SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

March 30, 2009 001-レース活動 サーキット関係

Pride of Classics


晴天に恵まれた3/29、スポーツランド山梨で開催されたPride of Classicsに参加してきました。Pride of Classicsとはこんな走行会です。

主催の桐高レーシングは皆さん20歳代中盤の若い世代です。LOC等の旧車レースにホンダ系マシンで出場しています。普段は普通の仕事をしながら、こうした走行会を主催するのはとても大変と思いますが、申し込み用紙やタイムスケジュール等の書類作成、当日の段取り、進行等も初回とは思えないほど滞りなく、走行会としてとても楽しめるものでした。僕も店を始めたころは彼らと同世代でしたが、気付けばすでに中堅(年齢的に)。次の世代にこうしたメンバーがいるというのは、クラシックバイク業界の未来もそれほど暗くはないかもね! 旧車はこうあるべき云々・・・とか、今の若いもんは・・・とか、口ばっかりでなにもしないオヤジにならないよう、俺もがんばろう~と彼らを見て思いました。末永く開催できるよう、微力ながら次回も参加させていただきます。興味のある方は次回はぜひ!


国産クラシックから、英車、イタ車等60台以上ものクラシックが集結、サーキットを走るので、見るだけでも楽しめます。


1972年までの車両が参加できるので、僕はもちろんアンバサダー(1969年)でエントリー。ペインターMUNE氏はドカの450で。TRカンパニーの加藤さんやW1のk林さんもいらしてまして、バトルもでき楽しかったです。


小沢さんが写真を撮って、送っていただきました。ありがとうございます~。アンバサダーはBMWよりバンク角があり、SLYのような小さいサーキットも楽しく走れます。


なんと最速賞!をいただいてしまいました。ブリテッシュビートさんご提供の商品、ありがとうございました!

オープン!

いつもお世話になっている、マックスフリッツさんの沼津店が土曜日にオープンし、レセプションパーティーにお邪魔しました。手作りの内装ですが完成度高くて、とてもカッコいい店でした。(改装前の姿を知っていると余計そう思います)。唯一のアウトレット商品取り扱い店でもあり、そのうちカフェもオープンするそうですので、皆様もぜひ。ちなみに、ショップ入り口のドアノブは僕が作らせていただいたので、行かれた方はぜひ見てみてくださいね~。

March 27, 2009 001-レース活動 サーキット関係 001-レース活動 サーキット関係

筑波


本日朝イチ、筑波走行でした。写真はKさんのR75/5レーサーと、僕のアンバサダー。足回りの仕様は2台ともほぼ同じです。


Kさんの/5レーサーは、フォークOH、その他メンテナンスを事前に実施。僕のアンバサダーも、フォークの仕様を変更したり、ストリート仕様からレーサーにしたりと当日朝まで作業・・・。そのかいあって、アンバサダー、なかなか良いタイムをマーク。Kさんのスラゴも好タイムで安定して走行しています。


スラゴのSさんも熱心に練習に通われています。グッツィルマン1000のTerryさんも今日は練習に来ていました。だいぶタイムを取り戻している様子で、なによりです。シャフターズやMAX10のエントラントも多数練習されていて、だんだん気分も盛り上がってきましたね~! 本番は4/19、筑波サーキットです。

ブレーキ


S様の2本サスR65、ブレーキ終了しました。サポートはシルバーアルマイト、キャリパーは黒、メッシュホースも黒です。タッチ、制動力ともにかなりGoodです。

March 22, 2009 メンテ&修理&小カスタム

セル故障


先日納車させていただいたM様のRocket-R、セルモーターが故障してしまいました。いくら整備をしても、電装系のトラブルはどうしても起こる可能性があります。ですので、保証期間内にガンガン乗っていただきトラブル出しをしていただくことをオススメしています(オーナー様に育てていただく、という考え方です)。今回は保証期間内でしたので、もちろん即日、無償修理させていただきました。

セルのトラブルと言えば、モノレバー後半からR100Rなどにも採用されているバレオが有名です。モーターのマグネットが接着剤で貼付けられて、これが剥がれてしまいモーターが回らなくなってしまいます。21歳のころに僕が乗っていたR100R(BMW BIKES Vol.1~連載)もこのトラブルを経験し、セルを買うお金がなく1ヶ月くらい押しがけで乗っていました・・・。これでどんなバイクも押しがけできるテクが、望んでないのに付きました。

今回のM様の車両は、前期のモノレバー車ですので、ボッシュ製(写真のもの)です。こいつが壊れることはバレオに比べると格段に少ないのですが、「エンジンを始動してセルスイッチから手を離しても、セルが回りっぱなし」という比較的珍しいトラブルです。キーをOFFにしても、キルスイッチをOFFにしても、回りっぱなし、というなかなか恐い現象です。バラして確認したところ、ソレノイドの固着が原因ですが、少ない事例と思います。万が一このような症状になった場合は、バッテリーのマイナス端子を外せば、モーターは止まりますので、いざというときの為に覚えておいてください。

さて、バレオは壊れるというイメージからよく敬遠されますが、リダクションタイプ(減速ギアを内蔵し高トルクでありながら消費電力が少ない)のセルですので、多少弱ったバッテリーでもギュンギュン回ってくれます。圧縮を上げカムを変えたBMWやグッツィも、軽々と始動してくれる頼もしいセルなのです。うちのレーサーは全部バレオです。新車当時に付いていたバレオは壊れるようですが、その後パーツで取ったものは対策されているようで、壊れにくいようです。

2本サスからモノレバー前期まで使われていたボッシュ製は、マグネットがボルト止めでバレオのようなトラブルはありません。ですが、リダクションタイプと比べるとモーター直結のためトルクは劣ります。バッテリーが元気でエンジンも好調なら始動に問題ありませんが、冬場にバッテリーの能力が弱まったときなど、回転が弱々しくなってしまうことがあります。そのままセルを回しているとバッテリーが上がってしまう、なんてことも。どちらも、一長一短がある、というわけです。又、バレオとボッシュの両方の良い部分を併せ持つ日本電装製のセルは、ご希望があれば当店でもよく取り付けます。

March 21, 2009 メンテ&修理&小カスタム

キャリパーサポート


2本サスR65の4pot化です。


キャリパーサポートを設計し製作しました。この後、サポートはアルマイト、キャリパーはご希望により黒を取り付けます。

シートステー


福岡T様のルマン、不要なステーをカットし、シートステーを作り直しました。板金によりシートベースのアールに合わせたステーとなっています。フレーム作業は終了したのでパウダーコーティングです。

進行中


T様のR90S、フォーク再メッキ、エンジンOH、外装リペイント等の作業、進行中です。


大阪S様、エンジンOH、フォークOH等が終了し、カスタム進行中です。


岡山県S様、エンジンOH及びカスタム進行中です。

March 17, 2009 V7 Ambassador 製作記

Burn out


なかなかパワフルです。

March 15, 2009 ルマン3製作記(T様)

ルマン3


以前製作したルマン3カスタムですが、新オーナー様が決まりまして、各部カスタム開始です。もともとエンジンから足回り、電装までかなりの部分に手を入れてあり完成しておりましたが、新オーナー様のこだわりのもと、フレームや外装のリペイント、その他僕自身が気になる部分も製作し直します。ナイスなルマンを作りますよ~! 新オーナーのT様は福岡県在住ですが、2度も当店まで足を運んでいただき、いろいろと相談させていただきました。熱い方です!


早速ばらします。フレームはパウダーコーティング、外装はご希望色へリペイントです。マフラーや細部はいろいろと作り直します。ぜひお楽しみに!

March 14, 2009 マーニレストア

分解測定


O様のマーニ、エンジンを腰下まで完全分解、洗浄、測定が完了しました。この後、エンジン外観はブラストです。

March 13, 2009 V7 Ambassador 製作記

車検


当店の試乗車Basic-Rの車検ついでに、アンバサダーの車検を通してきました。どちらも一発OK。アンバサダーは輸入新規なので、初回3年車検です。街乗り用に短いリアサス付けてみました。ハンドリングはちょいタルくなりますが、見た目のバランスはGoodです。さあ、走りに行きますか~!

筑波


木曜日、朝1本筑波を走ってきました。R80レーサーでは今年初です。一発目としてはまずまずの走りだったかな? 今後のマシングレードアップの検証にもなりました。リトモチームのSさんも、新車のトレーラーをW123ワゴンで引いて登場。冬の間に各部を煮詰め、ベストタイム更新! 来月のレース、がんばりましょう~!

March 9, 2009 メンテ&修理&小カスタム

進行中


大阪S様のR100、カスタム&各部オーバーホール進行中です。現在こんな感じです~。

マーニレストア開始


静岡県O様ご依頼、マーニアルチュウロのレストア&各部OHです。


フレームをパウダーコーティングしますので、全バラです。


各部の状態をチェックしながら、丁寧にバラしていきます。


全バラです。


マーニの特徴でもあるパラレログラム、フレーム側にはこのようにピロが入っています。パウダーコートしますので、これも外します。特殊工具が必要。完全にバラしたら、各方面に送ります。この段取りに手間がかかるのです。組み立ては、それぞれの外注先から部品が帰ってきてからなので、また期間が空きます。ぜひお楽しみに!

March 6, 2009 メンテ&修理&小カスタム

納車間近


静岡県F様オーダーのRocke-R、エンジンオーバーホールや納車整備がほぼ終了し、あとは外装組み付け、車検、試乗チェック&調整にて納車となります。今しばらくお待ちください。


こちらは大阪O様ご契約のR90/6。エンジンOHや納車整備、車検もほぼ終了し、あとは登録、試乗チェック&調整にて納車です。

インマニ製作


ペインター氏のドカ450です。キャブ交換のためインマニを製作します。


まずはフランジを製作。


そしてパイプ部を削り出して


内外両方溶接、内側を切削研磨して完成。


ワイヤーも単品製作。


絶妙クリアランスで、無事ケイヒンが付きました。いまいちセッティングが出ないな~、と思ってチェックすると・・・


エキパイのヘッド側差し込み部が割れていました。頼むよ~(笑)。修理して再セッティング。バッチリ終了です。

嫁入り準備


我がジュリアですが、無事に次期オーナー様が決定しまして、おととい嫁いで行きました。最後にスチールホイールに戻したり、室内を片付けたりと、嫁入り準備を。次期オーナ様は、2輪に精通する方でして、とても安心です。一通りの説明をさせていただき、無事納車完了。

この車の走り去る姿を初めて見ました。あまりのカッコよさに、涙がこぼれそうになりました・・。さあ、気を取り直して、ベルリーナを仕上げるぞ~!

March 2, 2009 メンテ&修理&小カスタム

エキパイ製作その2


M様のR100GSエキパイ製作の続きです。サイレンサーはお持ち込みのオーバーさん製他車種用。チタンです。長さを15センチほど詰めたいとのオーダーですので、カットしましょう。


サイレンサー長の変更は、外側のチタンパイプのカットの他に、インナーパンチングのカット&溶接加工、穴開け等精度の要求されるなかなか手間のかかる作業です。うまいこといきました。


そして集合後を製作。センタースタンド等に干渉しないことはもちろん、ライディングポジションを取った時、コーナリングフォームを取った時にカカトに干渉しないことや、横から見た時のライン等いろいろ考慮しながら製作していきます。


そういったことをクリアしながら、ご希望のデザインにできるだけ近くなるよう努力します。オーナー氏のイラストに近いかな?


このように完成しました。あとはタイムを出してもらいましょ~(笑)

RECENT ENTRIES

ARCHIVES