SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

December 29, 2010 011-車いじりの日記

憧れの車

10-12-29-1.jpg
これは丁度、僕が高校を卒業するくらいの時に買った、1991年のカーマガジン。中学生高学年の頃から、カーマガジン、クラブマン、TIPOは毎月購読、GTロマンは派生本も含め当然全巻所有、という世代です。写真のジュリアTIスーパーは、その中でもピカイチの憧れの車でした。

n-sunny2.jpg
これは21歳くらいの時に乗っていた、昭和42年のB10サニー。アルファロメオが欲しいけど、もちろん大学生に買えるはずもなく、こいつに乗ってました。当然、Tiスーパーに敬意を表し、バンパーは外し、車高は下げ、コブラシートとモモのモンツァを付けて。渡米資金に消えましたが、今でも売って後悔している車の1台。

10-12-29-3.jpg
あれから苦節20年、こいつが本日、我が家にやってまいりました。1967年ジュリアスーパー。奇しくも上のサニーと同年式。本物のTiスーパーは501台生産のコレクターズアイテムですから買えるはずもなく、又買うつもりもなく、Tiスーパー仕様です。これくらい憧れ続けたから、いいよね、そろそろ・・・(涙)。エンジン等各部チューン済み、ロールバー付き。家族でサーキットに遊びに行ってスポーツ走行、という理想的な使い方ができる仕様になってます。※h.kawaさんが最近入手されたのと、ほとんどお揃いです(笑)。

10-12-29-2.jpg
というわけで、とりあえずガレージに納まりました。基本的にとてもしっかりした良い車で、速いっす。少しずつ僕の好みや用途に合わせてチューニングしていくつもり。左のベルリーナは、残念ながら手放す予定です。どなたかジュリア入門にいかがですか? 調子良好、ブレーキ回り一式OH済み、NDオルタネータ、内外装ボロ、シルバーコイル、テイラー、メッシュホース、GTAレプリカアルミ等。車検1年残あり。安価にて。

December 28, 2010 プライベート&staff

本年もありがとうございました!

本年もご愛顧ありがとうございました! 本日をもって年内の営業は終了となります。年明けは5日からの営業となります。お客様皆様のおかげをもちまして、本年もスタッフ一同大変有意義な一年を過ごさせていただきました。来年も全力でがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします! 

㈱リトモ・クリエイト 代表 中嶋志朗

December 27, 2010 メンテ&修理&小カスタム

タンク載せ替え完了

10-12-27-1.jpg
先日アルミタンクに載せ替えるための加工を行ったE様のルマン1000、ペイントが上がってきましたので、取り付けです。アルミタンク自体の形状に難ありで、ペインター氏にはかなりがんばっていただきました。おかげで美しい面に仕上っております。

10-12-27-2.jpg
湾曲していたキャップ部も、治具を付けたままパテ整形、ペイントしてもらったおかげで問題なしです。ブリーザー周りはガソリン漏れが発生しないよう、小技を効かせております。

10-12-27-4.jpg
途中段階で、キャップ周りの確認のため一旦持ってきてもらいました。アルミタンクを塗装する場合は、かなりパテが入るのは常識ですが、上面やサイド、下端のエッジ部がガタガタで、そのままペイントするとかなりイビツさが目立ちます。なのでエッジ部は整形しなおしてあるのです。そうしないと、上の写真のようなキレイな面、ラインが出ません。ペイント担当mune氏、お疲れさまでした!


10-12-27-3.jpg
ステムベアリング交換等のメンテナンスも。年内ギリギリ納車に間に合いました。

December 26, 2010 メンテ&修理&小カスタム

納車ラッシュ

10-12-26-1.jpg
本日は納車ラッシュとなりました。こちらはKu様アンバサダー。名古屋からご来店。取り扱いのご説明等を詳しくさせていただき、試乗。「乗りやすくて、速くて、音が良くて、超気持ちいい!」と大変喜んでいただきました。次は1000km点検ですね。ぜひお楽しみください!

10-12-26-2.jpg
浜松からエンジンOHやキャリア周りの改造をご依頼いただきましたT様、作業完了し納車です。浜松まで自走でご帰還。1000km点検にてお会いしましょう!

10-12-26-3.jpg
Y様のR100RS、ハイスクリーン取り付けやメーター照明LED化など。より快適なツーリングマシンになりましたね!

10-12-26-4.jpg
こちらはガレージ33さんでキャブ調整等の整備が完了し納車となったh.kawaさんのSR311。とても快調になったそうで、いい音してましたー。

その他、バッテリー小型化やリア回りのカスタムが完了したH様のRocket-R、他店ご購入後各部整備をご依頼いただいたR65LSのF様も納車、その他多数のご来店ありがとうございました! 今年もあと少し、がんばります!

December 24, 2010 掲載雑誌/執筆雑誌 掲載雑誌/執筆雑誌

雑誌取材

10-12-24-1.jpg
本日、バイカーズステーション誌の撮影がありました。完成したばかりの、ku様アンバサダーです。都内で編集長の佐藤さんが試乗。

10-12-24-2.jpg
試乗後、スタジオにて撮影を。大変ご好評いただきました。来月号のバイカーズステーション誌に掲載される予定です。ぜひ書店にて! ※カメラを忘れてi-phoneの写真ですみません・・。 ついでにi-phoneで撮影した動画はこちら

December 22, 2010 V7 Ambassador製作記(Ku様)

アンバサダー撮影

ku-amb-16.jpg
Ku様アンバサダー、撮影しました。詳しくはこちらです!

December 21, 2010 メンテ&修理&小カスタム

Used Bike

r65ls-4.jpg
Used BIkeに一気に中古車4台アップしました。どれも厳選車両ですのでお早めに! 年末年始、少々サービスいたします! 詳しくはこちらです。

December 17, 2010 V7 Ambassador製作記(Ku様)

最終作業と車検

10-12-17-1.jpg
Ku様アンバサダー、最終作業です。軽自動車用ICレギュレーター内蔵オルタネータ、ステーを製作し取付け。発電完璧です。

10-12-17-3.jpg
バッテリーホルダー製作、イグニッションキーステー製作。イグニッションは純正をそのまま使用。車のように右に一段ひねってON、さらにそこからひねるとセルが回ります。この位置でセルをひねる、その始動アクションがカッコイイと思います♪

10-12-17-2.jpg
ハーネスは全て新規製作。安全、トラブルフリー、メンテナンス性を考え設計。

10-12-17-4.jpg
ハンドル周りの配線、ワイヤー類の製作及び取り回し、ブレーキホース製作など。

10-12-17-5.jpg
朝までかかって仕上げて、金曜の車検にすべりこみセーフ。車検はもちろん1発合格。

10-12-17-6.jpg
ついでにトランポの車検。ラインは一発だったのに、難クセ付けられました。

10-12-17-7.jpg
これを剥がせ、と。助手席のウインドーに新車時から貼られているこの小さなステッカーを、いまさら剥がせと言う。うちが入手してから、この状態のままもう3回も同じ陸運局で車検通してる。べつにステッカーに思い入れはないけど、いったんラインから出て剥がしてもう一回ラインに並んで「剥がしました」って見てもらわなきゃならない、その時間がもったいない。だいだい純正で最初から貼ってあるし、それがあったとしても、不都合が無いことは明白です。規則だろうし、それを見逃すわけにもいかないのは良くわかる。じゃあ最初からちゃんとして欲しいよね。気分や、たまたまその時に目についたからって突然言われても、こっちの時間が無駄です。他にも、上から2枚目のバッテリーホルダー横に、マジックで書いてあるシフトパターン。後で消しちゃうんですが、これ、マジックで直に書くのはOK、テープに書いて貼るのはNG、でも売ってるステッカーはOK。テープはダメで売ってるステッカーはOKである理由を聞いても、論理的な回答はありません。そもそも、こんな表示いらないし。いろいろと馬鹿らしい規則の多い車検制度、安全に関わる部分に注力した制度に見直すべきだと思います。

10-12-17-8.jpg
もうひとオチ。店に戻ると陸運局から連絡が。アンバサダーのエンジン打刻関係のミスがあったらしく、週明けにもう一度陸運局に来てください、とのこと。いやいや、そちらのミスなんですから、そちらが来るべきでは? しかも登録しなきゃいけないから週明けまで待ってらない、と抗議。まさかの、検査官さん3名様、19時にご来店。店で打刻してもらうという珍しい経験しました・・・。

というわけで、無事アンバサダーの検査は終了いたしました。あとは実走、キャブセッティングで終了です!

December 14, 2010 掲載雑誌/執筆雑誌 掲載雑誌/執筆雑誌

海外から

10-12-14-1.jpg
海外雑誌やサイトにて紹介されるようになって、昨年くらいからよく海外のお客様にご来店いただきます。特にホットロッドショー等の大きなイベントに合わせて、ショーとショップをいろいろ回られる方も多いようですね。写真は台湾のFree Biker Magazine編集、陳さん。車両5台くらい撮影、次号に掲載されるようです。

10-12-14-2.jpg
こちらはイタリアでHDディーラーを営んでいるロベルトさん。でかい・・・(笑)。あ、俺が小さいのか? イタリアのショップのサイトを拝見すると、うらやましい最高の環境でした。今回の来日で、ホットロッドショーとサンダンスさん、ホットドッグさん、当店、とショップ巡りをされたそうです。
イタリア、フランス、台湾、皆さん英語ができるので助かりました。またのご来店お待ちしております!

December 12, 2010 V7 Ambassador製作記(Ku様)

マフラー製作

10-12-12-1.jpg
Ku様アンバサダー、マフラー製作です。まずは差し込みから。ループ車はトンティとはまた違った差し込み形状です。

10-12-12-2.jpg
完成! ステン2in1です。サイレンサーはアルミとなります。

December 11, 2010 V7 Ambassador製作記(Ku様)

キャブ取り付け

10-12-11-1.jpg
Ku様アンバサダー、キャブ取付けのためのインマニ加工です。ノーマルのデロルトVHB用インマニにCRキャブは取付けできないため、まずは差し込み部を切断。

10-12-11-2.jpg
差し込み部を、今回取付けるCRキャブに合わせて削り出して、溶接。内面はテーパー加工、及び研磨して段付きをなくしてOKです。あとでブラストかければ完了。鋳物の溶接はいろいろ気を使います。

10-12-11-3.jpg
インシュレーターはBMW純正を流用。こうすればだんだんキャブが下がって来ちゃうことがありませんし、内径段差もありません。

10-12-11-4.jpg
ステップ回りのアルマイトが完了したので組み付け。タッチ抜群です。自分のアンバサダーも時間のある時に改良しよう。

10-12-11-5.jpg
ブレーキ側も完了。ペダルは黒クロメート仕上げ。よい感じです。

December 9, 2010 002-R75/5レーサー製作記

オーバーレブ

10-12-9-1.jpg
R75/5レーサーの修理です。オーナー様が練習走行時、オーバーレブしてその後エンジンから異音が、とのことで分解確認です。

こちらの車両にはスタックのタコメーターが付いております。自動的に最高回転数をメモリーして、後で読み取ることができる機能があります。それをチェックすると1万回転まで振り切っておりました。ギア抜け? シフトダウン時? とにかく、そこまで回ってしまったようです。

10-12-9-2.jpg
腰上をばらすと左側コンロッドにガタが。メタルがイッてます。奇跡的にクランク側は無事で、測定の数値もOK。Yaccoギャラクシーのおかげかもしれません。オイルパン洗浄後、新オイル注入、コンロッド無しの状態でクランクを回してフラッシング。スラッジ類を念入りに排出しました。幸い、メタル交換でOK。

ヘッドもイッてると思ったのですが、バルブヒットはしておらず、リテーナーが少し摩耗しているくらいでOKでした。図らずも、うちのバルブスプリングが1万回転までOK、ということが証明されました。そして、そこまで回すと下が持たない、ということも。

10-12-9-3.jpg
もちろんオイルフィルターも交換。エンジン位置を上げているので、フィルター交換の際はエンジン位置をずらす必要があります。

10-12-9-4.jpg
ご希望により、ディスクはプラスミュー製ワンオフに交換。以前のディスクから600gの軽量。500mlのペットボトル分がバネ下からなくなった計算。けっこう効くでしょう。というわけで、無事次回の走行に間に合いました。

December 6, 2010 プライベート&staff

家具製作

10-12-6-1.jpg
今日は休日ですが、家具製作の為に出社です。

本日製作の家具は、リトモとは別会社で運営している飲食店Portlate、上北沢店のもの。優秀なスタッフとお客様に恵まれ、12/10に3店舗目のオープンとなります。現在オープン準備真っ最中。

10-12-6-2.jpg
各店の家具は僕が製作を担当しております。カウンタースツール11脚、テーブル足4台分完成。段取りがよかったのか、以外とスムーズに夕方には完成。

port1.jpg
早速新店舗に搬入し、天板取付け。よい感じ♪ 店もいい感じに仕上っております。

port3.jpg
あとはサインと照明関係、最終メニュー確認等。店長のイサオ、もう一息! 場所は上北沢北口を出てメインの商店街を甲州街道方面へ徒歩1分、右側です。皆様のご来店、お待ちしております! 

本日その他の作業

10-12-5-4.jpg
h.kawaさん街乗り号のディスク変更。プラスミューさんでのワンオフ。

10-12-5-5.jpg
かなりのポテンシャルを持つバイクに仕上っています。

10-12-5-6.jpg
同じカラーのBasic-Rが日帰り作業。左のs様号はオイル交換など、右のk様号はフルエキ取付け。細かな仕様がそれぞれ異なります。後ろは修理完了M様のR100RS改、本日納車でした。

10-12-5-7.jpg
こちらはツッチー担当、R90Sのフルレストアです。だいぶ形になってます。

10-12-5-8.jpg
R65LS、赤、フルオリジナル車入荷です。お探しの方、ぜひお早めに!

ステップ製作

10-12-5-1.jpg
Ku様アンバサダー、ステップ製作です。ブレーキ側はすぐに出来ましたが、シフト側は手間がかかります。ループ車はトンティのように一筋縄ではいきません。写真は製作したリンク。ベアリングが両側に入り、もちろん中にはディスタンスカラーが入ってます。

10-12-5-2.jpg
完成です。僕のアンバサダーレーサーのさらに進化形。タッチを求めると複雑になってしまいます。

10-12-5-3.jpg
ステップ回りの構成部品。この中のほとんどを手作りしていますので、時間がかかってしまいます。あとは黒アルマイトで完成。

December 3, 2010 掲載雑誌/執筆雑誌

雑誌掲載

10-12-3-9.jpg
ネコパブリッシングから本日発売の「ビンテージライフ」に、カラー10ページに渡って紹介されました。編集長は「デイトナ」「所さんの世田谷ベース」等の元編集長、カゲヤマさん。とても面白い雑誌に仕上ってます。

10-12-3-10.jpg
ショップ紹介、アンバサダーの詳細、コンプリートの紹介など、詳しく紹介していただきました。ぜひ書店にて!

ワンオフ盛り沢山

10-12-3-1.jpg
Ku様アンバサダー、各パーツを製作しながら着々と組み立てが進んでおります。これは本日製作したステー。

10-12-3-2.jpg
上のステーは、フレームネック後ろのこの部分に、

10-12-3-3.jpg
このように取付けます。

10-12-3-4.jpg
で、スピードメーターが付きます。この位置でも、ライダーから良く見えます。

10-12-3-5.jpg
フロントウインカーはここへ。よく三角形のステーで付けますが、ちょっとオシャレにこのように。社外のよくあるウインカーステーは強度不足ですので、鉄スタッドのセンターに配線穴をあけて組めば、規定トルクで締め付けられます。マニアックなネタですみません。

10-12-3-6.jpg
リアキャリアを製作します。四角の曲げ物は、直角度、平面度、曲げRの統一など、難易度高いです。イマイチだとバレバレ。

10-12-3-7.jpg
このように完成。アルミフェンダー上に荷物は載せられないので製作しました。表面処理は黒クロメートの予定です。ボルト4本で簡単に脱着可能。

10-12-3-8.jpg
さらにアルミでシートベースを製作。キャリアにボルトオンできます。こいつにアンコと表皮を貼って、ワンタッチ脱着可能なタンデムシートの完成です。うまいこと、決まりました。

December 1, 2010 V7 Ambassador製作記(Ku様)

ステップ

10-12-1-1.jpg
ステッププレート完成。ブレーキペダルは、ノーマルをそのまま付けるとこんな感じなので作り直します。

10-12-1-2.jpg
パイプを手曲げしてこんな感じに完成。あとはアルマイト、メッキで右側は完成。

10-12-1-3.jpg
Goodです。

10-12-1-4.jpg
Rブレーキランプスイッチのステー製作。スイッチはBMW純正品。

10-12-1-5.jpg
フレーム〜ミッション間の補強板を製作。純正は鉄板です。この上にバッテリーホルダーを作って載せます。

10-12-1-6.jpg
トップブリッジは不要部分を切削し黒にペイント。インジケーターはここに。ヘッドライトのスイッチはヘッドライトケース上にしました。Hi-Low切り替えスイッチはハンドル側に取付けます。

RECENT ENTRIES

ARCHIVES