SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

December 30, 2007 プライベート&staff

今年も

今年は店舗移転やスタッフの入れ替わり等いろいろあり、バタバタした年でしたが、おかげさまで無事に年を越せそうです。新年は5日からの営業となります。スタッフ一同精進してまいりますので、来年もまたよろしくお願いいたします! 良いお年を!

大忘年パーティー!


大忘年パーティー、ご参加の皆様ありがとうございました! 50人近くのお客様にお集りいただき、楽しいパーティーとなったと思います。一部お見苦しい点もあったかと思いますが(笑)。また来年も一緒に遊びましょう~。


恒例ビンゴ大会。マックスフリッツ様にご協賛いただき、豪華商品も!


エコバックもご好評いただきました。ありがとうございます!

December 26, 2007 002-R75/5レーサー製作記

ポート


K様のレーサー、ポートを少々拡大、そして研磨。その後バルブ回りのOHと圧縮比アップの加工を。

ペイント


S様ルマン、外装のペイントが上がってきました。

車止め


トランポの車止めを製作しました。ラダーも使いやすく加工。これで単なるデカいバンから、使えるトランポになりました。明日横田が初めてこの車を使います。ぶつけないでね~。

December 25, 2007 プライベート&staff

ブルーフレーム


6年ほど愛用しているブルーフレームの芯を交換しました。初めてやりましたが、けっこうメンドクサイです。でもこのように、メンテすればいつまでも使える道具は、好きです。

December 24, 2007 002-R75/5レーサー製作記

足回りパーツ


K様の75レーサー、足回りの製作を進めます。写真はステム加工中。


ステムシャフトを製作し打ち替え、国産車用ステムを使えるよう加工。ベアリングはBMW純正サイズ。


ホイールも完了。リムはエキセルのアルミHリムで純正より前後ワンサイズアップ。

R100RS


I様のRS、完成しました。RSカウル付きのBasic-Rという仕様です。


ちょっと一味違うRS、オススメの仕様です。

シャコタン


フォードは車高が高くバイクの積み降ろしがつらいので、車高を下げました。リアはリーフを組み替えてローダウン。フォードエコノラインのローダウンの情報はどこにもなかったので、試行錯誤、3回ほどリア回りをバラして組み直し、やっとベストの車高に落ち着きました。リーフ車のローダウンでよくやるローダウンブロックは、リーフの下にホーシングがあるため使用不可だったため、昔サニーでやった組み替えリーフ方式でやりました。フロントは、もちろん一巻きカット。


こちらがローダウン作業前。ショップサインも入りました。貼り付けは3人がかり・・。


作業後。試行錯誤の末、やっといい感じの車高に。乗り心地もOK。しかし、各パーツが大きく重く、すでに筋肉痛。トラックやバスの整備をされているメカの方には、頭が下がります。

December 23, 2007 パーツ&コンプリート製作

バルブスプリング


バルブスプリングの試作が完成しました。いろいろなテストをし、最終的には完全オリジナルで作ることに決定。その試作品です。レーサーに組み付け、新年早々にサーキットでテスト、OKなら量産します。


バルブスプリングをオリジナルで作るにあたって、スプリング製作会社さんへオーダーできる最低限の知識をつけるため、勉強し直しました(大学でやったはずですが、すっかり忘れていた)。計測、実走行等を重ねデータを蓄積しました。

当初は、他車種や4輪等の流用を探そうと思い、いろいろなスプリングを入手して計測しました。ですが、フルリフト時のレートが理想的だと、セット時に強すぎたり(カムやシートに負担がかかる)、その逆だったり、よい感じだけど密着しちゃったり、なかなかいいのがないのです。2V-BMW用として海外で販売されているものも数種ありますが、実際おそらく流用品(スプリングは流用でも分からない)で、純正より全体的にちょっとだけ強い、というものでした。今までは僕自身も輸入品のスプリングをレーサーに使用していましたが、意外とサージング特性が悪く(8000回転以下で使うには問題なかったですが)、へたりも早い(へたるととたんにサージングする回転数が下がる)、という不満がありました。

実際の製作は、大メーカーのスプリングを大量に製作しているスプリングメーカーさんにお願いしています。本来、うちみたいなショップがお願いできるようなところではないのですが、強力なコネクションにより(K様ありがとうございます!)オリジナルスプリング製作が実現しました。シングルスプリング、不等ピッチ、材質、ダブルショット表面処理、セッチング処理等、理想的なレート設定&へたりにくいバルブスプリングです。テスト終了後量産、販売開始となりますので、今しばらくお待ちください!

December 20, 2007 メンテ&修理&小カスタム

RSカウル


I様のBasic-Rに、オールペイントしたRSカウルを取り付けます。フォークのブーツを取り付けるには、フォークの取外しが必要です。


スタイリッシュなRSが完成する予定です。

腰上組み立て


ルマンの腰上組み立てです。ヘッドは計測後、ガイド製作打ち替え、シートカット、バルブ研磨、バルブフェイス修正、セット長合わせ等のOH。燃焼室のカーボン等は全て除去済み。


もともとニカジルメッキシリンダーではありませんが、2のニカジルシリンダー&ピストンに変更。リングは新品で合い口の調整を。


完璧。

さっそく


社用車としてリトモに来たフォードですが、早速修理です。ウインカーとハザードが点いたり点かなかったり。


ウインカースイッチをバラして、修理しました。修理自体はたいしたことないけど、スイッチ本体をハンドル回りから外すのに苦労。まあ、新入りとの距離を縮めるには、ちょうどいい作業。そのほか、ちょこちょこと不具合を直しましたが、かなりよい個体のようで、一安心。


どうしようかな~。面積デカイから悩みます。なんせ、全長6m、幅2m・・・。

December 17, 2007 002-R75/5レーサー製作記

エンジン位置上げ加工


K様のR75/5レーサー、フレーム加工です。エンジン位置を上げるため、エンジンマウントを作り変えます。純正のマウントを削り落とし、企業秘密の特性ジグを使って位置を決定し新マウントに変更します。


このように溶接完了し、加工終了。


加工前がこれです。マウント位置が上に上がっているのが分かりますでしょうか。


ウレタンでペイントしてフレーム加工はOK。これに新足回りを組んでいきます。

新トランポ


これは、リトモの社用車として約6年ほど活躍したサニトラです。丈夫で速くてバイクも積みやすくとてもいい車ななのですが、2人しか乗れない、BMWが2台積めない、エアコンがない、ヨコッツの頭が天井にぶつかる、等の不具合から、1年くらい前から新社用車の導入を検討していました。リトモスタッフの平均年齢の上昇により、クーラー無しの真夏の車検も、体力的にツライし・・・。
最初は新型ハイエースにしようかと思っていたのですが、どうしても踏み切れず・・・。で、やっといいのが見つかりました。

いや、ハイエースのスーパーロングハイルーフにしときゃ、なんの苦労もないし使い勝手も最高にいいのは、分かってるんです。でも、やっぱね~。かっこいいのがいいじゃないすか。愛せるやつじゃないとね。アメリカのハイエース的なポジションの、10年落ちのフォード、なんてことない普通のパネルバンです。5人乗ってR100RSカウル付きが余裕で2台詰めます。トレーラー引けばBMW4台運べます。OHVのブイハチ、5700ccです。ガソリン高いのにね・・・。初のアメ車、インチ工具はたっぷりあるし、なんとかなる! かな?

December 15, 2007 メンテ&修理&小カスタム

R100Rにフルエキ


以前、自走で神戸からご来店、日帰りFCR取り付けを行ったS様。今回も神戸からトランポに積載して、日帰りマフラー交換です。

R100R(ミスティック)用のマフラーは当店では作っていないのですが、モノレバー用を加工してなんとか付けられませんか? ということで、トライです。結果、サイドスタンドをあきらめ(Rはエンジンガードにサイドスタンドが付いているため)、シフトペダルを加工し、サイレンサステーを製作すれば取り付けられることが判明。


アルミでワンオフ製作したサイレンサーステー。


無事取り付け完了。センタースタンドのクリアランスもバッチリ、もちろんパニアもOK。


遠方のお客様は、事前にお打ち合わせさせていただいた上、このような日帰り作業も可能な場合があります。ぜひご相談ください。S様、遠いところありがとうございました!

December 13, 2007 ルマン1カスタム製作記

棟上げ


組み上がったエンジン腰下&ミッションに、塗り上がったフレームを組み付けていきます。


アウターをペイントしたフォークは、シール、ダストシールを交換して組み付け。


ステムベアリングも交換し、グリスをたっぷり充填して組み付け&調整。グッツィ&BMWのハンドリング、操安のキモ。


スイングアームピボットのベアリングもチェック&グリスアップして組み付け、調整。ホイールは粉体塗装済み。これで骨格はほぼ終了。

レースレポート

ラングラー&マックスフリッツライダースチームのHPに、11/23のレースレポートがアップされました。ぜひご覧ください。

December 10, 2007 音楽活動

横浜


横浜アリーナでリハーサル。明日夜、日テレで生放送です。


昼すぎでリハが終わったので、中華街まで足を伸ばし、ランチです。フカヒレ。


横浜で売りに出ている、ちょっと気になる車を見てきました。

December 9, 2007 ルマン1カスタム製作記

ルマンの各作業


S様のルマン、バリバリ作業が進行中です。加工したフレームはウレタンでペイント。


ばらしたフォーク。ダンパーはOKなので、アウターをペイント(黒)してからシール交換、オイル交換。


ビッグエンドベアリング交換、クリアランス測定。


カムチェーン、及びテンショナーのチェック。そしてオイルシール&ガスケット交換。


オイルフィルター交換、オイルパン清掃、ストレーナー清掃、ガスケット交換。


クラッチ回り分解、測定、清掃。及びクランクシール交換。


オイルライン、オイルプレッシャースイッチ交換。


ガバナースプリング交換


ダイナ3取り付け。


ミッションインプットシャフトシール、Oリング交換。


クラッチプッシュロッド回りのシール類交換。


腰下、ミッション回りのメンテはこんな感じで終了。こいつに塗り上がったフレームを組み付けていきます。

オーバーホール後


W様、オーバーホール後1000kmほど走行したので、ヘッド回りの増し締め点検、調整です。

December 8, 2007 011-車いじりの日記

段付きと段無し


M様がアルファロメオのバケットシート用シートレール製作依頼のためご来店。たまたま僕もGTVで来ていたので、パチリ。右が僕のフラットノーズ(段なし)、左がMさんの段付き。段付き、カッコイイね(ヨイショ)。シートレール製作とともに、外したノーマルシートをリビングで使うための足の製作もご依頼いただきました。

R100CS


仙台からご依頼、T様のR100CS。エンジンオーバーホール、各部整備、その他がほぼ終了。シートはリトモのシングルを純正のボカシカラーにペイントし装着。傷付いたサイドカバーもリペイント。あとは調整、仕上げ等で終了です。

フレーム加工


K様のR75/5、フレーム加工途中。まずはノーマルのエンジンマウントを切り取ります。リアホイールはバラしてHリムに組み替え。スポークを再利用しない場合は、切断してしまえば効率が良いです。

全バラ


フレームの加工が終了したので、全バラにします。


降ろしたフレームは、加工部分の塗装を。


ミッションとエンジンも分割し、クラッチ回りのOH、ビッグエンドもチェック&ベアリング交換します。

December 7, 2007 002-R75/5レーサー製作記

全バラ


バラしていきます。


エンジンマウントは新たに作り直して、エンジン位置を上げます。

December 6, 2007 002-R75/5レーサー製作記

R75/5レーサー製作


K様のご依頼により、R75/5のクラシックレーサーを製作します。ベースはこちらのオリジナルに近いR75/5、ショートホイールベース。排気量は750ccのまま、メカチューンによりパワーアップ。外観はこのままで足回りを中心にクラシックレースで勝てるレーサーを製作します。


どちらにしろエンジンは降ろしますが、先にヘッドを加工し、その後内燃機屋に出したいので、とりあえず腰上分解。/5のエンジン内部は、各部が微妙にクラシカルな作りになっています。

シート


エンジンと平行して、車体回りも進めます。シングルシート取り付けのための各部製作が完了。他の部分の作り物が終わったら全バラにしてフレーム塗装、エンジン&ミッション&クラッチ回りのOHです。

ヘッド


ヘッド単体でのオーバーホールのご依頼です。送られてきたヘッドは分解後各部測定、洗浄。燃焼室はご覧のようにピカピカに、バルブも研磨しますのでピカピカです。バルブガイド製作入れ替え、シートカット、バルブ研磨、セット長合わせ等で、本来のパワーがよみがえります。


今回はオーナー様のご希望により、バルブスプリングも新品(純正)に。バルブスプリングコンプレッサーは、本体は安物ですが、リテーナー部分のアダプターは自作してBMWやグッツィにバッチリ合うよう改良済みのものを使用。


まだ発売前の当店オリジナルチタンリテーナーの組み込みもご依頼いただきました。

December 5, 2007 ルマン1カスタム製作記

ルマン1エンジン


ルマンのエンジンのOH。シリンダーはニカシルに変更。ビッグエンドベアリングからOHします。写真はピストンクリアランス測定中。

K100カスタム


以前のカスタムから、さらに進化したK100のカスタム。走りも軽く、楽しいKです。

December 3, 2007 プライベート&staff

カレー


今日は休みで、ドラマ「喰いタン2」再放送をなんとなく見ていたら無性にカレーを食べたくなり、ここへ行ってきました。


このトプカという店は、有楽町イトシアの中にある東京カレー屋名店会で知りました。イトシアのその店では、都内のカレー名店5店が共同で出店し、それぞれの店の味を少しずつ食べられる。で、その時気に入ったトプカのリアル店舗に行ってみたわけです。

店に着いてビックリ。カレー屋に見えない。赤提灯下がってるし、居酒屋じゃん。店変わっちゃったのかな? って思うほど。でも、よーく見ると店先にはインドっぽい置物もあるし、カレーのメニューもある。HPはカレー屋だった。帰ろうかと思ったけど、勇気を出して入店。


店の中も、まんま居酒屋。壁には、「今日のお刺身」とか「串焼き盛り合わせ」とか・・・。生ビールを飲んでるサラリーマンが3組くらい。でも、カウンター内の店主らしき人と、ウエイトレス役のおそらく奥さんは、ばっちりインド人。メニューを持ってきてもらうと、ちゃんとカレーメニューがありました。欧風ポークカレーと、ムルギカレー(極辛スパイシー)を注文。


・・・・



・・・・


すごい、美味かったです。
また行きたいくらい。

デートには向かない居酒屋ムードのカレー屋ですが、オススメです。

December 2, 2007 メンテ&修理&小カスタム

K100タンク加工


S様のK100RS、タンク加工です。メーター周りをカスタムして、ガソリン警告灯がなくなってしまったので、残量がわかるようにタンク、というオーダーです。


まず、加工する部分のタンクのカーブを写し取ります。


で、穴開け。


こういうのを作ります。アルミ板切り出し、曲げ加工、溶接、旋盤でフランジ製作等。


溶接して、研磨仕上げ。このKのタンクのアルミ素材は、なかなか溶接性が悪くしかも薄いので、溶接は手間がかかります。溶接性のよい素材なら、ビード残しでもよかったのですが・・。


漏れチェックしてOK。これで残量は一目瞭然。けっこうカッコイイね

RECENT ENTRIES

ARCHIVES