SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

September 4, 2008 ナカジマシロウのR90/6

ノーマル時代


引き出しを整理していたら、懐かしい写真(紙焼き)が出てきたので、スキャンしてみました。これは手に入れた当初の姿の我がR90/6。アメリカから持って帰ってきた状態。今見ると、シートはショートホイールベース用のシートベースにロング用表皮を無理矢理張ってありますね。シートレールはみ出てる。ライトステーは/5用で、これは今もそのまま使用。足回りもノーマルですね。リアサスがへたって後ろ下がりですが、この状態で峠ガンガン走ってました。もちろん通勤にも使用。これはこれでよかった。


タンクも最初はこんなにキレイだったのに。いつのまにかこうなりまして、リペイントしてこうなりました


この写真も出てきました。以前乗っていたルマン2改です。これをTon君に売って、それを軍資金にBSAでレーサーを作りタイムトンネルでレースデビューしました。このルマン、今でもTon君のところにあります。そろそろ復活?

July 20, 2008 ナカジマシロウのR90/6

R90/6


マフラーを作り直し、カム、カムチェーンを交換し、キャブもきっちりセッティングし直して久々に手をかけた我がR90/6です。エキパイはレーサーからのデータを反映した作り。サイレンサーはチタンで中はテーパーパンチング+パンチングバッフル。ストリートでの消音とパワー、トルクをかなり試行錯誤しています。今までは筑波でのタイムのため、高回転パワー重視の仕様でしたが、今回は峠&ミニサーキット向き仕様です。自分のバイクなので、今までは適当な部分もありましたが、今回はけっこうきっちりやり直しました。エンジンは基本1000ccノーマル+ファインチューン、圧縮比アップ、吸排気変更、モノサスミッションくらいの仕様ですが、ビックリするくらい速くて楽しいですよ。キャブ変更やチューンをお考えの方、試乗OKです。

July 3, 2008 ナカジマシロウのR90/6

自分のR90/6


7/21の走行会は、久々にR90/6で走ろうと思います。R80レーサーが出来るまでの数年、10秒台で筑波を走りまくっていたツケがいろいろ溜まっていて、日々、営業終了後にコツコツと修理しています。今回は修理ついでに、カム変更とマフラー作り直しで、高回転馬力仕様からトルク重視仕様に変更します。

走行会ご参加の皆様も、走行前までにタイヤ、オイル、ブレーキ回りの整備、点検を必ずお願いしますね~! ブレーキフルードいつ変えましたか? パッド残は十分ですか? ネジの緩みは? ご心配な方はぜひご連絡ください。

May 19, 2007 ナカジマシロウのR90/6

明日は豚ツー!


明日は豚丸焼きツーリングin山梨! 久々に俺のR90/6もストリート仕様に戻り、パニアも装着されました。昨日までサーキットを走ってたけど、明日はツーリングです。パニアも似合うね! 

5/20(日)はツーリングのため休業となります。22(火)からは通常営業となります。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

April 17, 2007 ナカジマシロウのR90/6

タンクのペイント

ついに我がR90/6のタンクをペイントします。こんな感じでカエルをイメージした模様に・・・

というのは冗談で、写真は、もともとの古いペイントを剥いだ状態。お願いしているペインターさんの話では、地金→メーカー純正サフェーサー→ブルー(多分ヒカワさんと同じ色)→サフェ→黒→サフェ→ライトブルー、という感じで塗り重ねられていた様子。厚く塗り重ねられていて、さらにサフぇもしっかりしていたので、見た目とは裏腹にサビもなくタンク自体のコンディションはかなり良い、とのことで、ちょっと嬉しいかも。


これがつい一昨日までの俺のタンク。約8年前にアメリカで買ってきた時から、ボロいにはボロかったのですが、日々酷使するうちに表面のブルーがパリパリ剥がれて世界地図のように。これはこれで使い込んでる感じが好きだったのですが、あるレースで「ボロいバイクで走るな」的なクレームが付いてしまいました。まあ、危険はないので無視してそのままでもいいかな? 俺自身の歴史もあるし・・・、とも思っていたのですが、うちはラットなチョッパーショップでもないし、純正ペイントでもないので、まあ塗り直してもいいかなと決行。俺よりも回り(スタッフやお客さん)の反対の方が強かったかも(笑)。

というわけで現在は借り物のタンクで筑波で練習中。ペイント完成はレース前々日。お披露目は4/22筑波サーキットで!

December 18, 2006 ナカジマシロウのR90/6

R90/6車検

久々に復活した我がR90/6。
エンジン修理中に車検が切れてました・・。
年末のユーザーズミーティングがあるので、月曜の定休日に車検へ。

12-18-1

くだらない事を言う検査官と、
久々ケンカしそうになりました・・。
まあ問題なく車検取得終了。
当面サーキットは走らないので、マフラーもノーマルに戻してみました。これはこれでいいですね。
深夜の帰宅も気を遣わないし。でもハンドリングは明らかに重くなります。

December 15, 2006 ナカジマシロウのR90/6

90エンジン

本日は月に1度のマイバイクDAY。自分のバイクをいじる日です。
10月に

富士ショートコースで壊してしまった自分のR90/6を直します。

12-15-1

12-15-2

オイルパンを外すと、くだけたピストンやバルブの破片が・・。
幸いクランクやコンロッド、リフター等は無事でした。

12-15-3

中古ヘッドを加工して修理しました。
ピストンは壊れた方だけ新品。キズだらけのシリンダーも中古品を流用。
今回ポート、バルブは2本サスRSノーマルで、ちょっとだけ面研。ツインプラグもやめてみました。
これでも十分速いですね。

June 9, 2006 ナカジマシロウのR90/6

ストリート仕様

レースも終わったので、R90/6をストリート仕様に戻します。
こいつは普段は俺の足バイク&実験バイク。
しかも明日はシャフターズミーティングだしね。
天気も大丈夫そうなので楽しみ〜。
場所:

六本木ヒルズ内スターバックス TSUTAYA TOKYO ROPPONGI店
時間:22時くらい〜
※特にイベントはありません。集まってあーだこーだしゃべりましょ〜。
一応、ヨーロッパ製シャフト車の集まり。今後欲しいって方も歓迎です〜。

6-9-12

December 27, 2005 ナカジマシロウのR90/6

マフラー

そして俺は、マフラー作り直し。

最初の写真が今までのエンジン下通し集合。

アンダーカウル取付けがめんどくさいのと、ちょっとの段差でも下を擦るのと、

サイレンサー交換でバンク角が減ったので、作り直すことに。

今回はエンジン横を通して、ミッション下で集合させる方式。

自分のだから、バッサバッサと切って、溶接して。

それにしても、今年は何本マフラー作ったのだろうか。自分のだけで4本か?
さて、マフラー製作終了。

キャブセッティングもやり直して、点火時期もいろいろテスト。

すると! 今までで一番パワー出てます! いいね〜!
というわけで、和気あいあいと、スタッフバイクDAYは終了。

みんな普通のバイク好きになってて、とっても楽しかった。

来年は、もっとこういう日が作れるような1年にしたいですな。

12-27-3

12-27=

=7=

December 23, 2005 ナカジマシロウのR90/6

バルブスプリング

深夜、更なる研究のために、R90/6のヘッドを分解。

バルブスプリングのデータ取り。

どこまで回せるのだろうか。ワクワク。

でも、ぶん回してたらフィールドコイル断線しました・・・。

12-23-6

12-23-7

December 11, 2005 ナカジマシロウのR90/6

マフラーテスト結果

昨日の夜に作業した我がR90/6のマフラー交換。

エンジン始動すると、それほど消音されていないことにがっかり。

しかしアクセルを開けた時の音はだいぶ静かになっていて、まずまずかな。
そして、エンジンが暖まった頃にアクセル全開
わ〜〜〜〜〜〜〜ッ!

すげー速え〜〜!
すさまじくトルクアップしているではありませんか!

サイレンサー長が約30cm長くなったことが、ばっちりはまって、すごいトルクアップ!

今までのマフラーでも、もちろんノーマルマフラーでも得られなかった速さ。

集合させた後の管長によってエンジン特性が変わるのは分かっていたけど、まさかこれほどとは。

発進後クラッチを完全につないでから、1速でアクセルをガバッと開けると、

使い古された言葉ですが、まさに後ろからハンマーで叩かれたかのように

フロントを持ち上げながら猛然とダッシュ。

大成功! ひさびさ興奮して、昼間にアップしちゃいました。
写真は左が今までのサイレンサー、右がニューマフラー。

でも、やっぱりデザインは不評。今後考えることにしよう。
熱い人は、試乗OKです〜。

check

12-10-6

アルミサイレンサー

深夜、営業終了後に我がR90/6のモディファイ。

集合マフラーの軽さによる好ハンドリングを味わってしまうと、

もうノーマルマフラーには戻れません。

2本サスのマフラーって重いんですよね・・・。
11月のレースが終わってから、レース用サイレンサーにバッフルを付けて走っていたのですが、

いかんせんやっぱりうるさい。うるさすぎるバイク、あんまり好きじゃないんです。迷惑だし。

さらに、バッフルを詰めると、抜けが悪く、中回転域で引っかかりがある。

これが気持ち悪い。

約10kmの通勤路でさえも、気分よく走れないと我慢できない。

信号ダッシュでスーパースポーツに勝ちたいし。

いろいろ考えた挙げ句、集合エキパイはそのままにサイレンサーを変更することに。
選んだのはアルミの太さ100mmのもの。

ストレート構造ながら、サイレンサー容量はたっぷりあるので消音も期待できそう。

取付け部を製作し、エキパイ径を変更する中間パイプを製作して取付けOK。
結果は、帰り道でテストします。
このマフラー、デザイン的にスラッシュにはどうかな?? って意見も多数あり。

でも、やっぱ身銭切っていろいろ試してみないと勉強になんないですからね。

12-10-6

December 3, 2005 ナカジマシロウのR90/6

回し過ぎ注意

おとといファイナルをショートにした俺の90。

昨日の夜バンバン回して、9200回転まで回るジャーん! 速え〜!

と調子に乗っていたら、信号待ちで異音が・・・。

今日の夜ヘッドカバーを開けると、ロッカーベアリングが壊れてました・・・。

講師失格。

回し過ぎ注意ですよ〜。
ちなみに現在のMy R90/6のエンジン回りスペックは
336カム、1000cc、ハイコンプピストン&ヘッド面研、

ピストン&コンロッドバランス取り、ビッグポートヘッド&ポート拡大研磨、

CR39φキャブ、ツインプラグ、ダイナコイル、ボイヤーイグニッション、

ワンオフ集合マフラー、フライホイール&クラッチ&ミッション変更、etc.
次はやっぱFCRかな。あとはバルブスプリングと燃焼室加工と、あれとこれと・・・。

このバイクにかれこれ7年くらい乗ってますが、いまだにドキドキさせてくれます。楽し〜。

12-3-5

December 2, 2005 ナカジマシロウのR90/6

ファイナル

俺のR90/6も、残業で進化します。

中古で手に入れたR65のデフ回り一式。

これを組むことで、かなりファイナルをショートにできます。

これでスラッシュでウイリーも決められます。

12-1-5

June 30, 2005 ナカジマシロウのR90/6

終わった〜

朝4時までかかって、やっと終了。

腰下までのフルオーバーホールです。

これで完調になるはず。

明日調整セッティングして試乗です。

6-29-2

June 29, 2005 ナカジマシロウのR90/6

R90/6

レース終了後調子が悪かったR90/6を整備。

7/9〜11のリトモツーリングでスラッシュの試乗会をやるので、

なんとしても完調にしなければならないので急遽作業。

エンジン、ミッションを降ろしての重整備です。

6-29-1

June 15, 2005 ナカジマシロウのR90/6

R90/6

撮影しながらクラッチを修理し、ストリート仕様に戻した俺の90/6。

久々のノーマルマフラーのサウンドは軽やかで新鮮です。

日曜日朝、奥多摩行きます。

朝7時奥多摩湖駐車場集合でよろしく。

6-15-2

June 14, 2005 ナカジマシロウのR90/6

撮影

自分のR90/6をレース後初整備。

次号BMW BIKES撮影のため、

壊れたクラッチを直し、ストリート仕様に戻します。

久々に週末は朝練にでも行こうかな?

90-1

RECENT ENTRIES

ARCHIVES