SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

July 31, 2008 メンテ&修理&小カスタム

アンダーカウル


K様のドリーム50R、サーキットによってはアンダーカウルが必要なので取付けです。ナイスなフォルムに仕上がりました。


アンダーカウルを付けるにはサイドスタンドを外す必要があります。可倒式のノーマルステップをアルミの固定式に変更し、スタンドを製作。

July 30, 2008 001-R80レーサー製作

エンジン分解


コンロッドが折れた我がR80レーサーですが、新エンジンの各準備が進んできたので、営業終了後に壊れたエンジンを降ろしました。


使える部品がないか、分解。


セルを外すと、大穴があいてました。


カムも折れてました(涙)。折れたコンロッドがぶっ叩いたようです。結局、使えるのはヘッド本体(バルブは全部ダメ)、セル、カムチェーンテンショナー、リフター3個、オイルパン、フライホイール&クラッチ、タイミングカバーくらい。エンジンほぼ全損でした・・・。

ポート


K様のレーサー、ポート加工。あとは内燃機屋さんへパス。

July 29, 2008 002-R75/5レーサー製作記

NEWエンジン


K様のレーサー、Newエンジンのベースです。今までのエンジンはスタンダード排気量でのチューニングエンジンなので、それはそのまま取っておいて、今回はさらなるハイパフォーマンスエンジンを作ります。


今回はクランクケースも大幅加工。


ベースのヘッドです。一通りのチューンを施して、お立ち台エンジンを組みます。

ルマン納車整備


ルマン1000カスタムの納車整備進行中です。あとは名義変更と実走テスト、調整でOK。

July 25, 2008 V7 Sport ステップ製作

V7 Sport


Guzzi V7 Sportのステップ製作中です。左チェンジへの変更、ゆるーいシフトタッチ&ブレーキタッチの向上、及び少々のバックステップ化のための製作です。もちろん、純正に戻せるように。

アルマイト


DB1のアルミタンクやインマニのアルマイト完了しました。

July 24, 2008 008-イベント関係

Aクラス全走行写真


08/7/21リトモ走行会 Aクラスの全走行写真です。削除依頼はメールにてお願いします。


BMW R80 & Sato(From Max Fritz) Best 45"969


Norton Atlas750 & Riku Best 46"576


BMW R50/5(90S Eng.) & Suzuki Best 45"245


MV Agusta F4-1000 & kasai Best 42"695


Guzzi Lemans1000 & Terry Best 47"371


BMW R100RS & Kawaguchi Best 45"820


Ducati M400 & Nishimura Best 43"140


CB250RS(Eng.500cc) & Akiyama Best 45"582


Bimota YB6 & Murata Best 45"649


Ducati 900SS & Omori Best 45"815


Gilera 500 & Takahashi(From TR Company) Best 44"715


BMW R100CS & Unno Best 47"558


BMW R90/6 & Nakajima(ritmo sereno) Best 43"642


BMW R100 & Yamaga(ritmo sereno) Best 43"462


Guzzi Lemans1000 & Ashizawa(ritmo sereno) Best 45"712

Bクラス全走行写真


08/7/21リトモ走行会 Bクラスの全走行写真です。削除依頼はメールにてお願いします。


MAGNI Arturo & Kitoh


California Stone & Oyamada


Guzzi 1000S & Sugamura


SRX600 & Negishi


SRX600 & Mochizuki


Guzzi Lemans1000 & Amano


BMW R65 & Imai


BMW R100RS & Hayashi


BMW Rocket-R & Bessho


Royal Enfield535 & Kato(From TR Company)


Ducati DESMO450 & Tamura(From Stupidcrown)


Buell X1 Lightning & Hashimoto


Photo by Hidemi

Cクラス全走行写真


08/7/21リトモ走行会 Cクラスの全走行写真です。削除依頼はメールにてお願いします。


BMW Basic-R & Hara


Ducati 900MHR & Kobayashi


CB250RS & Masuda


BMW R27 & Kayano


W650 & Yoshida


SR400 & Imamura


Triumph & Murata


Kawasaki H2 & Sohara


CB1100RB & Ishizaka


BMW R65 & Ishizaka


CB750K1 & Ishizaka


Super XR & Miura


Photo by Hidemi

走行会スナップ


08/7/21リトモ走行会、会場のスナップ写真です~


ライディングクリニック


ピット


リクさん&TR高橋社長&Terry


ritmo stuff


MV & CB


ピット


ミーティング


パドック


ホームストレート


取材


トラブル?


最終コーナー入り口


コースイン


トランポ


Photo by Hidemi,ritmo stuff

July 22, 2008 008-イベント関係 008-イベント関係

第5回リトモ走行会


走行会ご参加の皆様、お疲れさまでした! 暑い中、沢山の方にお集りいただき感謝です! 皆様のご協力のもと、大きな転倒もなく、ケガもなく、無事終了できました。ありがとうございます。初参加の皆様、似たようなバイクと一緒に走るサーキット、楽しかったでしょ? 速い遅いじゃなく、走ったもん勝ちです。また次回、ぜひ!


今回はBMWやグッツィだけでなく、ドゥカティやビモータ、国産旧車等バラエティに富んだ、でも趣味性の高い車両が沢山集まり、見ていても楽しい走行会となりました。


ライダーミーティング。走行時の注意事項等を。ちょい古&趣味性の高い車両をガンガン走らせる大人の走行会、という趣旨ですので、転倒は禁止です~。


Aクラスは回を重ねるごとにレベルが上がり、レースさながらのバトルが繰り広げられることも。ビモータやドゥカのベベル、BMW、グッツィやジレラ等が全開でバトル!


ご参加車両その1


ご参加車両その2


ご参加車両その3


今回ご参加者中最年長、70歳にしてR27でサーキット走行を楽しむKさんには、脱帽です! 若者、もっとがんばれ~


ライダーの皆様には、お弁当をご用意。おなじみマックスフリッツ様のご提供です。いつもありがとうございます!


今回はTRカンパニー様、Stupid Crown様にもご協力いただき、沢山のエントリーをいただきました。ありがとうございます!


走行終了後は、リザルト配布。ご参加の皆様に今日の走行の全周回のタイム、及びベストタイムの順位リストをお配りしています。これがまた、楽しみ。これ見ながら反省会するもよし、一杯やるもよし。


個人的には、MVアグスタF4のKサンに、当然かないませんでした。

July 20, 2008 パーツ&コンプリート製作

フローティングディスク


EBC製フローティングディスク取り扱い開始しました。早速K様のBasic-Rに取付け。BMWのディスクが摩耗した場合、今までは純正かグリメカ等の純正相当品、もしくは高価なワンオフくらいしか選択肢がありませんでしたが、多分これが一番いいんじゃないでしょうか。かっこいいし、リーズナブルで性能的にもバッチリです。
ボルトオンのフローティングディスクで、モノサス系、GS系、ロードスター系、K−2V等に使用可能。2本サス用もあります。まだ入荷が安定せず、現在残り在庫1セットのみ。くわしくはこちらです。

R90/6


マフラーを作り直し、カム、カムチェーンを交換し、キャブもきっちりセッティングし直して久々に手をかけた我がR90/6です。エキパイはレーサーからのデータを反映した作り。サイレンサーはチタンで中はテーパーパンチング+パンチングバッフル。ストリートでの消音とパワー、トルクをかなり試行錯誤しています。今までは筑波でのタイムのため、高回転パワー重視の仕様でしたが、今回は峠&ミニサーキット向き仕様です。自分のバイクなので、今までは適当な部分もありましたが、今回はけっこうきっちりやり直しました。エンジンは基本1000ccノーマル+ファインチューン、圧縮比アップ、吸排気変更、モノサスミッションくらいの仕様ですが、ビックリするくらい速くて楽しいですよ。キャブ変更やチューンをお考えの方、試乗OKです。

July 18, 2008 メンテ&修理&小カスタム

ロッカーアーム破損


S様のR80レーサー、前回のサーキット走行にてオーバーレブ後片肺に。開けてみるとロッカーアームが破損しておりました。初めてのパターンです。ヘッドもバラしてみると、左バンクのエキゾーストバルブがピストンにヒットしており、その後も回したためロッカーアームにもダメージが及んだと思われます。


ヘッド回りのパーツはバルブやスプリング、リテーナー、ロッカー回り等、常にストックしていますので、こうしたトラブルにも即座に対応できます。曲がったバルブと応力がかかってガタの出たガイド、痛んだシートをカット、中古のロッカーアームに交換し修理完了です。好調なエンジンに蘇りました。21日の走行会はバッチリ走れます。


メーターパネルも製作。


今まではノーマルメーターでしたが、純正タコはスポーツ走行時には追従性が少々微妙です。信頼性の高いスタックへ交換。左側のスペースには、タイム計測用P-rapを取付けます。

July 16, 2008 メンテ&修理&小カスタム

1000Sメーター


S村さんの1000S、メーターパネル作りました。アルマイトがあがってきたら配線して終了です。低くセットしたメーターと2 in 1マフラーでかなりれーすぃーです。

R90/6メンテナンス


S様お持ち込みのR90/6、エンジンOH等のフルメンテナンス、チーフ横田の手により進行中です。

ナメたボルト


頭をなめてしまったボルト、特にヘックスレンチのかかりの浅いボタンボルト(ネジ径に対してレンチサイズが小さい)で、ネジロック併用の場合には、かなりヤバイですね(経験者ならお分かりですね)。 もしナメちゃったら、バイスクリップも使えないのでドリルで頭揉んで結束物を取外してネジ部をプライヤーで回す、という行程が普通ですが、リスクもあります。僕はこのようにいらない鉄棒やネジを溶接して、冷めないうちに回します。こうすると熱も入り、100%の確率で簡単に外せちゃうのです。お試しあれ。

July 14, 2008 メンテ&修理&小カスタム

1000Sマフラー


S村さんの1000S、マフラー製作のつづきです。写真は製作した集合部。


ノーマルと比べると激軽、そして体感で10馬力くらいアップです。速いっ。


Fフォーク、カートリッジ及びシール交換終了。片側のカートリッジがスタックしていました。グッツィオーナーさん要チェックです。

ラジポン


K様のマーニ、ブレンボラジアルポンプに変更。タンクはクラフトマン製の削り出しです。攻め込んだ時のコントロール性は、やはりブレンボのラジアルポンプです。

July 11, 2008 パーツ&コンプリート製作

中古パニア放出


パニア置き場が一杯でどうしようもないので、中古パニア放出いたします。在庫は次のリストのみ。

No1 シティケース キー付き なかなかキレイ 35,000円
No2 シティケース キー付き 程度普通 30,000円
No3 シティケース キー無し わりとボロですが使用に不具合なし 18,000円
No4 インテグラルケース キー付き なかなかキレイ 45,000円
No5 インテグラルケース キー付き 程度普通 40,000円

※全てモノサスZ型ステー用。中古ですが使用にはどれも問題ありません。
※中古品ですので、通販の場合はノークレーム返品不可でお願いします。
※程度を気にされる方はご来店の上現物確認ください(ご来店前要在庫確認)。
※メールでの写真送付は、ごかんべんください。

July 10, 2008 メンテ&修理&小カスタム メンテ&修理&小カスタム

マフラー製作


S村様のグッツィ1000Sのフルエキ製作です。写真は差し込み部分。これも手作りです。何個か作り置きしておきます。


フランジ部分はステンレス削り出し。


こうやって


溶接します。


ここまで完成しました。

ステムシャフト


F様のR80、フレーム等粉体塗装中のため、できることを少しずつ進めます。写真はステムシャフト製作中。フロントフォークはオーリンズが付きます。

July 8, 2008 プライベート&staff

BBQ


リトモ裏でBBQやりました。ゲストもありで、楽しかったですね~。


今回は奮発! 霜降り牛、ハラミ、腸1本、馬ホルモンなどなど・・・。ビールも進み、最後は恒例のうざいやまさん、略してウザヤマは行方不明に。2次回行きたかったけど、俺は撃沈でした。田村さん加藤さん、また遊びましょ~。

アルミタンク


ビモータのアルミタンクが完成しました。あとはアルマイトで終了です。タンク製作は、ガワの製作はもちろんですが、こうしたコック取付け部やフレームへの固定部、燃料計センサー取付け部等、一つ一つアルミから削り出してそれを溶接していきます。値段高くなるわけです。

Kのエンジン


BMW BIKESで後藤さんが連載中のK100、エンジン組み立てをチーフ横田が行いました。


このエンジン、ご覧のようにエンジンを開けてのほとんどのメンテナンスを、車体から降ろすことなく作業できてしまいます。BMWの合理性をものすごく感じる構成です。ある意味、Rシリーズよりメンテナンス性がよいかもしれません。


というわけで、ごっさん、エンジンかかりました~。

ハンターカブ


カフェスタッフイザワのハンターカブが壊れました。横田が残業して、オーバーホールしてあげました。

ばらし


F様のR80、フレーム修正から戻って来たので、全バラにします。フレーム等は粉体塗装、エンジン、ミッションはブラスト及びフルオーバーホールです。

July 5, 2008 メンテ&修理&小カスタム

1000S完成


A様のモトグッツィ1000S、作業終了しました。写真はアルマイト終了しインジケーター等の組み付けが完成したメーター周り。


ちなみに、これがノーマルのメーターパネルです。これと比べるとずいぶんすっきりしたと思います。


これはノーマルのメーター後ろ側。弁当箱のように大きい後ろカバーです。


作業後。各メーターには独立したカバーを製作しています。


ペイントも美しく仕上がりました。ステムOH、フォークOH、キャストホイール化、ホイールの粉体塗装、タイヤ交換、各オイル交換、ヘッド回り整備、キャブOH、ダイナ3、エアクリーナーボックス取外し等を行い、大変乗りやすく状態のよい1000Sに仕上がりました。後ろはS村さんの1000S、これからマフラー製作等を行います。

インマニ


ビモータDB1のインマニです。3つ削り出したパーツを溶接し製作したインマニですが、内壁の合わせ面も溶接して研磨します。夏の研磨作業は、汗ばむ肌に削り粉が張り付きます。


けっこう角度のきついオフセットインマニなので、各パーツの内壁は小さめに作っておいて、拡大研磨していくとフローのよさそうな形状に持って行きやすいようです。

カムチェーン


R75/5のカムチェーン交換の様子です。距離を乗るとタイミングチェーンは伸び、許容範囲を超えると異音が出たり、バルブタイミング及び点火時期の狂いや不安定によるアイドリング不良やパワーダウンといった症状が出ます。本やネットにはあまり書かれていません(なぜかBMWは。グッツィはギアトレインへの変更が有名ですね)が、不調の原因はキャブや点火系だけでなく、このあたりもかなり重要なチェックポイントになってきます。内燃機関としては、あたりまえのことですが。オカメ内の発電系や点火系を全て取り外し、タイミングカバーを開けての作業となり、さらにクランクのチェーンスプロケは焼き嵌めとなるため比較的面倒な部類の作業(特にスラッシュ系~2本サスRS前期のダブルチェーン車は難易度高)ですが、当店では頻繁に行われます。

July 4, 2008 011-車いじりの日記

欲しい!


近くの車屋さんに、ここ1ケ月ほど置かれているこの車。なんだか分かりますか? すっごい欲しくなってきちゃいましたが、日々整備&モディファイが進行しているようで、オーナーさんがいらっしゃるようです。魅力的ですね~。欲しい!

July 3, 2008 ナカジマシロウのR90/6

自分のR90/6


7/21の走行会は、久々にR90/6で走ろうと思います。R80レーサーが出来るまでの数年、10秒台で筑波を走りまくっていたツケがいろいろ溜まっていて、日々、営業終了後にコツコツと修理しています。今回は修理ついでに、カム変更とマフラー作り直しで、高回転馬力仕様からトルク重視仕様に変更します。

走行会ご参加の皆様も、走行前までにタイヤ、オイル、ブレーキ回りの整備、点検を必ずお願いしますね~! ブレーキフルードいつ変えましたか? パッド残は十分ですか? ネジの緩みは? ご心配な方はぜひご連絡ください。

Basic-R


千葉県K様ご依頼、Basic-R完成しました。フロントブレーキ回り、プロパーステップ、オーリンズ、セミダブルシートという内容です。スリップオンマフラーは入荷後に変更です。お待たせいたしました。

整備完了


青森県S様、エンジンOH、その他整備がほぼ終了しました。ヘッドは、ポート研磨及びリテーナー&スプリング変更、少々の面研等のファインチューンを。インテークバルブはステム減りにより新品交換、ガイドは全交換、シートカット、セット長合わせ等。ピストンクリアンスが少々大きかったので、ワンオーバーの新品ピストン組み込み及びボーリングを施してあります。本来のR75/5のパワーとレスポンスを味わっていただけると思います。


オーリンズも付きました。あとは車検、登録、最終調整で終了です。

July 2, 2008 メンテ&修理&小カスタム

G/Sマフラー


R80G/S、マフラー完成しました。


GS系はマフラーにタンデムステップが付いており、さらにそのため、その付近からフレームにステーが伸びています。ですので、マフラー製作時にはそのことを考慮しなければなりません。ステンレス板2枚から写真のようなパーツを作り、これを溶接します。その他、スプリングフックや、フレームへの取付けステーを作り、完成。


G/S用ボルトオンマフラーの中で、一番カッコいいマフラーに仕上げました。

メーターパネル2


A様のモトグッツィ1000S、メーターパネル作り直しました。パネルの折り曲げ角度を変更しています。アルマイトが終わったら、納車です。

July 1, 2008 008-イベント関係

走行会締め切り間近


本日、リトモ走行会のお申し込み締め切りとなりますので、まだの方はぜひお早めにどうぞ~。躊躇している方、初めての方、「俺遅いからな~」と二の足踏んでいる方、楽しいですから、ぜひどうぞ! 詳しくはこちらです。

フレーム修正


長野県F様のR80、フレーム測定、修正を。


もともと事故や大きな転倒経験のない車両のようですが、どうせバラしてカスタムするのでぜひフレームもチェックしてほしい、とのご依頼です。測定の結果、ステムに若干の歪みがありましたが、乗ってわからない程度の製品誤差範囲でした。もちろん修正してもらいました。これで安心ですね。

RECENT ENTRIES

ARCHIVES