SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

August 9, 2007 エイプカスタム

メーターギア


M様のエイプの仕上げです。前後スポークホイール&14インチにしたため、メーターギアが合いません。オーナー様持ち込みの数種のメーターギアASSY を改造して、メーターが動くようにします。左がノーマル、右が加工前、真ん中が加工途中のものです。切削加工後、溶接し回り止めを製作等、メーター一つ動かすにも手間がかかりますね。

August 8, 2007 エイプカスタム

エイプカスタム


M様(の奥様)のエイプカスタム、ほぼ完成しました。写真は2本サスにするために、フレームにサスマウントを取り付ける採寸。適当に付けると、サスがハの字になってしまいます。


サス取り付け部の製作。鉄丸棒から削り出し。


完成した取り付け部。熟考の末の形状、サイズ。


フレームの一部に穴を開け溶接するのですが、右側はバッチリ、左は希望の位置に取り付けようとすると、写真のようにもともとあった穴につながってしまい、うまくありません。


スチールプレートを切り出し、穴埋め後溶接。


溶接部を塗装し、サス取り付け位置を出すカラーと、表側カラーを製作し、完了。フローティングマウント構造とすることで、サスの動きはバッチリ。ここ、ギュっと付けちゃう場合が多いですけど、それはいまいち。


リアブレーキがドラムからディスクになるため、ここを改造してリアマスターシリンダーを取り付けなければなりません。


その前に、マスターのオーバーホール。中古パーツを流用する場合は、オーバーホール必須です。かっこよくなっても、ちゃんと走らない&止まらないバイクはダメ。


キャリパーもオーバーホール。


取り付け位置、干渉、レバー比を計算の上、純正ブレーキペダルを改造。


一番よい位置に、4mm厚スチールプレートから切り出したステーを溶接。


そして塗装。これがめんどくさい・・・。


オーバーホールしたマスターを取り付け、ブレーキホースを製作し完成。リアブレーキスイッチは暫定。大型バイクだろうがミニバイクだろうが、手間は一緒。どちらもパーフェクトを目指します。


ほぼ完成。


2本サス、いいね~。リアサスのスプリングはHRC! こだわりのエイプの完成です。この作業でほぼ丸2日です(考える時間除く)

July 8, 2007 エイプカスタム

エイプ


めずらしくエイプのカスタムなど始めました。R100RS改アグスタカウルのM様のセカンド? いや、サードバイク。新車で買って間もないのに、もうカスタムです。


もともとはこんな感じ。(ホンダHPより) これの色違い。キャストホイール、前後ドラム。リアはリンク式のモノサス。


いろいろ考え、様々なパーツを集めたMさん。前後スポークホイール、前後ディスクブレーキ、丸パイプスイングアーム、2本サス化! この写真はまだ、どんな感じか仮組みして、製作内容を検討している段階ですが、カッコイイね! 大人の小排気量車。小さいのはあまりなじみがないですが、こういうのは好きです。キモはフレーム加工しての2本サス化と、ディスクブレーキ化。

RECENT ENTRIES

ARCHIVES