SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

June 26, 2011 Lemans1000レーサー改造

レーサーの公道化

11-06-26-4.jpg
広島県O様のルマン1000レーサー改公道仕様化、だいたい完成しました。あとは車検と最終調整で終了です。

11-06-26-5.jpg
ヘッドライト回りも完璧に収まりました。もともとレーサーでライトが付いていないため、このような感じ(click!)で製作。その後、ペインター氏の手腕により最終的に美しく仕上げてもらいました。光軸もOK。アクリルのカバーはスクリーンの材料をカットし、暖めて曲げ加工。アクリル製作は初挑戦でしたが、やればできるもんです。

11-06-26-6.jpg
2人乗り登録で他府県ナンバーのため、暫定ダブルシート製作。製作時間20分(笑)。かっこわる!

11-06-26-7.jpg
オイルパンのオイル漏れ修理ですが、なかなか手間がかかりました。古くて油っぽい鋳物、どうしても目に見えないピンホールがあいてしまい、油圧がかかるとジンワリと漏れてきます。ミクロチェックを裏技で使用して圧をかけて、確認。赤の部分がピンホールです。削っては溶接、チェックを繰り返し、やっと漏れが止まりました。諸先輩方に相談しても、やっぱりそれしか方法はないようで・・・。

エルドのステップ

11-06-26-3.jpg
先日ご契約いただきましたエルドラド、エンジンOH等の整備が完了し最終段階です。もともとステップボードだったのですが、お客様のご要望によりバータイプのステップに変更。これがなかなか大変でして、ストックしていたアンバサダー等の純正パーツ等を組み合わせ、リンケージはワンオフ製作。ツッチ−ががんばりまして、シフトタッチ等も良好です。あとは車検と、パニアケース取付けで納車となります。

スーパーのメーターパネル

11-06-26-1.jpg
少し前ですが、気分転換にジュリアスーパーのメーターパネルを作ってみました。純正は写真のようにデカいスピード&タコの2眼タイプです。ノーマルのタコはあまり信頼できない、という経験があるので、精度の高いスタックのタコに変更したい、というのが第一目的。そして、アルミパネルにメーターが並んでいる光景には、やっぱり昔から憧れておりましたので。

加工用のメーターナセルは、ガレージ33さんから無理を言って譲っていただいたレストアベースの中古品を使用。これを加工し、さらにパネルを製作。

11-06-26-2.jpg
こんな感じにしてみました。センターのタコは仮のウルトラですが、本チャンはスタックです。他の計器もスタックを奢りました。左側には純正のスピードメーターが入ります。車に取付けるのはいつになることやら・・・。

June 25, 2011 V7classicパーツ

パーツページ更新

v7step-1.jpg
V7クラシック用パーツ、写真撮影して詳細をアップしました。

バックステップキット詳細
http://www.ritmo-sereno.com/parts/archives/2011/06/003336.html
キャリパーサポート詳細
http://www.ritmo-sereno.com/parts/archives/2011/06/003337.html

ご予約いただいておりましたお客様には、本日発送させていただきました。引き続きよろしくお願いいたします。

June 21, 2011 V7classicパーツ

V7クラシック用パーツ発売

v7-step-1.jpg
以前より開発を進めておりました、MotoGuzzi V7クラシック&カフェ用パーツを発売いたします。
詳しくはhttp://www.ritmo-sereno.com/parts/archives/2011/06/003336.htmlです。

MotoGuzzi V7 Classic / cafe用バックステップ
●価格 68,000円
●ステップ位置 ノーマル比 約90mmバック 20mmアップ
●ペダルピボット ステップバー同軸 ベアリング入り

ポジションはスポーツライディングに最適なものに設定。ですが、バックすぎないポジションはツーリング等も快適に行っていただけます。ペダル軸はベアリング入りで、シフトリンク角度等も最適に設計しておりますので、シフトタッチやストローク感も向上。さらにV7 Racerの純正バックステップではシフトリンク角度が悪くシフトタッチに影響していますが、当商品はその点も考慮して最適化しております。ステップバーはバーエンドキャップをステップから足が外れにくい形状とし、コーナリングフォーム時の踏ん張りが効きます。ステップバー裏面には大きく肉抜き加工を施し、万が一の転倒の際にはバーが曲がることによりフレームへの影響がないように考慮。全てのパーツはNCマシニングによる高精度な削り出しとし、シルバーアルマイト仕上げとなります。(別途料金にて黒も可能です)

v7-step-2.jpg
ブレーキ側も、ペダル軸はステップと同軸とし、ベアリングを入れるとともにリンク比を最適化することで、剛性感のあるコントローラブルなタッチに。ペダル位置も無段階に調整可能です。ブレーキマスター、ホース等は純正をそのまま使用可能。取り付け時にブレーキホースの脱着も必要ありませんのでエア抜き等の作業もございません。

v7-c-1.jpg
ブレンボ4pot 40mmピッチ用キャリパーサポート
●価格 17,500円
●適合キャリパー ブレンボ4pot 40mmピッチ(キャスティング or レーシング)

詳しくはhttp://www.ritmo-sereno.com/parts/archives/2011/06/003337.htmlです。

40mmピッチのブレンボとすることで、パッドの選択肢が飛躍的に向上します。又、レーシングキャリパーの装着も可能に。強度を重視した形状とし、ジュラルミン削り出し、シルバーアルマイト仕上げとなります。

v7-c-2.jpg

義援金ご報告

gien.jpg
ご報告が遅くなりましたが、「義援金のためのパーツ販売」の売上全てを、日本赤十字社に先日寄付させていただきました。合計金額は152,000円となりました。皆様、ご協力ありがとうございました。微力ではございますが、今後も復興のためにできることを、少しずつでもさせていただければと思っております。

June 14, 2011

営業再開

本日より通常営業を再開いたします。皆様、よろしくお願いいたします。

June 4, 2011 Lemans1000レーサー改造

ハーネス製作

11-6-4-1.jpg
広島県O様のルマン1000レーサー公道仕様化、作業大詰めです。もともとレースユースだったため電装は点火系以外なにもありませんでした。ですのでイチから製作です。まずはスイッチ類の取付け。

11-6-4-2.jpg
ニュートラルランプスイッチ取付け。

11-6-4-3.jpg
油温センサー

11-6-4-4.jpg
発電機はエンデュララストオルタネータを。レギュレータレクチェファイアはステーを製作してここへマウント。

11-6-4-5.jpg
ハーネス設計。シンプルでメンテナンス性のよいレイアウトを考えます。

11-6-4-7.jpg
そして配線。できるだけビニールテープの使用は少なくしたいところですね。

11-6-4-6.jpg
バッテリー回りの配線。

11-6-4-8.jpg
オイルパンの内側取付けボルトからのオイル滲みは、ここが原因。過去のオイルクーラー取付け加工時の歪みです。面研して修理します。

11-6-4-9.jpg
純正のオイルライン加工穴のメクラ蓋部分からも少し滲みがあったので、溶接にて修理。古い鋳物&脂っぽい&隙間にゴミ&栓の材質分からず、という溶接条件の非常に悪い部分ですが、なんとかうまくいきました。

RECENT ENTRIES

ARCHIVES