January 15, 2011 850T3納車整備
850T3納車整備2
ヘッド増し締め、ロッカーシャフトチェック、バルブクリアランス調整。
スイングアーム脱着、ピボットベアリングチェック&グリスアップ&調整、シャフトブーツ交換。
ファイナルのアウトプットシールから若干のオイル滲みがあったので、念のためシール交換。
ついでにミッションのアウトプットシール、レリーズのOリングも交換。
マスターもOH。ブレーキランプスイッチが撤去されていたので、油圧スイッチを新規取り付け。
左右ステップアームの曲がり修正。ここは立ちゴケ程度でもすぐ曲がります。で、曲がるとペダルと干渉。その干渉を避けるためにカラーで逃がしてあったので、それを撤去し正規の状態に。ステップバーはやっぱりバイクから垂直に生えてるのが気持ちいい。左右ペダルはバラして可動部グリスアップ。取り付けボルト径が違ったので、正規の状態に戻しました。