SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

July 2, 2011 Lemans1000レーサー改造

ルマン1000レーサー公道化

11-7-2-3.jpg
広島県O様ルマン1000、車検も終了し晴れて公道デビューです。

作業内容
ハーネス一式製作
灯火類取付け配線
エンデュララストオルタネーター取付け
フレーム、スイングアームパウダーコーティング
カウル加工 ヘッドライト取付け
カウル&ライトステー製作
シートレール加工
ブレーキホース製作
オイルパンのオイル漏れ溶接修理
アッパーカウル、シートカウルペイント
メーターパネル製作
サイドスタンド製作
FCRキャブOH
フロントフォークOH
インナーチューブ チタンコーティング
その他メンテナンス 車検適合作業一式

June 26, 2011 Lemans1000レーサー改造

レーサーの公道化

11-06-26-4.jpg
広島県O様のルマン1000レーサー改公道仕様化、だいたい完成しました。あとは車検と最終調整で終了です。

11-06-26-5.jpg
ヘッドライト回りも完璧に収まりました。もともとレーサーでライトが付いていないため、このような感じ(click!)で製作。その後、ペインター氏の手腕により最終的に美しく仕上げてもらいました。光軸もOK。アクリルのカバーはスクリーンの材料をカットし、暖めて曲げ加工。アクリル製作は初挑戦でしたが、やればできるもんです。

11-06-26-6.jpg
2人乗り登録で他府県ナンバーのため、暫定ダブルシート製作。製作時間20分(笑)。かっこわる!

11-06-26-7.jpg
オイルパンのオイル漏れ修理ですが、なかなか手間がかかりました。古くて油っぽい鋳物、どうしても目に見えないピンホールがあいてしまい、油圧がかかるとジンワリと漏れてきます。ミクロチェックを裏技で使用して圧をかけて、確認。赤の部分がピンホールです。削っては溶接、チェックを繰り返し、やっと漏れが止まりました。諸先輩方に相談しても、やっぱりそれしか方法はないようで・・・。

June 4, 2011 Lemans1000レーサー改造

ハーネス製作

11-6-4-1.jpg
広島県O様のルマン1000レーサー公道仕様化、作業大詰めです。もともとレースユースだったため電装は点火系以外なにもありませんでした。ですのでイチから製作です。まずはスイッチ類の取付け。

11-6-4-2.jpg
ニュートラルランプスイッチ取付け。

11-6-4-3.jpg
油温センサー

11-6-4-4.jpg
発電機はエンデュララストオルタネータを。レギュレータレクチェファイアはステーを製作してここへマウント。

11-6-4-5.jpg
ハーネス設計。シンプルでメンテナンス性のよいレイアウトを考えます。

11-6-4-7.jpg
そして配線。できるだけビニールテープの使用は少なくしたいところですね。

11-6-4-6.jpg
バッテリー回りの配線。

11-6-4-8.jpg
オイルパンの内側取付けボルトからのオイル滲みは、ここが原因。過去のオイルクーラー取付け加工時の歪みです。面研して修理します。

11-6-4-9.jpg
純正のオイルライン加工穴のメクラ蓋部分からも少し滲みがあったので、溶接にて修理。古い鋳物&脂っぽい&隙間にゴミ&栓の材質分からず、という溶接条件の非常に悪い部分ですが、なんとかうまくいきました。

May 18, 2011 Lemans1000レーサー改造

ルマン1000整備

11-5-18-4.jpg
広島県O様ルマン1000、製作を進めながら同時に整備もします。長年保管されていたため、油脂類は当然交換。コンロッドはキャリロ、クランクバランス取りもなされております。

11-5-18-5.jpg
長年の保管によりオイルは一部ゼリー状になっておりました。すべて清掃しフィルター類も当然交換。オイルクーラー取り出しが加工されております。

May 13, 2011 Lemans1000レーサー改造

ルマン1000組み立て

11-5-12-1.jpg
広島県O様ルマン1000レーサーの公道仕様化、基本的な部分は組み立て完了。ストリート用電装ハーネスを設計、製作中です。

11-5-12-2.jpg
デジタルスピードメーター、タコ、油温計等を新規メーターパネルを製作し取付け。

11-5-12-3.jpg
ライトステー等も製作、組み付け完了。

May 8, 2011 Lemans1000レーサー改造

ルマン組み立て

11-5-8-1.jpg
広島県O様のルマン1000レーサー改め公道仕様、フレーム塗装が完了したので組み立てです。

11-5-8-2.jpg
ワンオフのアルミスイングアームもご希望により塗装。ベアリング等のメンテナンスをしながら丁寧に組み上げていきます。

11-5-8-3.jpg

March 30, 2011 Lemans1000レーサー改造

ルマンのエンジン降ろし

11-3-30-2.jpg
広島県O様ルマン1000、フレーム塗装のためエンジンを降ろしました。

11-3-30-3.jpg
フォークも分解オーバーホール、インナーチューブはチタンコーティングします。

March 25, 2011 Lemans1000レーサー改造

グッツィ外装

11-3-25-12.jpg
広島県O様ルマン1000レーサーの公道化、作業進行中です。ヘッドライト取り付けにあたり、レーサーのカウルに穴を開けます。そしてライト回りの整形。まずはアルミ板を丸めて溶接、板金加工して型を作ります。

11-3-25-13.jpg
製作したアルミ型にFRPを張り込み。

11-3-25-14.jpg
型から抜くと、こうなります。

11-3-25-15.jpg
それを整形して、さらにカウルに取り付けてFRPを張り込んで、OK。この上にアクリルのカバーを製作します。

11-3-25-16.jpg
メーターパネル製作。(写真は保護シート付き)

11-3-25-17.jpg
レーサーなのでスタンドがありません。外装やマフラーの取り回しにより、純正スタンドはサイドもセンターも付きません。ですのでスタンド製作です。写真は鋼板から切り出し、穴開け、曲げ加工して製作したサイドスタンドのブラケット。厚みがあるので曲げはかなりタイヘン・・・。

11-3-25-18.jpg
こうしたスプリングの引っかけも削り出します。

11-3-25-19.jpg
これでサイドスタンドASSYの完成。スタンド部は汎用の長さ調整式を流用。

11-3-25-20.jpg
完璧でございます。

11-3-25-21.jpg
作り物がだいたい終了したので、フレーム塗装のために全バラです。

March 17, 2011 Lemans1000レーサー改造

カウルステー等

11-3-14-3.jpg
余震や停電にめげず、スタッフ全員バリバリ仕事しております。こちらは広島県O様のルマン1000レーサー。ストリートも乗れるように、保安部品、電装系取り付け、セミレストア、車検取得等のご依頼です。

11-3-14-4.jpg
まずはテールランプ回りから。レーサーですので、ご覧のようになにもありません。

11-3-14-5.jpg
シートカウルを外すと、当然テール回りのステー類は一切ありませんので、製作です。

11-3-14-6.jpg
もともとあったアルミシートレールを後ろに延長し、テールランプ回りを取り付け。かなり後ろまで伸びるので、強度重視です。

11-3-14-7.jpg
このように完成。絶妙な位置に取り付けるのは、手間がかかります。

11-3-14-8.jpg
フロントのカウルステーは、ライトを取り付けるので根元から作り直し、カウル保持を上部に移動、ステー自体もより太く強度のあるアルミパイプにて製作し直し。

11-3-14-9.jpg
ヘッドライト取り付け完了。このPIAAの耐久タイプヘッドライト、3点支持なので光軸調整機構を持たせるのに頭を悩ませました。結果、OK。

RECENT ENTRIES

ARCHIVES