SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

April 28, 2011 ルマン1000カスタム(I様)

ルマン1000完成

leman1000-i-2.jpg
新潟県I様ルマン1000、完成しました。詳しくはこちらです!

11-4-28-1.jpg
完成後、車検取得して最後にキャブセッティングを。どーしても低回転域が微妙。コイルをチェックすると端子のネジがユルユル。でも、締め込んでもNG。測定すると片側のコイルがダメ。これじゃキャブセッティングどころじゃないので修理。

11-4-28-2.jpg
コイルはこんな感じでエーモンのステーで固定されておりました。ちょっとコイルがかわいそうなので、作り直し。

11-4-28-3.jpg
こんな感じに。この後片側のコイルを新品交換し、キャブセッティングして完調に。速いっす。土曜日に新潟まで自走で帰られる予定です。お待たせしました!

April 27, 2011 011-車いじりの日記

スーパーのシート

11-4-27-1.jpg
スーパーのリアシート張り替えが完成しました。

11-4-27-2.jpg
もとの表皮はこれ。上側はカピカピ、いろいろ破れもあったので、見違えるようになりました。表皮も数あるサンプルの中から好みのものをチョイス。

11-4-27-3.jpg
中のウレタンはそのままでいいっす、とオーダーしたのですが、「粉が落ちてくるので・・・」と、裏地もきれいに張ってくれました(喜)。

11-4-27-4.jpg
うーん、いいね! ロールケージの斜行バー取り付け位置が、俺のミスでちょっとシートと干渉しちゃって、少しシワが寄っちゃいました。せっかくきれいに張ってもらったのに、すいません。少し上に付け直そう。

11-4-27-5.jpg
骨組みはうちで加工して、ロールバーの逃げを。それに沿ってウレタン加工、表皮を貼ってもらいました。バッチリ!

11-4-27-6.jpg
好き者のRyozzy氏がいろいろ相談に乗ってくれます。車の内装やバイクのシートのレストア&カスタムをお考えの方はぜひ。http://www.kustomfurniture.com/

11-4-27-7.jpg
ショップは奥多摩のふもとなので、そのまま足を伸ばしてワインディングにも行けちゃいます。

April 25, 2011 V7classicパーツ

V7 classic用パーツ開発

11-4-25-1.jpg
MotoGuzziの現行車、V7 Classic、及びcafe用のパーツを開発中です。手始めにご要望の多いバックステップ(写真はノーマル)や・・・

11-4-25-2.jpg
このへんや・・・、

11-4-25-3.jpg
このへんを開発中です。6月にはもろもろ発売する予定です。

11-4-25-4.jpg
リトモで現行車、とは意外と思われるかもしれませんが、現行車の中では、走る楽しみ、いじる楽しみが大きいバイクと思います! このV7、ノーマルは乗りやすく良いバイクですが、ちょっといじると化けそうで、楽しみですね!

April 24, 2011 メンテ&修理&小カスタム

エルドラド納車整備

11-4-24-2.jpg
先日ご契約いただきましたMotoGuzziエルドラドの納車整備が進んでおります。

11-4-24-3.jpg
シリンダーは一部メッキがやられておりましたので、新品へ交換します。

11-4-24-4.jpg
同じく、ピストンも新品交換。ヘッドもシートカット、バルブガイド製作打ち替え、セット長合わせ、燃焼室清掃、エキゾーストのステムに減りがありましたので、Exバルブは新品へ交換します。

11-4-24-5.jpg
オイルパン、ストレーナーの清掃。全体的に状態はとても良好です。


グッツィ外装

11-4-24-1.jpg
新潟県I様ルマン1000、外装がいい色に仕上りました。あとはシートの張り上がりを待って車検で終了です。

April 21, 2011 ルマン1000カスタム(I様)

グッツィのホイールなど

11-4-21-1.jpg
新潟県I様ルマン1000、ホイール塗装が完了したので、タイヤやベアリング等を組み付け。

11-4-21-2.jpg
リアも完了。リアショックはコニから当店仕様のオーリンズへ。

11-4-21-3.jpg
スピードメーターのセンサーはここへ取り付け。

11-4-21-4.jpg
新人モギーの手により、マフラーのバフもきれいに仕上りました。あとは外装のペイント、シート張りが上がってくるのを待って車検です。

April 17, 2011 ルマン1000カスタム(I様)

グッツィ進行中

11-04-17-2.jpg
新潟県I様ルマン1000、進行中です。加工、ブラストの終わった丸型ヘッドカバーは、グッツィガードと共に取り付け。ヘッド内は調整。

11-04-17-3.jpg
アルマイトの終わったメーターパネルに、メーターやインジケータを組み付けて配線。

11-04-17-4.jpg
いい感じ。

11-04-17-5.jpg
シートのペイントが上がってきました。古い写真から、旧ワークスのウエア等にプリントされているロゴをトレースしてペイントしてもらいました。いい感じです。これから表皮張りの外注さんに出します。

スーパーのモディファイ

11-04-17-6.jpg
少しずつサーキット仕様にモディファイを進めているジュリアスーパー。オイルクーラーを取り付けました。クーラーコアはコーヘーマシーンのコーヘー師匠にいただきました。出入り口が大きかったのでコアのネジ部を切断、希望サイズのアダプターを溶接。ステーやシュラウドをかっこよく製作して取り付け完了。

11-04-17-7.jpg
取り出しは国産用を流用。街乗りもするのでサーモ付きです。ラインはフレキシブルで布巻きなチョイ渋タイプを。

11-04-17-8.jpg
デスビを123イグニッションに。新タイプ、USBでパソコンに繋げることのできるTUNEです。これ、ある程度の知識があれば、最高のシステムです。パソコン画面上で点火時期、進角カーブ、最大進角、バキュームによる進角&遅角の設定等が任意にコントロール可能。チューンしたアルファは低回点域で扱いにくさがありましたが、進角特性を詳細に設定することでものすごく乗りやすく速く改善。スパークバランシングという機能も備わり、各気筒に最適なタイミングで火を飛ばすため、中高回転域での吹けが大変スムーズに。7000回転まで回すと鳥肌ものです。設定されたカーブから選択するタイプはバイク用でもありましたが、任意に全て設定できるというのはなかったかも? チンク用あたりを流用してBMW、グッツィに流用できないか思案中です。

11-04-17-9.jpg

ドキュメンタリー映画

11-04-17-1.jpg
アメリカ人映像作家製作、カフェレーサーのドキュメンタリー映画の撮影が行われました。インタビュー、作業風景、車両撮影など。完成は10月ごろの予定です。一般公開はされない映画ですが、完成しましたらまたご紹介します。

April 14, 2011 ルマン1000カスタム(I様)

ルマンのマフラー

11-4-14-1.jpg
新潟県I様ルマン1000、マフラー完成です。

11-4-14-2.jpg
ステンレスフルエキゾースト2in1ワンオフ、サイレンサーもステンのリバースコーンをワンオフ製作。

11-4-14-3.jpg
ギリギリで取り回し、スッキリと完成しました。あとはスプリングフックを付けてバフで完成です。

11-4-14-4.jpg
管径、管長等は経験データからの決定。パワー出ます。

April 13, 2011 R100RSフルカスタム(Mi様)

RSカウル改造

11-4-13-1.jpg
愛知県M様R100RS、カウル加工が完了しました。RSカウルを低くコンパクトに見せたいというご希望がありましたので、いろいろ考えてデザインしてみました。スクリーンではなくFRPでカウル本体と低く同化させました。塗装はカウルと同色とし、一体感を出します。ドカのパソみたいな感じでしょうか。新しい?

April 10, 2011 ルマン1000カスタム(I様)

エキゾースト製作

11-4-10-1.jpg
新潟県I様ルマン1000、エキゾースト製作です。まずは前側から。

11-4-10-2.jpg
できるだけ車体に寄せてギリギリのところで取り回していきます。

11-4-10-3.jpg
溶接はこんな感じ。

11-4-10-4.jpg
集合部製作。差し込みも社内製作しています。

11-4-10-5.jpg
集合部まで完成。

11-4-10-6.jpg
集合部から後ろのテールパイプは少し絞ってピタリと合わせます。ここから後ろはサイレンサーが完成してから合わせていきます。

April 9, 2011 ルマン1000カスタム(I様)

ルマン1000作業状況

11-4-9-1.jpg
新潟県I様ルマン1000、作業進行中です。キャブはFCRに。

11-4-9-2.jpg
ヘッドカバーはお持ち込みの丸型に。装着は要加工です。あとでブラストで仕上げます。同時にヘッド回りの調整。

11-4-9-3.jpg
メーターパネル製作。まずはデザイン、ケガキ。

11-4-9-4.jpg
切り出し。

11-4-9-5.jpg
完成。これからアルマイトに出します。

11-4-9-6.jpg
エンデュララストオルタネータへ変更。

April 4, 2011 ルマン1000カスタム(I様)

ルマン1000外装&整備

11-4-4-9.jpg
新潟県I様ルマン1000、外装製作ほぼ終了しました。写真はリアフェンダー&シート完成し、リアショックを外してフルストロークでの干渉をチェック中。

11-4-4-10.jpg
シートはリトモオリジナルBMW用を各部加工。

11-4-4-11.jpg
外装パーツが完成したので、塗装に出しております。

11-4-4-12.jpg
フォークオイル交換

11-4-4-13.jpg
ステムはグリス切れ。ベアリング交換。

11-4-4-14.jpg
オイルパン前あたりに付いていたオイルクーラーを上に移動。

11-4-4-15.jpg
ご希望によりAGOバックステップに変更。

スーパーのロールケージ製作

11-4-4-1.jpg
営業終了後、少しずつ製作を進めてきましたジュリアスーパーのロールケージ、あと塗装すればOKというところまで、完成しました。

11-4-4-a.jpg
購入時はこのように2名乗車だった我がスーパー。家族みんなでサーキットへ、がコンセプトなので、ロールケージを装着したまま5名乗車可能とするために、後半部を1枚目の写真のように作り直したのです。ボルト2本で脱着可能な斜行バーを外せば、後席も使用可能に。

11-4-4-4.jpg
シート自体は前オーナーさんが使っていなかったボロをいただいていたので、それを張り替えます。ただ、ロールケージに干渉して付かないので、加工。こちらは加工前のリアシートのフレーム。

11-4-4-5.jpg
このように加工。これに合わせて背もたれのアンコをカットして、表皮を張り直してもらいます。シート張り替えは、RAZZLE DAZZLEのリョージ氏にお願いしてきました。前回打ち合わせで「じゃあロールケージ作ってシートフレーム加工したら、張り替えよろしく〜」と言って帰ってから、すでに3ヶ月・・・。遅くなってスミマセン。何度か飲んだことはありますが、仕事は今回初めて依頼。仕上がり超楽しみ!

11-4-4-2.jpg
ついでに補強を。ガレージ33の渡辺さんの話によると、スーパーは上の方の剛性が低くて、サーキット等では最悪の場合歪んでガラスにヒビが入ることもあるそう・・・(汗)。そこでアドバイスに従ってBピラー部をシートベルトのボルト穴を使って固定し補強。固定方法に悩みましたが、結果的にけっこうカッコよし?

11-4-4-3.jpg
勢いに乗って、サイドバーもついでに製作。スピンして横から突っ込まれてもOK。絶対イヤだけど・・・。

サイドバー完成したのが、すでに日曜深夜、とっくにJ-waveもNACK5放送終了した時間。「さあ帰ろう!」と思ってドアを閉めると・・・。

11-4-4-b.jpg
取っ手がサイドバーにぶつかって、ドア閉まらないし・・・。

11-4-4-c.jpg
しょうがないので、作り直しましたよ。とりあえず。これ簡単そうですが実はけっこうめんどうなんす。ノーマルは斜め下にながーいM5のスタッドが出てるのでどうしようもない。裏の当て板から作り直して、短いスタッド溶接して、その辺に落ちてたバイクのシートベルトを付けて・・・。もうすぐJ-waveの「おはようございます〜(外国人なまり)」が始まっちゃうよ・・・。

帰り道、明らかに剛性が上がって、足もよく動き気分最高〜。フロアの共振ポイントも変わって、騒音も低減。いいなー。アルファ最高!

11-4-4-6.jpg
翌日、定休日。ちょこちょこと製作ものを。このスーパーは60年代車なので、ノーマルのシートベルトは腰だけにパチンとするやつ。運転席は4点シートベルトにしてるので問題なし。助手席も4点をとりあえず付けてましたが、やっぱり面倒だし妊娠などしますとさらにメンドウです。ですので現代的な巻き取り式3点シートベルトに。写真は取り付け台座を製作して溶接したところ。Bピラーの下の方です。万が一の時に絶対取れないような形状と溶接で。

11-4-4-7.jpg
錆び止めしてからペイント。

11-4-4-8.jpg
完璧でございます。これでシュルシュル&カチッ、です。シュルシュル&カチッ。

RECENT ENTRIES

ARCHIVES