SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

September 30, 2007 001-R80レーサー製作

ダイジェスト

入庫当初

 今回製作したR80レーサーは、もとはこの写真のボロボロR80でした。写真で見るとそうでもありませんが、実際はサビサビ、ボロボロ。シートやステップ等のオリジナルパーツの設計のために仕入れた部品取り車です。オリジナルシート等も製作が完了し、撮影したのが上の写真です。とりあえず役目が終わったので、じゃあこいつでレーサーでも作ろうかな、というところから、今回のプロジェクトがスタートしました。スタートはなんと3年以上前、2004年の春ごろでした・・・。

 製作開始当初、エンジンをばらして、上部のいらない部分をカットしたのは、今は警察官になっている元リトモメカ、内野でした。元気か~?

 ステップは、最初スチールプレートでガセットを組んで製作したんだったな~。フレームサビサビ。諸事情によりこのフレームは使わず、現在のフレームは2つめ。

 このころは、緑色のメガネにアッシュの髪でした。

 最初に立ち上がった姿。これが1年半くらい前かな? この時は、フォークはホンダ用、リアホイールはVFR初期型用。この後、フォークはよりセッティング幅の広いオーリンズを奮発。リアホイールはタイヤを選べるようにリム幅が広いR1100RS用に仕様変更。写真のシートレールは1作目。このあと、2回作り直しました。

 各年式、排気量の2バルブエンジンパーツを並べて、研究。どれをベースに組んだらよいか、いろいろと検討しました。

 お客様のバイクで再現できるよう、特別なパーツは使わず、でも速く。

 ここ3年くらいで飛躍的に向上した(と思う)アルゴン溶接を駆使。最初はノーマルタンク使用予定だったのを、アルミインナータンク&FRPタンクカバー仕様へ変更。

 今年の初めごろ。移転準備等で、とてもレーサーを進めることが出来ず、クラブマンの連載も一時ストップ。

 クラブマン連載ページに9/29のボクトロエントリーを宣言し、無理矢理完成納期を決める。そして予定通りシェイクダウン。製作、という意味では完成しましたが、これから煮詰めていく、つらくも楽しい作業がまた始まります。諸先輩方からすれば「そんなの昔さんざんやったよ~」という、マルカブリの内容もあるでしょう。ただ、僕は常々、読んだ話、聞いた話よりも自分の経験、体験をもとに仕事をしたい思っています。もちろん、先輩方の経験された話もありがたく参考にさせていただいていますが、実際はそれを自分で体験、確認するまでは人に何も言えない、伝えられない。よくいるじゃないですか、「そんなのダメだよ~」とか、自分で体験してないのに言っちゃえる人。「どうしてですか?」って突っ込むと、「ウググ・・・」ってなっちゃう人。あれ嫌いなんです。・・・、と話がずれてきた。なので、このレーサー製作もよい経験となり、お客様へもいろいろな情報をさらにお伝えできることと思います。次のレースは11月のMAX10です。ぜひ応援お願いします!

OHV最速!?


BMW JAPANのセールスマーケティングマネージャー武藤さんの粋な計らいにより、こういったものを頂きました。ちなみに今回のボクサートロフィーに出場のOHVは僕1台だったんですけど・・、でもうれしかったです。ありがとうございました!

September 29, 2007 001-R80レーサー製作 001-R80レーサー製作

ボクサートロフィー


出来上がったばかりのR80レーサーにて、本日ボクサートロフィーに無事出場してきました。


本番前の数本のテスト走行にて、腰下から組み直してチューンしたエンジンのナラシと、足回りのセットアップを行っています。特に足回りは苦戦を強いられ、本番直前の最後のテスト走行にてなんとかまともに走れるかな? といった仕上がり。今日の本番は、午前の予選はヘビーウエット。なんとか午後はドライになり全開走行できました。


しかし、タイムは伸び悩み、今までの2本サス(R90/6)よりも遅い、というなんともイマイチな結果。順位も下のほう・・・(涙)。R90/6は時間をかけてセットアップしてきてやはり仕上がり具合はかなりのものになっていたのですが、くみ上げたばかりのこの新しいマシンは、これから育てていく必要があることを実感しました。それなりに速く安全に走るには十分なこのR80レーサーも、20年も前のバイクで現代のバイクに挑むには、さらなる細かなマシンの詰めが必要。今年のボクサートロフィーは終了なので、来年は、こいつと共に目指しますよ~! テッペンを!

September 28, 2007 001-R80レーサー製作

完成


無事、完成しました。


詳しくは、9/25発売済み、及び10/25発売のクラブマン誌にて!
だいぶ、満足いく仕上がりになったと思います。あとはセットアップ!

September 26, 2007 001-R80レーサー製作

セットアップ


携帯画像で失礼します~。本番までにほとんど走れないのに、今日は予約が取れず朝からキャンセル待ちで、やっと1本走行。足回りのセットアップに苦戦中。大先輩に様々なアドバイスをいただき、突破口を探していますが、時間が足りません。本番までに攻め込める足が決まるか微妙ですが、ベストを尽くそうと思います。レース後にバリバリ仕事しますんで、お待ちのお客様、あと少しお待ちください!

September 21, 2007 001-R80レーサー製作 001-R80レーサー製作

シェイクダウン!


本日、無事シェイクダウン完了!
まだ、カウルのフィッティングやメーター、他の細かい部分は未完成ですが、
とりあえず走れるようにしてセットアップのため筑波に行きました。


1本目は、シートカウルに「ナ」の字を貼付けて、ナラシ。
腰下から組んだ、組み立てホヤホヤのエンジンなので慎重に。
周回を重ねるごとに少しずつ回転を上げていくと・・・、ウフフッ! これはナイス!

ただ、まだ組んだばかりの前後足回りは、要セットアップ。
本番までに攻め込める足回りに仕上げることができるだろうか? 時間が欲しい!
BMWでのレース経験の多い諸先輩方にいろいろなアドバイスをいただき、
あと2回の走行で、できるだけ詰めていきます。ありがとうございます!

ちなみに、大きい写真は完成後にアップしますのでお楽しみに!

エンジン


シリンダーもガンコート。


他車種流用のビッグバルブ化、及び面研による圧縮比アップ、ハイカム化等により、バルブリセスのクリアランス計測が必要。


計測の結果、リセスを1mm拡大。リセスなんて、リューターで削ればOK。同時に左右ピストンの重量を合わせます。もちろんコンロッド小端のバランスも。


バルブ同士のすれ違いクリアランスを計測。けっこうリスクある数値で限界です。ガイドが減ったらすぐにブローしちゃいますね。こういう計測していると、なぜ4バルブになったのか、よく分かります。


徹夜で作ったエキパイ。

September 18, 2007 001-R80レーサー製作

佳境


水曜のシェイクダウンに間に合わせるため、急ピッチの作業が進んでいます。加工の終わったフレームは一旦ばらして、芦沢がペイント。


クランクケース加工、腰下の組み立て


クランクメインベアリングの交換


ミッションケースのガンコート、及びミッションオーバーホール


腰下の完成、そしてフレームに搭載


シャフトのオーバーホール


もう少し!

September 13, 2007 プライベート&staff

業務連絡


芦沢、携帯あったぞ

September 12, 2007 001-R80レーサー製作

ガンコート


デフケースとミッションケースをガンコートでペイントしてみました。
ガンコートは、その名の通り,銃の表面処理に使ったりするもの。アメリカ軍事用としても使用されています。
塗料自体が高い放熱効果を持っており、さらに、耐衝撃性、耐薬品性などにも優れます。
今回初めて塗ってみましたが、下処理や後処理に手間がかかりますが(写真のように簡易焼き付け釜を製作してみた)、作業後の表面硬度はウレタンの比ではないようです。

September 10, 2007 プライベート&staff

赤レンガ倉庫


昔からの音楽仲間である神谷えりさんに招待してもらい、初めてモーションブルーヨコハマに行ってきました。今日のライブは、えりさんと、TM NETWORKの木根尚登さんが一緒にライブをやるとのことで、行ってきました。モーションブルーヨコハマは、横浜の赤レンガ倉庫を改装した建物内にある、とてもよいライブハウス。内装等がカッコよくサービスが良いのはもちろん、音も良く(重要)、えりさんのますます冴え渡る歌とすばらしいミュージシャンの演奏により、久々ライブで感動しました。


さて、えりさんのアルバムが今年の5月に発売されているのですが、
その中に、僕とえりさんが共作で作曲した1曲が収録されています。
ぜひ皆さんも。ライブも、誰が行っても楽しめる内容なので、オススメです。ぜひ!

September 9, 2007 パーツ&コンプリート製作

リアキャリア


A様のリアキャリアを製作しました。
モノレバーBMWの純正シートカウルにトップケースを取り付け、重いものを乗せるとテールカウルの一部が割れます。かなりの台数、ここが割れているのを見てきました。A様が以前のバイクから愛用している、外すと機内持ち込みも可能なゴロゴロ引っ張れるトップケースの装着をご依頼いただきました。そのままテールカウルに取り付けると確実に割れることから、リトモのダブルシートに変更し、その後ろにキャリアを製作し取り付けることに。


スチールパイプを使ってキャリアを製作。タンデムライダーの背もたれにもなり、シートも開閉でき、取外しもでき、20kgくらい積載してもOKなもの、という条件をクリアです。


このようにトップケースが付きました。寄っかかっても、フル積載でもOKです。が、ハンドリングやシートレールの強度を考えると、ほどほどがオススメです。

September 6, 2007 001-R80レーサー製作

着々と。


フロント周り、ほぼ完成。
サポートはワンオフ。
フライスの肉抜きデザインがあんまり好きではないのでいつもこんな感じ。多分、NCマシニングを導入したとしても、表面は肉抜きしないかも。自分で気に入ったので、店名を打刻してみたらちょっと失敗・・・。でも自分のだからまあいいかな。

キャリパーサポートは、


こうして、


こうして、作ってます。


フレームの加工や少々の補強が終わったので、一旦ばらして芦沢に塗装してもらいました。


というわけで、今日現在、こんな感じ。9/29のボクサートロフィーにエントリーしちゃったけど、ほんとにこれで走れるかな・・・。

September 4, 2007 パーツ&コンプリート製作

初の女性Rocket-R乗り誕生


本日、K様納車。Rocket-Rでは初の女性オーナーの誕生です(Basic-Rはすでにいらっしゃいますね)。


この写真は、今年の5月、「大型免許取ろうかな~? 取ったらRocket-Rがいいな~」と検討していた時のもの。それから約4ケ月、教習所に通い、Rocket-Rを契約して、本日納車となりました。


担当メカのヤマサンから、入念な取り扱い説明を受けます。国産車と違う部分が多いBMWですので、だいたいいつも納車説明には小1時間は時間をいただいてます。特にK様は今までベスパに乗っていてい、大型バイクはもとより、普通のバイクも初めてです。なのに、セパハンのRocket-R! 根性と度胸があります。女性強し。


立ちゴケで少々傷がついても、あまり気にせずガンガン走ってください。すぐに慣れます。がんばって~!

September 1, 2007 001-R80レーサー製作

右側


ブレーキ側はこういう感じに作りました。レーサーは制約がないので、理想的に製作できます。

ルマン1ホイール終了


S様オーダーのルマン1のカスタム。ホイールの粉体塗装が終了し、
マカダム50新品前後を組み付け、車体に仮り組み。これでやっと転がせるので作業開始です。
エンジン、ミッションおろしてOH、外装カスタム等てんこもりです!

ベータのメーター


ベータのメーターパネル完成しました。


配線を解読し、このように。この前にはカウルが付きます。

RECENT ENTRIES

ARCHIVES