SEARCH
CATEGORIES
- 001-レース活動 サーキット関係
- 002-BMWカスタム製作記
- 001-R80レーサー製作
- 002-R75/5レーサー製作記
- 003-R65GS製作記
- 004-R80カスタム製作記(F様)
- BMW R26カスタム製作記
- BMW R51/3 OH記
- BMW R69Sレーサー製作記
- Basic-R足回りカスタム(i様)
- R100GSカスタム
- R100RS レーサーレプリカ(Fu様))
- R100RS,2本サスカスタム
- R100RS 足回りカスタム(K様)
- R100RSカスタム(Ki様)
- R100RSスポーツカスタム
- R100RSフルカスタム(I様)
- R100RSフルカスタム(Mi様)
- R100RSフルカスタム(s様)
- R100Rカスタム製作記1
- R100Rカスタム製作記3
- R100Rカスタム製作記4
- R100Rカスタム製作記2
- R100Sカスタム(Sa様)
- R60/5製作記
- R69Sカスタム
- R75/6スクランブラー製作記
- R80/7カフェ製作記
- R80G/Sボアアップ
- カスタムRocket-R製作記(F様)
- ナカジマシロウのR90/6
- 003-MotoGuzziカスタム製作記
- 850T3納車整備
- Guzzi Leman 1000 Rocket-R (U様)
- Guzzi V7 Ambassador 製作記(U様)
- Guzzi lemans1000-1
- Guzzi lemans1000-2
- Guzzi lemans1000-3
- Guzzi lemans3 整備一式
- Guzzi lemans3 カスタム
- Lemans1000レーサー改造
- Moto Guzzi V50-3カスタム
- V7 Ambassador 製作記
- V7 Ambassador製作記(F様)
- V7 Ambassador製作記(Ku様)
- V7 Sport ステップ製作
- V7classicパーツ
- マーニ カスタム製作記
- マーニアルチューロレストア
- マーニアルチューロレストア(H様)
- マーニスフィーダ1100メンテ
- マーニレストア
- ルマン1000-4カスタム
- ルマン1000カスタム(I様)
- ルマン1000製作記(Terry's)
- ルマン2カスタム&レストア
- ルマン3カスタム製作記
- ルマン1カスタム製作記
- ルマン3製作記(T様)
- 004-BSA,トライアンフ
- 005-その他車両製作等
- 006-オリジナルパーツ
- 007-作業日誌
- 008-イベント関係
- 009-カフェ CAFE
- 010-雑誌・執筆・メディア関係
- 011-車いじりの日記
- 012-雑談などなど
- カテゴリを追加
RECENT COMMENTS
November 19, 2006 008-イベント関係
リトモ走行会
18日のリトモ走行会、事故なく無事終了しました。
ご参加の皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました~!
約30台の2バルブボクサー、グッツィ、ドカ、トラ、ノートン、XS等、
70~80年代の同じようなポテンシャルのマシンが集まって走るサーキット遊びは、本当に楽しい! 主催者ながら思い切り楽しんでしまいました。
今回のスポーツランド山梨、思ったより楽しめるし、勉強になりますね。
また次回企画しましので、皆さん腕をより磨いてぜひご参加ください。
報告ページもテルが作ってくれました。
ご意見、ご感想等もぜひコメントに書いてください~。
70's、80'sがガンガン走る走行会は、
今や貴重? ではないでしょうか。
見てるのも楽しかったです。
November 17, 2006 メンテ&修理&小カスタム
全バラからの組み上げ
M様のアグスタカウルRS。
先日のアクシデントからの復活です。
フレームは中古の程度のよいものに入れ替え。
他のパーツ類はすべてパウダーコーティング。
外装は、貴重なカウルはM様が探し出してくれ、それをリペイント。
ついでに外装もすべてリペイント。
すべてのベアリングを入れ替え丁寧に組み上げました。
アクシデントによりフレームが逝ってしまったので、
フレーム入れ替え。それに伴い各パーツをパウダーコーティング。
ご希望の艶を押さえたシルバーで美しく仕上がりました。
これを一から組立てて行きます。
スイングアームピボットやステム、ホイールベアリング、シール類は全て新品に入れ替えます。
こういう感じにスタート。
足回り終了。
エンジン、ミッション搭載。
めんどうな配線類も完了。
事故によりぐにゃりと曲がったカウルステーは、
ほぼ作り直しています。
美しくペイントの仕上がった外装をフィッティングすればほぼ終了。
あとは調整と車検、登録です。
November 14, 2006 001-レース活動 サーキット関係
タイムトンネル結果
快晴だけど気温の低い、富士スピードウエイで行なわれたタイムトンネル。
今回はエンジンを前々日に組み上げたT140で参戦です。当日午前の練習走行を2本走り、慣らし&調整を。
さて本番。TTクラスに参戦でしたが、序盤からW1のK林さんとの一騎打ちの様相となりました。マシンは明らかにこちらの方が速いのですが、さすが師匠K林さん。レース9週目、それまでトップを走っていたのですが、周回遅れをパスするスキをつかれて抜かれてしまいました・・。再度抜き返そうとするものの周回遅れマシンが続々現れ、なかなか自分のラインで走れず、結局2位でゴール。すっごく悔しく、でも本当に楽しいレースでした!
こちらをご覧ください。
応援に来ていただいた皆さん、寒い中ありがとうございました!
間に合った!
12日に富士スピードウエイで開催される
タイムトンネルに出場するT140レーサー。
シェイクダウン時にやはりエンジンOHが必要なことが判明し、急遽作業。
なんとか間に合いました!
ガタガタだったヘッドは新品バルブ、ガイド、シートカット、修正面研を。
ついでにポート段付きやバリも研磨。
クリアランス過大だったシリンダーは、ボーリング後オーバーサイズピストンを組みました。
慣らしが十分にできないので、シリンダー壁面には秘密の特殊加工を。
こちらも修正面研を入れます。
英車の泣き所、駆動系のオイル漏れ。
ミッション、プライマリー回りのシール類は全て交換し対処。
ミッション、プライマリー回りが済んだら、
下準備して腰上の組立て。
シリンダーにピストン挿入。
完成!
各クリアランスを規定値に戻す、各部をきちんと洗浄する、丁寧に組込む。基本を守れば良いエンジンが出来ます。
最後はヒデミに仕上げ作業をやらせます。
アルミタンクはやっぱ光ってないとね!
というわけで、12日のタイムトンネルに間に合いました。
今回は「マックスフリッツ リトモセレーノ」というチーム名で参戦。
マックス佐藤社長はBMW R69Sでスーパークラシッククラス、
僕はこのトライアンフT140でTTクラス(1972年までのクラス)に出場します。
決勝はお昼ごろからになります。応援よろしくお願いします!
RECENT ENTRIES
ARCHIVES
- August 2024
- May 2024
- March 2024
- January 2024
- December 2023
- September 2023
- August 2023
- June 2023
- March 2023
- January 2023
- November 2022
- October 2022
- September 2022
- August 2022
- July 2022
- April 2022
- February 2022
- April 2021
- March 2021
- January 2021
- December 2020
- September 2020
- August 2020
- June 2020
- May 2020
- April 2020
- March 2020
- February 2020
- January 2020
- December 2019
- November 2019
- October 2019
- August 2019
- July 2019
- June 2019
- May 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- September 2018
- August 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- December 2017
- November 2017
- October 2017
- September 2017
- August 2017
- July 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- March 2017
- February 2017
- January 2017
- December 2016
- November 2016
- October 2016
- September 2016
- August 2016
- July 2016
- June 2016
- May 2016
- April 2016
- March 2016
- February 2016
- January 2016
- December 2015
- November 2015
- October 2015
- September 2015
- August 2015
- July 2015
- June 2015
- May 2015
- April 2015
- March 2015
- February 2015
- January 2015
- December 2014
- November 2014
- October 2014
- September 2014
- August 2014
- July 2014
- June 2014
- May 2014
- March 2014
- January 2014
- December 2013
- November 2013
- October 2013
- August 2013
- July 2013
- June 2013
- April 2013
- March 2013
- February 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- October 2012
- September 2012
- August 2012
- July 2012
- June 2012
- May 2012
- April 2012
- March 2012
- February 2012
- January 2012
- December 2011
- November 2011
- October 2011
- September 2011
- August 2011
- July 2011
- June 2011
- May 2011
- April 2011
- March 2011
- February 2011
- January 2011
- December 2010
- November 2010
- October 2010
- September 2010
- August 2010
- July 2010
- June 2010
- May 2010
- April 2010
- March 2010
- February 2010
- January 2010
- December 2009
- November 2009
- October 2009
- September 2009
- August 2009
- July 2009
- June 2009
- May 2009
- April 2009
- March 2009
- February 2009
- January 2009
- December 2008
- November 2008
- October 2008
- September 2008
- August 2008
- July 2008
- June 2008
- May 2008
- April 2008
- March 2008
- February 2008
- January 2008
- December 2007
- November 2007
- October 2007
- September 2007
- August 2007
- July 2007
- June 2007
- May 2007
- April 2007
- March 2007
- January 2007
- December 2006
- November 2006
- October 2006
- September 2006
- August 2006
- July 2006
- June 2006
- May 2006
- April 2006
- March 2006
- February 2006
- January 2006
- December 2005
- November 2005
- October 2005
- September 2005
- August 2005
- July 2005
- June 2005
- May 2005
- December 2004
- November 2004
- November 2003