SEARCH
CATEGORIES
- 001-レース活動 サーキット関係
- 002-BMWカスタム製作記
- 001-R80レーサー製作
- 002-R75/5レーサー製作記
- 003-R65GS製作記
- 004-R80カスタム製作記(F様)
- BMW R26カスタム製作記
- BMW R51/3 OH記
- BMW R69Sレーサー製作記
- Basic-R足回りカスタム(i様)
- R100GSカスタム
- R100RS レーサーレプリカ(Fu様))
- R100RS,2本サスカスタム
- R100RS 足回りカスタム(K様)
- R100RSカスタム(Ki様)
- R100RSスポーツカスタム
- R100RSフルカスタム(I様)
- R100RSフルカスタム(Mi様)
- R100RSフルカスタム(s様)
- R100Rカスタム製作記1
- R100Rカスタム製作記3
- R100Rカスタム製作記4
- R100Rカスタム製作記2
- R100Sカスタム(Sa様)
- R60/5製作記
- R69Sカスタム
- R75/6スクランブラー製作記
- R80/7カフェ製作記
- R80G/Sボアアップ
- カスタムRocket-R製作記(F様)
- ナカジマシロウのR90/6
- 003-MotoGuzziカスタム製作記
- 850T3納車整備
- Guzzi Leman 1000 Rocket-R (U様)
- Guzzi V7 Ambassador 製作記(U様)
- Guzzi lemans1000-1
- Guzzi lemans1000-2
- Guzzi lemans1000-3
- Guzzi lemans3 整備一式
- Guzzi lemans3 カスタム
- Lemans1000レーサー改造
- Moto Guzzi V50-3カスタム
- V7 Ambassador 製作記
- V7 Ambassador製作記(F様)
- V7 Ambassador製作記(Ku様)
- V7 Sport ステップ製作
- V7classicパーツ
- マーニ カスタム製作記
- マーニアルチューロレストア
- マーニアルチューロレストア(H様)
- マーニスフィーダ1100メンテ
- マーニレストア
- ルマン1000-4カスタム
- ルマン1000カスタム(I様)
- ルマン1000製作記(Terry's)
- ルマン2カスタム&レストア
- ルマン3カスタム製作記
- ルマン1カスタム製作記
- ルマン3製作記(T様)
- 004-BSA,トライアンフ
- 005-その他車両製作等
- 006-オリジナルパーツ
- 007-作業日誌
- 008-イベント関係
- 009-カフェ CAFE
- 010-雑誌・執筆・メディア関係
- 011-車いじりの日記
- 012-雑談などなど
- カテゴリを追加
RECENT COMMENTS
June 29, 2009 001-レース活動 サーキット関係| 001-レース活動 サーキット関係
1ヘア立ち上がり
レースカメラマンの大御所、赤松孝先生からボクトロ決勝の走り写真を送っていただいちゃいました。2輪4輪とも実は旧車好きな赤松さんには、昔からいつも良くしていただき、感謝です! すばらしい写真、家宝にします~。
June 28, 2009 001-レース活動 サーキット関係| 001-レース活動 サーキット関係
ボクサートロフィー参戦レポ
本日、リトモチームから参戦はこの2台。KさんのR75/5と、僕のR80です。最新BMWがほとんどのボクサートロフィーに、この旧車(特にスラゴ)はどこまで食い込めるのでしょうか?
早速、予選終了。僕はクラス10番手、エキスパートまで含めると総合15位なので15番グリッド。/5のKさんは15番手、20番グリッド。10秒、11秒出しても、この位置。レベル高っ! 2バルブだと、チューンしたマイマシンを持ってしても、裏ストレートでニューボクサーはもとより、F800Sにもじりじりと引き離されます・・。
10時に予選で、決勝は3時。待ち時間長いっす。飯食って昼寝しても、まだ時間あるね・・。/5でレース参戦しているチームメンバーのSさんが、今回出走はしませんが応援&お手伝いに駆けつけてくれました。ありがと~!
サーキットで会うライバル達との語らいも、楽しいひととき。サーキット活動を続けているとどんどん仲間が増えて、さらに楽しくなりますね。
そして、決勝! スタート後2週目くらいのCXコーナー。前の前にR75/5のKさん(白ツナギ)、直後にR80のげんげんさん。スタートはけっこう良かったのですが、直後の1ヘアでシフトミス。バラバラと抜かれ、コントロールラインに戻ると20位くらいだっそうで・・。
一瞬心が折れかけましたが、気を取り直して追い上げます。速いマシンを抜くには、走りを組み立ててどこでパスするかを考えながら走らないと、抜けません。幸い12周あったので、6~7台パス。1台パスして、はい次っ! と走りを組み立て前のライバルを撃墜すべく無心で走るのは、戦闘機を操っているかのごとく高揚します。男子だったらぜったいハマるスポーツです。テレビ画面でバーチャルなミサイル撃ってる場合じゃないっす。
(走行写真は、プライベートで来ていたレーシングフォトループの内藤さんが撮影してくれました。ありがとうございます~!)
ちなみにパラレバー化ですが、パラレバーにしてから1.5時間程度しか走行できていないので、まだセットアップ途中。感触はいいですが、もう少し煮詰めないとタイムアップには繋がりません。(言い訳) 来年のボクトロは、狙うぞ~!
結局、予選より3番手上げて総合12位、クラス7位でゴールできました。あと1台で入賞だったのにな~(涙)。Kさんは40年前のマシンで総合15位、クラス10位! 素晴らしい! 新しいバイクに乗ったら、どうなるんでしょ? しかしトップの近藤さん・・・。速すぎです・・・。必ず追いつきますので、待っててください!
BMW Japan武藤さんのご配慮により、OHVクラス1位で表彰していただきました。楽しいレースを開催していただき、毎回ありがとうございます~! 皆様、お疲れさまでした!
June 24, 2009 ルマン1カスタム製作記
ルマン1 For Sale!
1年半ほど前に製作したルマン1のカスタム、オーナー様の事情により泣く泣く手放されることになりました。一から製作するより大変お得な価格にての販売になります。ご興味のある方はお問い合わせください。店頭にてご覧いただけます。
June 23, 2009 001-レース活動 サーキット関係
ボクサートロフィー
6/27(土)に開催される筑波TT、ボクサートロフィーに参戦します。リトモチームからはR75/5のKさんとR80の私が出走します。エントリーリストが公開されました。今回は2バルブ車も多いので、楽しみです!
(※写真は2007年のボクサートロフィーにR90/6で出場した時のものです)
June 17, 2009 掲載雑誌/執筆雑誌
ウェブマガジン
for Mというウェブマガジンで、Rocket-R乗りのウェブデザイナー別所さんが紹介されました。イケてます! こちらをご覧ください~。
June 12, 2009 001-R80レーサー製作
セッティング
我がR80レーサーはパラレバーになりましたが、付けりゃすぐに速くなるものではありません。リア回りが別物なので、モノレバーで煮詰めたセッティングは全て一からやり直し、振り出しに戻る、です。フレーム無加工の2本サスR90/6で10秒フラット、モノレバー&ラジアルタイヤのR80で9秒フラット、パラレバーにしてもう1,2秒は縮まらないと・・・。
BMWなら2本サス、モノレバー、パラレバー。グッツィはトンティ、ループ。それぞれ自分で作って走り込んで、セットアップを煮詰めていく作業。リトモ製作の車両にはこうしたノウハウを反映しています。それは、単純にスペシャルパーツを使うことではなく、それぞれのセットアップ、例えばペダルやレバー、ハンドル等の操作性、ポジションに始まり、サスの作動性やバネ、ダンバーの設定、もちろんキャブ&マフラーの吸排気セッティング。レーサーだから乗りにくくても、操作がシビアでも、耐久性が低くてもいい? いいえ、それは全く違います。特に僕レベルの普通のライダーがサーキットで速く走るには、「いかに乗りやすいか、自分の意に忠実に動くか、壊れる心配なく存分に走り込めるか」が重要。そうしてセットアップして出来上がったバイクは、ストリートでも最高に乗りやすく速い(速く走れる)のです。
例えば、当店のキャリパーサポートを使って、モノレバー車に異径4ポットキャリパーを装着する場合には、左右フォークを入れ替えてキャリパーがフォークの後ろ側にくるようにします(キャリパーに回転方向があるため)。フロントのアクスルシャフトはフォークセンターから少しオフセットしているので、それが逆になるんですが、それで大丈夫かどうか? どう変わるか? これはやはり理論と体感で検証が必要です。理論的にはトレールが多少増えるので、安定方向です。体感上は、正直ほぼ分からないでしょう。間違っても、危なくなることはありません。でも、この前バイク屋さんから、「キャスターが立つから、危なくないの?」という問い合わせが・・・。キャスターは基本的に変わりません。変わるのは“トレール”です。別の方は、「ハンドルが振られるようになった」と・・・。それはおそらく組み付けの問題でしょう。
様々な車両の仕様やパーツの特性、良さ、メリットデメリットを皆様に正確にお伝えするには、やはり自分の体感と理論を蓄積する必要があると思っています。もちろん一般ユーザーの皆さんがバイクを楽しむには、そうしたことは知らなくてもいいことで、我々が必要な時にうまくご説明できればいいのだと思います。又、そういうことを分かっている人間が作らなければ、見た目だけのカスタムバイク、盆栽バイクになってしまいます。だから、サーキットを走るのです。同じところを何回もグルグルと(考えながら)走っていれば、凡人の僕にも違いは分かってくるので・・。そもそもサスセッティングの善し悪し、高速コーナーでの高負荷時の挙動等は、やっぱり公道じゃきちんと分からない(少なくとも僕は)ですから。そうして得たものを、お客様にお伝えできればいいなと思っています。素晴らしいライダーの方々とはもちろんレベルが違いますが、ちょっと古いバイクを気持ちよく速く走るようにするのは得意だし、皆さんにも気持ちよく走ってもらえるよう日々勉強です。
・・・な~んて固い事言ってますが、単純に速くなりたい、競争したい、表彰台に載りたい! ってのがまずあるんですけどね!
June 5, 2009 008-イベント関係
ユーザーズツーリング
久々に、リトモユーザーの皆さんで、日帰りツーリングに行きませんか? 秩父方面へ行ってワインディング、バイクの森おがので博物館見学、温泉、わらじかつ、かき氷、なんてどうでしょ? 近場なので、皆さんとのんびり遊びに行ければいいな~と思ってます。
日程:7/12(日)※雨天の場合は7/20へ順延
集合:関越三芳PAに9時くらい。詳細は別途ご参加の方へメールにて
費用:高速代、食事等各自 参加費はありません。
※リトモユーザー = 車両ご購入の方、修理&カスタムされた方、パーツご購入の方
こちらから参加表明お願いします~!
http://www.ritmo-sereno.com/form/bike_form.html
RECENT ENTRIES
ARCHIVES
- December 2024
- November 2024
- October 2024
- August 2024
- May 2024
- March 2024
- January 2024
- December 2023
- September 2023
- August 2023
- June 2023
- March 2023
- January 2023
- November 2022
- October 2022
- September 2022
- August 2022
- July 2022
- April 2022
- February 2022
- April 2021
- March 2021
- January 2021
- December 2020
- September 2020
- August 2020
- June 2020
- May 2020
- April 2020
- March 2020
- February 2020
- January 2020
- December 2019
- November 2019
- October 2019
- August 2019
- July 2019
- June 2019
- May 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- September 2018
- August 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- December 2017
- November 2017
- October 2017
- September 2017
- August 2017
- July 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- March 2017
- February 2017
- January 2017
- December 2016
- November 2016
- October 2016
- September 2016
- August 2016
- July 2016
- June 2016
- May 2016
- April 2016
- March 2016
- February 2016
- January 2016
- December 2015
- November 2015
- October 2015
- September 2015
- August 2015
- July 2015
- June 2015
- May 2015
- April 2015
- March 2015
- February 2015
- January 2015
- December 2014
- November 2014
- October 2014
- September 2014
- August 2014
- July 2014
- June 2014
- May 2014
- March 2014
- January 2014
- December 2013
- November 2013
- October 2013
- August 2013
- July 2013
- June 2013
- April 2013
- March 2013
- February 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- October 2012
- September 2012
- August 2012
- July 2012
- June 2012
- May 2012
- April 2012
- March 2012
- February 2012
- January 2012
- December 2011
- November 2011
- October 2011
- September 2011
- August 2011
- July 2011
- June 2011
- May 2011
- April 2011
- March 2011
- February 2011
- January 2011
- December 2010
- November 2010
- October 2010
- September 2010
- August 2010
- July 2010
- June 2010
- May 2010
- April 2010
- March 2010
- February 2010
- January 2010
- December 2009
- November 2009
- October 2009
- September 2009
- August 2009
- July 2009
- June 2009
- May 2009
- April 2009
- March 2009
- February 2009
- January 2009
- December 2008
- November 2008
- October 2008
- September 2008
- August 2008
- July 2008
- June 2008
- May 2008
- April 2008
- March 2008
- February 2008
- January 2008
- December 2007
- November 2007
- October 2007
- September 2007
- August 2007
- July 2007
- June 2007
- May 2007
- April 2007
- March 2007
- January 2007
- December 2006
- November 2006
- October 2006
- September 2006
- August 2006
- July 2006
- June 2006
- May 2006
- April 2006
- March 2006
- February 2006
- January 2006
- December 2005
- November 2005
- October 2005
- September 2005
- August 2005
- July 2005
- June 2005
- May 2005
- December 2004
- November 2004
- November 2003