SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

April 28, 2007 メンテ&修理&小カスタム

ハンドルスイッチ

ハンドルスイッチ一つでそのバイクの印象は変わってきます。こちらはマーニの使い込まれたスイッチ。長年の使用によりウインカースイッチが壊れてしまったので、最高の使い勝手であるホンダのスイッチに交換します。

ハンドルスイッチの流用、と一口に行っても、ホンダ車からホンダ車への流用ではなく、ホンダのスイッチをマーニに使うので、その配線加工はかなりの手間がかかります。普段なにげなく使っているスイッチですが、この左スイッチにはホーン、ウインカー、ライトスイッチ、Hi-Low、パッシングと5つの機能が集約されています。この中身の配線は単純なオンオフスイッチになっているわけではなく、例えば、パッシングは常に使用できるけれど、HiビームはライトスイッチがONになっていないと点いてはいけない、とか、ポジションランプはポジション位置及びLOW、Hi全てで点かなければならない、とか、ホーンは単純なOnOffスイッチなのか、アースに落ちるタイプなのか、電源はどこで分岐されているのか、とか、いろいろなことが考えられ、しかもそれをシンプルな配線で構成できるよう設計されています。流用時には両方のスイッチの構造をすべて解析して配線図を起こし、それに基づいて新スイッチと純正コネクターを1本1本接続していきます。だんだん頭がこんがらがってきますが、しぶとく考えていると答えが見つかってきます。

2時間ほどで無事装着完了。純正コネクターを使えるようにしてあるので、メインハーネスは無加工です。なんらかの理由で純正に戻すときも、差し替えるだけでOK。使い勝手はさすがのホンダ製、最高です。手間はかかりますが常に操作する部分の使い勝手は、そのバイクの善し悪しを左右するほどです。

April 26, 2007 011-車いじりの日記

サーキットデビュー

女子に下手と思われたくないのが、運転と○○○・・・。

というわけで、今月初のお休みを利用して、ドライビングのスキルアップのため車でのサーキットデビューです。公道では試せない限界走行のお勉強。


到着すると、一緒に走る車は、こんなのとか・・・


こんなのとか・・・。予想はしてたけど旧車1台もいません。俺は車でサーキット初めてなのに、このラインナップ。もう帰ろうかと思いました。しかも、ひとりぼっちだし。


コースはここ。富士スピードウエイのショートコースです。ここのライセンスを持ってるので。コースは2輪で散々走ったA-1,B-3,C-2というルートの時間帯を選びました。


本日、初サーキットでの課題は、「スピンする限界を体で覚える」ということにしました。公道じゃ絶対スピンできないので、これを機に体に叩き込むことに。そのために、今回は車を買った時から付いていた乗用車用タイヤそのままで走行。これが滑るんだな~。公道でマージン取って走ってる分にはグリップ不足を感じなかったのに、サーキットで限界走行するとすぐ滑る。だから、どうやったらスピンしちゃうか、勉強になりました。
 今日は3回スピン。1回はコーナリング中にパワーかけすぎてパワーオーバーステア→カウンター遅れでスピン(技術不足)。2回目は右から左への切り返し途中でシフトダウンしなきゃならないとこで、コーナリングGがかかってるとこでシフトダウン&クラッチミートしたらそのままクルリ。これがシフトロックってやつですかね。ドリフトの人がきっかけに使ったりするやつかな? この時はあっという間にクルリと回って、対処しようがなかったな~。この切り返しは立ち上がりを犠牲にしてシフトダウンしないことに。
 3回目はけっこう乗れて来た2本目。このときはS30Zがいて、「お、旧車だしいい勝負?」とおもってがんばってたら、これが速い。ぐんぐん後ろに迫ってきて、一番スピードが乗るストレートエンド、1コーナー進入で後ろにピタリと付かれたのです。ちょいがんばっちゃって、ブレーキをいつもより遅らせて、そのままブレーキ残しでジワリとステアリングを左に。加重が全部フロントに行ってたんでしょうね、そのままギャーって後ろが流れていってスピン。ここはイン側の壁が近いので、ぶつからないで~って祈るしかありませんでした。思い返せば、流れた瞬間にブレーキ離して少しアクセル踏んでカウンター当てれば修正できたはず。S30さん、目の前で回ってすみませんでした。
 ギアリングもこのコースにはちょっと合わない。ストレートでは3速が吹け切り(120km/hくらい)、4速に上げると瞬時にまた3速に落とさなければならない。B-3ルートから最終コーナーに向かう切り返しでは、切り返し途中でシフトダウンしないと加速が鈍い。でも切り返しがクイックなのでシフトダウンできない(スピンした)。ファイナル変えてもどっかしら合わないところは出てくるようです。又、最終コーナー手前でブレーキングしながらヒール&トゥで3→2速にシフトダウンするのですが、ここでどうしてもギア鳴りしてしまう。アクセルのアオリを多くしたり少なくしたり、回転合わせには気を使っているのに、ほとんど鳴く。これはガレージ33オススメのミッションオイルに交換して様子を見ることにしましょう。


エンジンはセッティングの甲斐あって、絶好調! キレイに6500回転まで吹けるし、レスポンスも上々。今のスキルならパワーは十分の様子。


ハンドルは、念願のプロトティーポフラットに。ちょい大きめでハンドルも軽くGOOD。フラットになった分、スペーサーでポジションを調整。コーンしているタイプに比べて剛性感は落ちますが、カッコよいのでヨシとしましょう。

4輪初のサーキット、予想以上に手強いですな。もう少しこのグリップしないタイヤで車の動きを学んでから、Sタイヤ&ワタナベマグホイールにすることに。でも、サーキット1人ぼっちは寂しいですね。一緒に行ってくれる人募集中。ただし平日に突然行ける人のみ(笑)。

April 25, 2007 メンテ&修理&小カスタム

アグスタ

2年に一度、こちらのアグスタの車検整備をやらせていただいています。いつ見ても美しいバイクです。

レースレポート

早速、テルがレースレポートを作成しました。こちら(link!)をご覧ください!

April 24, 2007 001-レース活動 サーキット関係

レース速報!

4/22筑波サーキット、心配された雨も降らず無事レース終了しました。

今回出走は、リトモからはR90/6ナカジマ(MAX10-1B)、ラングラー&マックスフリッツチームからR80佐藤さん(MAX15)、グッツィルマン1000Terryさん(MAX15)、トラT140小沢さん(LOC)、ノートンアトラス陸さん(LOC)、BMW R50/5鈴木さん(LOC)。



俺の90はニューカラーリングお披露目。いかが? 地味? こちらに詳しくアップしました。



リトモカフェ、ケータリングサービス!



佐藤さん、練習で好タイムをマーク。MAX15上位入賞狙えちゃうかも!



完成したばかりのグッツィルマン1000で出走のTerryさん。前日にハネムーンから帰国で、グッツィは初乗り。新妻が見てるからがんばって~。



R50/5にR90Sのエンジンを搭載するスズキさんは、初レース。練習を積んでのトライです。



俺は予選でそこそこタイムが出て、人生初のフロントローをゲット。予選リザルトはこちら。フロントローの他の3台は全部ドカのベルト。左は748、右は900SS。ムリムリ、絶対無理。緊張でお腹痛くなっちゃいました。
がっ! スタートがドンピシャで決まって、なんとホールショットゲット(これも人生初)! トップで1コーナーへ。俺のエンジン速い! と思ったのも束の間、1コーナーを立ち上がると早速DB1と748に抜かれましたけど。でしゃばってすみません・・・。



バックストレッチが強風向かい風で、タイムはいまいち。



佐藤さんもR80でバンバン飛ばします。結果、MAX15で2位入賞! おめでとうございます! 次はもうMAX10でもいいかもしれませんね~。



Terryさんは、ハネムーン疲れ? 初のルマン1000、初のシャフトドライブでの筑波に苦戦。初乗りじゃ仕方ないですよね。次回は行っちゃうでしょう(期待!)



LOC出走の小沢さんもT140でいい感じで走行。スタート決まってました!



リクさんはLOCでクラス優勝! おめでとうございます! LOCの決勝リザルトはこちらです。



W1のk林さんは、LOCのオープンBで4位入賞! ハイパーバイク相手にさすがです!



そして私は、MAX10-1Bで2位。もうちょいでした。でも、人生初のお立ち台&シャンパンシャワー~。気持ちいい~。次は真ん中! ほんと? 決勝リザルトはこちら



出走の皆様、お手伝いの皆様、応援に駆けつけていただいた皆様、ありがとうございました! またがんばります。詳しいレポートはテルが製作中ですので、しばらくお待ちください!

April 23, 2007 プライベート&staff

教え子

教え子が政治家になりました。

平間しのぶ。
俺が20代前半、バイトで塾講師をやってた時の生徒。彼女はまだ17歳で大学受験で、俺は数学なんかを教えてました。無事進学し、その後も俺のライブを見に来てくれたり、リトモを立ち上げると店に遊びに来てくれたり。
去年、「志朗センセイ、相談があるんですけど」って言うので、吉祥寺に飲みに行きました。すると、政治家になろうと思うって相談。俺は、正直あんま政治に詳しくないんで、仕事とかものの考え方なんかをえらそうに語ったような気が・・。
で、今日電話が。「当選しました!」 え、まじ?
しかもトップ当選だと!? 検索するとこんなのが。う、すげえ。トップ当選か~。
今までは俺がセンセイと呼ばれていたけど、今度からは俺が彼女をセンセイと呼ぶのだろうか?(笑)
今度おごってもらおう。おめでとう、しーちゃん!

April 18, 2007 ルマン1000製作記(Terry's) ルマン1000製作記(Terry's)

シェイクダウン

本日、レース前最後の筑波でのテストです。

今日は自分のR90/6の新品タイヤ皮むきと、Terryさんのグッツィのシェイクダウンです。なにせオーナー様はハニムーンですから(笑)。いいな~、イタリア。

というわけで、グッツィは、キャブと足回りを少々セッティングしたくらいで、大変よい状態に。しっかし、グッツィは速い! FCRと集合マフラーのみで、エンジンノーマルなのに。さらに、軽量化した車体回りのおかげで、ハンドリングもGood! ペターンと素早く寝てくれて、向きもグイっと変わってくれます。タイヤと足回りのセットがうまくいってます。慣らしとチェックだけのつもりが、ついついその気に。100%転倒しない安全マージンの中で攻めただけで、僕自身のBMWでのベストタイムに肉迫するタイムが出てしまいました。いいね~! こりゃ、本番が楽しみ!

ちなみに俺のR90/6は、ペイントがあがるまでの仮のタンクで走行。いつもと違うタンクは、なんか自分のバイクじゃないみたいです。

April 17, 2007 ナカジマシロウのR90/6

タンクのペイント

ついに我がR90/6のタンクをペイントします。こんな感じでカエルをイメージした模様に・・・

というのは冗談で、写真は、もともとの古いペイントを剥いだ状態。お願いしているペインターさんの話では、地金→メーカー純正サフェーサー→ブルー(多分ヒカワさんと同じ色)→サフェ→黒→サフェ→ライトブルー、という感じで塗り重ねられていた様子。厚く塗り重ねられていて、さらにサフぇもしっかりしていたので、見た目とは裏腹にサビもなくタンク自体のコンディションはかなり良い、とのことで、ちょっと嬉しいかも。


これがつい一昨日までの俺のタンク。約8年前にアメリカで買ってきた時から、ボロいにはボロかったのですが、日々酷使するうちに表面のブルーがパリパリ剥がれて世界地図のように。これはこれで使い込んでる感じが好きだったのですが、あるレースで「ボロいバイクで走るな」的なクレームが付いてしまいました。まあ、危険はないので無視してそのままでもいいかな? 俺自身の歴史もあるし・・・、とも思っていたのですが、うちはラットなチョッパーショップでもないし、純正ペイントでもないので、まあ塗り直してもいいかなと決行。俺よりも回り(スタッフやお客さん)の反対の方が強かったかも(笑)。

というわけで現在は借り物のタンクで筑波で練習中。ペイント完成はレース前々日。お披露目は4/22筑波サーキットで!

ほぼ完成!

Terryさんのモトグッツィルマン1000の制作。連日深夜まで及び作業がほぼ終了しました。
先日制作したマフラーの集合部と、その後半の制作も終了し、マフラーも完成。

アルミのサイレンサーもオーダーメイド。ちなみに、青いサイレンサーではありません(写真は保護シートが付いてます)


このロボットみたいのは、オイルキャッチタンク。イグニッションコイルステーも兼ねています。


先に製作したバッテリーホルダーとオイルキャッチタンクを取り付けるとこうなります。


メーターパネルもアルミで製作。スタックのタコメーターとタイム計測用P-RAP。ストリートも走るので、イグニッションキーも生かしてあります。


というわけで、細部の詰めを残して完成! オーナーのTerryさんは現在ハネムーン中。4/22のレース前日に帰国するので、まだ車両の完成を見ていません。なので、レース当日に本人にお披露目するために、画像公開は後日(笑)。ちなみにカラーリングはハネムーン直前にオーナー自らペイントした力作です。ご覧になりたい方は、店か4/22の筑波サーキットにぜひ!

April 13, 2007 001-レース活動 サーキット関係

筑波サーキット

またまた筑波サーキットに行ってきました。

こちらのS様のR80。ストリート仕様をレーサー化。いろいろやっていたら結局朝までかかってしまったので、筑波でオーナー様へ納車。


前回のレースでクラッチ回りがトラブってしまったトラも修理完了したので、チェックの為走らせました。軽ーくはしって17秒くらい出てしまうので、ポテンシャルは高そう。クラッチトラブルも完治しました。


我がR90/6は、マフラーを交換。今までワンオフのフルエキでしたが、今回はリトモオリジナルのフルエキに変更しました。モノレバー用の商品ですが、少々の加工により2本サスやスラッシュシリーズにも取り付け可能なことが分かりました。マフラー交換のみで明らかにパワーアップしたのは、ちょっと嬉しい驚き。でも徹夜がたたってライディングはいまいちでベストタイムは据え置き。

ちなみに上記R80レーサーとトラT140レーサーの詳細をカスタムファイルにアップしました。ぜひご覧ください。

April 11, 2007 001-レース活動 サーキット関係

久々!

久々に筑波サーキットに行きました。

今回はいよいよパニアケースステーを外し、バッテリーを小型化し、オイルキャッチタンクもアルミで製作。リア回りの軽量化はかなり効果が高く、とても気持ちよく走れるように。無理せずベストタイム更新! 来週末(4/22)は筑波サーキットでMAX10レースです。皆さん応援よろしくお願いします~!

4/22のレース(LOC)に初挑戦のスズキさんも練習にいらしてました。ノーマル足回りの/5でいい感じに走ってました~。

マフラー

Terryさんのルマン1000、マフラー製作です。

集合部も完成。今回は曲げパイプで製作しました。

排気効率をイメージしながら製作すると、うまく出来ます(笑)

アルミ物もいろいろ製作。バッテリーホルダーとオイルキャッチタンクです。

「溶接の乱れは心の乱れ」

ちなみにこの手の製作物、意外と外注と思ってる方が多いようですが、削りものと量産品以外は全て社内製作です~。ご依頼お待ちしております。

April 10, 2007 008-イベント関係

ごめんなさい!

先日の走行会で、Bクラスにご参加の皆様、ごめんなさい!

写真がありません・・・。段取りミスりました。走行写真はマストではなく、サービスですので、何卒ご了承を・・・。次回はなにかしら手を考えます(カメラマンに依頼するなど)ので、勘弁してください~! といいつつ、自分の写真はちゃっかりあるんですけどね・・↑ すいませんでした! 走行会レポートは明日にはアップしてくれる予定(テルががんばって作ってます)ですので、お楽しみに!

ちなみにAとCクラスの走行写真は、2本サスR100Sでロ○ットRに勝ったカワキタさんがボランティアで撮影してくれました。ありがとうございました!

April 7, 2007 008-イベント関係

走行会

第2回リトモ走行会、晴天の中約35台が集結! ご参加の皆様、大変おつかれさまでした! タイムが伸びた人、伸び悩んだ人、初参加の人、いろいろあったと思いますが、楽しかったですね~。イベント仕切り等まだまだの部分もあるかもしれませんが、またぜひご参加ください!


詳しいレポート、走行写真等は後日アップします。お楽しみに!

April 4, 2007 BMW R51/3 OH記

R51/3

Y様のR51/3、灯火類等も車検対応となり、明日車検です。シトシトとアイドリングする様は、ミュンヘナーの醍醐味。車検が通れば、実走テスト後に納車となります。

マフラー製作

S様のR80マフラー製作。ここまで出来てるのに、サイレンサーが来ない・・・。

スイッチのオペも行ないました。

キーホルダー

当店のキーホルダーができました!

納車の際に差し上げます。又、販売もしていますので、よろしければ。販売用は数に限りがあります~。尚、製作は当店の作業ツナギ等も作ってもらっている、ハーミットさんのご協力で完成しました。キーホルダー製作の予定のある方、業者さんはぜひお問い合わせください。

尚、他のグッズ類もアップしましたので、ご覧ください~。

April 2, 2007 010-雑誌・執筆・メディア関係

リニューアル!

ホームページリニューアル完了しました! 関係者各位、大変お疲れ様&ありがとうございました! (業務連絡:打ち上げはいつにしましょうか?)

各部の内容等もう少し煮詰めが必要な部分もありますが、ぜひごゆっくりご覧ください! 
尚、トップページはhttp://ritmo-sereno.comになります。ブックマーク登録もぜひよろしくお願いします!

RECENT ENTRIES

ARCHIVES