-6-9-1.jpg
MK様のマーニ、オイルキャッチタンク製作しました。マーニのブリーザー回りはもともとイマイチな構造で、ノーマルのままだと全開走行でオイル(ブリーザーから)を吹くことがあります。今回製作のキャッチタンクは、富士スピードウエイのストレート全開、最高速でもオイルを吹かない内部構造になっています。

June 8, 2010 メンテ&修理&小カスタム

加工ものいろいろ。

10-6-8-1.jpg
ダイスホルダー製作。旋盤で使う道具を旋盤で作ります。

10-6-8-2.jpg
特殊ボルトの複製を製作。右がコピー元、左が製作したコピー。こういうのは、なかなか大変。

10-6-8-3.jpg
コック位置変更のご依頼。右の丸い部分がもともとコックがついてた場所。そこはふさいで、左に移動。こういうのはちょちょいと昼飯前です。

June 7, 2010 011-車いじりの日記

ベルリーナで

10-6-7-1.jpg
定休日の本日、ちょこちょこと修理をしてから、涼しくなった夜にちょっと流してきました。

10-6-7-2.jpg
この辺の車はきちんと整備して調整し、ちょっとだけチューンしてあげるとビックリするくらい楽しくなるのは、BMWやグッツィと通ずる面白さがあります。こういう車の楽しさって、カーナビとドリンクホルダーと芳香剤のチョイスに勤しむ若者に、どうやったら伝えられるのでしょうか・・・。

June 5, 2010 メンテ&修理&小カスタム

シール

10-6-5-2.jpg
異なる径のシールを流用したい場合は、このようにアダプターを製作して焼き嵌めすればOK。嵌め合いの精度が重要。

大径ドラム

10-6-5-1.jpg
F様R69S、水面下で準備進行中。フロントホイールが完成しました。ドラムは流用、スポークはワンオフです。ドラムはでかければでかいほど、スポークは短ければ短いほどエライ。と、思う。

June 4, 2010 メンテ&修理&小カスタム

タンク加工

10-6-4-1.jpg
結局・・・

10-6-4-2.jpg
トンネルを深くしてタンク位置を下げたらタンク底部がエンジンにぶつかるため、そこも加工。結構手間がかかってしまいました。

June 3, 2010 R100Rカスタム製作記4

キャリパーサポート

10-6-3-1.jpg
Su様R100R、キャリパーサポート製作完了。

10-6-3-2.jpg
リアもOK。この後アルマイトです。

アルミタンク

10-6-3-3.jpg
アルミタンクを流用するため、トンネルを切開、板金溶接中。ちなみに、BMWではありません。

June 1, 2010 プライベート&staff

twitter

twitter_logo_header.png
おとといから、twitter始めてみました。テルに強力に勧められてねー。いまいちまだよくわかっておりませんが・・。寂しいのでみなさまフォローお願いします。
http://twitter.com/nakajima46

モトナビキャンプ

10-5-31-2.jpg
定休日の月曜、メカのツッチーとツーリングに。

10-5-31-1.jpg
久々に自分のR90/6でツーリング、最高! ちょっとチューンした2V-BOXERは、街乗りからツーリングまで、ホント最高に気持ちいいです。ノーマルが一番、という方にぜひ一度経験していただきたいものです。

10-5-31-3.jpg
向かった先は、モトナビキャンプ! 業界人がバイクで集まって、アウトドア料理を作って楽しもう企画です。

10-5-31-4.jpg
リトモチーム(ナカジマ、ツッチー、ののこん、リョウコ)は、こんな感じで料理開始。

10-5-31-5.jpg
30名近いアウトドア自慢の業界人が作った料理たち。うちもがんばったー。

10-5-31-6.jpg
では乾杯! もちろんノンアルコールビールで。楽しいねー! 

10-5-31-7.jpg
モトナビ編集長河西さんと、R100モトナビ号の次なるカスタムプランをいろいろご相談。「セパハン、シングルシート、FCRもいいなー。」

10-5-31-8.jpg
マン島ライダー松下ヨシナリさんは、僕のR90/6にご試乗。「俺の知ってる2v-BOXERとは別物。こりゃ欲しくなるわ!」

10-5-31-9.jpg
というわけで存分に楽しませていただきました。この模様は次号モトナビで誌面展開されるそうですので、ぜひ書店にて!

RECENT ENTRIES

ARCHIVES