SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

December 25, 2011 Guzzi lemans3 カスタム

ルマン3撮影しました。

k-leman3-1.jpg
K様ルマン3、車検、セッティング終了し無事納車いたしました。撮影しましたので、詳しくはこちら(click!)をご覧ください!

December 20, 2011 Guzzi lemans3 カスタム

ルマン3作業大詰め

11-12-20-1.jpg
ファクトリー業務が大変立て込んでおり、かなり集中して作業を進めております。年内は、ご来店時できるだけアポを取っていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

さて、K様ルマン3の作業も大詰めです。今回フォークを変更、さらにスポークホイール化。ハブ、フォーク、ディスク等全て別車種用ですので、各カラーやスペーサーを製作しなければなりません。写真はディスクスペーサーを太っとい超ジュラルミン丸棒から削り出し中。

11-12-20-2.jpg
完成です。市販のディスクスペーサーはただのスペーサーでディスクセンターが出ないものがあります。写真のようにハブ側とディスク側でインロウ構造にすると、回転センターがちゃんと出ます。あとはアルマイト。

11-12-20-3.jpg
OKでございます。

11-12-20-4.jpg
お次はマフラー製作です。2in1ステンフルエキ、サイレンサーはリバースコーンタイプとのオーダー。差し込み部を製作し、上から作っていきます。

11-12-20-5.jpg
取り回し、各クリアランス、擦り合わせを慎重に繰り返し、OKとなったら本溶接。

11-12-20-6.jpg
私の溶接。日々精進です。

11-12-20-7.jpg
集合部製作。ここだけ作るのに1.5時間くらい。早いのか遅いのか。

11-12-20-8.jpg
差し込み、テーパーなど全て製作し溶接。

11-12-20-14.jpg
位置決めしてサイレンサーステーを溶接。

11-12-20-9.jpg
集合から後ろは太いパイプになるのでエビ(角度切りした輪切りパイプを繋いでいく)で製作し、スプリングフック溶接して、仕上げにバフかけて完成!

11-12-20-10.jpg
よろしいかと思います!

11-12-20-11.jpg
いい位置にサイレンサーを持ってくると、ダンデムステップと接近しタンデマーがアチチになっちゃうので、「タンデムステップ上に上げるプレート」製作。ハイヒールもOK。

11-12-20-15.JPG
その他いろいろ作業は続きます。左右のハンドルスイッチ交換のため、配線加工。特殊なグッツィのスイッチが普通に使いやすくなります。

11-12-20-16.jpg
発電機はエンデュララストオルタネータに。

11-12-20-12.jpg
エンデュラのレギュレータレクチェファイアのステー製作。付けると見えませんが。

11-12-20-19.jpg
FCR化に伴いアクセルワイヤー製作。車両に合わせて美しく取り回せるよう一本一本テフロンアウターにて。

11-12-20-13.jpg
ラジポンの別体タンクはステー製作してここへ。ルマンはハンドル周りのスペースが狭い!

11-12-20-18.jpg
フォークを変更しましたので、当然フロントフェンダーも付きません。加工、カラー製作等でいい位置にマウントOK。

11-12-20-17.jpg
ラジポンのミラーホルダーと純正メーターケースがかなり近くそのままだとミラーが付かないので、アダプター製作。剛性が低いとブレちゃって後ろが見えないのでゴツめに。

イロイロ作業が多いですね! カスタムしていくとそのままでは組み付けられない状況が多々あります。それをひとつづつ丁寧に解決していくことが、完成度の高いカスタム車両となると思います。・・・と信じてあと一息頑張ります!

December 11, 2011 Guzzi lemans3 カスタム

ルマン3のフォーク等

11-12-11-1.jpg
K様ルマン3の続きです。フォークオイル注入、油面調整、いままでのデータも注入してエア抜き。

11-12-11-2.jpg
フォーク付きました。

11-12-11-3.jpg
タイヤを組み付けたホイールを装着。もちろんホイールカラー、ディスタンスカラーも製作しています。ディスクスペーサーはこれから製作。

11-12-11-4.jpg
今回外装はルマン3のノーマルです。なのでフォークマウントのライト&カウルステーが付きますが、フォークが36から41φに太くなったので、当然純正のステーが付きません。なのでフォークに差し込む部分を製作。写真のようにパイプを加工して上下ゴムリングに嵌るようにし、溶接。

11-12-11-5.jpg
完璧です。

11-12-11-6.jpg
当然フォークが太くなったので、ハンドルも付きません。ルマンの特徴的なハンドルは、他にいい代替えハンドルがないので41φフォークに装着できるよう加工します。フォーククランプ部を慎重にカット。

11-12-11-7.jpg
こんな感じになりました。ふ〜。角度が重要なので、写真にはありませんが、簡易治具を作って溶接。

11-12-11-8.jpg
すべてウレタンのガン吹きで塗装。

11-12-11-9.jpg
OKです。純正風に製作していくのは、なかなか手間がかかりますね〜。

December 10, 2011 Guzzi lemans3 カスタム

ルマン3のフロント周り

11-12-10-1.jpg
K様のルマン3、フロント周りの作業です。

11-12-10-2.jpg
フロントフォーク&ステム周りは他車種流用です。オフセット変更及び高性能なフォークへの変更により、クセのあるルマン3を乗りやすいハンドリングに進化させます。まずはステアリングステム製作。

11-12-10-3.jpg
製作したステムを打ち替えて、OK。ベアリングはサイズ変更します。カスタム車では省略されることもあるベアリング下側のダストシール(カバー)は、BMW用を流用し装備。これがないとすぐベアリングゴリゴリになりますね。また、これも省略されることの多いハンドルロックですが、使えるように製作。

11-12-10-4.jpg
ハンドルストッパー製作。鉄で、しかも小さいのでハンドメイドで削り出すのはなかなか大変です。

11-12-10-5.jpg
溶接してOK。歪みが出ないよう、古いベアリングレースを打ち込んでおいて、最小限の熱入れで手早く溶接します。

11-12-10-6.jpg
確認して全てOKなら、ステムをアンダーブラケットに溶接。

11-12-10-7.jpg
今回はオーナー様のご希望によりノーマルメーター使用。流用するトップブリッジを大幅加工して取付けます。

11-12-10-8.jpg
加工がすべて終了したら、錆び取り、下地処理してウレタンガン吹きにて塗装。

11-12-10-9.jpg
今回使用するフォークも完成。アウターはパウダーコーティング、インナーチューブ新品、メタル&シール類新でオーバーホール。SHOWA製。

November 20, 2011 Guzzi lemans3 カスタム

ルマンのスポーク化

11-11-20-1.jpg
諸事情で作業がストップしておりましたK様のルマン3、お待たせしておりますが作業再開しております。前後ホイールはスポーク化。フロントは流用ですので、ハブを加工します。

11-11-20-2.jpg
スポーク組み。

11-11-20-3.jpg
前後完成です。

11-11-20-15.jpg
リアはディスタンスカラー等を製作し取付け完了です。

July 21, 2011 Guzzi lemans3 カスタム

ルマンの電装トラブル

11-7-21-1.jpg
カスタム&修理進行中のK様ルマン3。以前箱根で突然火が飛ばなくなる症状が。僕も一緒に行ってましたので、峠の途中で応急処置。IGコイルに電源が来ていないことが分かったので、nivaさんがたまたまもっていた予備のコンデンサーの配線を拝借して、直接コイルに電源を供給するように配線し、無事自走で帰られました。で、カスタムと平行してその修理です。

11-7-21-2.jpg
最初は、キルスイッチの不良で間違いないだろうーと思っていたのですが、チェックするとそこは問題なし。キルスイッチまでも電源が来ていないのでIGスイッチを確認。スイッチ単体で点火系電源が入らない。バラしてみると、上の写真。キー内部の、接点部です。本来は左右対称ですが、右側の接点が黒くグズグズになっておりました。IGキーの交換ですね。

July 16, 2011 Guzzi lemans3 カスタム

ルマン3スポーク化

11-7-16-1.jpg
K様ルマン3、スポークホイール化です。使用するリアホイールは、僕が6,7年くらい前にアメリカで買ってきたレアパーツ。ルマン3へ仮組し、カラー等の採寸、各部チェックを。

11-7-16-2.jpg
その後ホイールASSYを完全分解、ハブはレストア、スポークはステンに、リムはアルミH型へ変更、リムサイズは1サイズだけ上げます。

RECENT ENTRIES

ARCHIVES