SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

| Main |

December 20, 2011 Guzzi lemans3 カスタム

ルマン3作業大詰め

11-12-20-1.jpg
ファクトリー業務が大変立て込んでおり、かなり集中して作業を進めております。年内は、ご来店時できるだけアポを取っていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

さて、K様ルマン3の作業も大詰めです。今回フォークを変更、さらにスポークホイール化。ハブ、フォーク、ディスク等全て別車種用ですので、各カラーやスペーサーを製作しなければなりません。写真はディスクスペーサーを太っとい超ジュラルミン丸棒から削り出し中。

11-12-20-2.jpg
完成です。市販のディスクスペーサーはただのスペーサーでディスクセンターが出ないものがあります。写真のようにハブ側とディスク側でインロウ構造にすると、回転センターがちゃんと出ます。あとはアルマイト。

11-12-20-3.jpg
OKでございます。

11-12-20-4.jpg
お次はマフラー製作です。2in1ステンフルエキ、サイレンサーはリバースコーンタイプとのオーダー。差し込み部を製作し、上から作っていきます。

11-12-20-5.jpg
取り回し、各クリアランス、擦り合わせを慎重に繰り返し、OKとなったら本溶接。

11-12-20-6.jpg
私の溶接。日々精進です。

11-12-20-7.jpg
集合部製作。ここだけ作るのに1.5時間くらい。早いのか遅いのか。

11-12-20-8.jpg
差し込み、テーパーなど全て製作し溶接。

11-12-20-14.jpg
位置決めしてサイレンサーステーを溶接。

11-12-20-9.jpg
集合から後ろは太いパイプになるのでエビ(角度切りした輪切りパイプを繋いでいく)で製作し、スプリングフック溶接して、仕上げにバフかけて完成!

11-12-20-10.jpg
よろしいかと思います!

11-12-20-11.jpg
いい位置にサイレンサーを持ってくると、ダンデムステップと接近しタンデマーがアチチになっちゃうので、「タンデムステップ上に上げるプレート」製作。ハイヒールもOK。

11-12-20-15.JPG
その他いろいろ作業は続きます。左右のハンドルスイッチ交換のため、配線加工。特殊なグッツィのスイッチが普通に使いやすくなります。

11-12-20-16.jpg
発電機はエンデュララストオルタネータに。

11-12-20-12.jpg
エンデュラのレギュレータレクチェファイアのステー製作。付けると見えませんが。

11-12-20-19.jpg
FCR化に伴いアクセルワイヤー製作。車両に合わせて美しく取り回せるよう一本一本テフロンアウターにて。

11-12-20-13.jpg
ラジポンの別体タンクはステー製作してここへ。ルマンはハンドル周りのスペースが狭い!

11-12-20-18.jpg
フォークを変更しましたので、当然フロントフェンダーも付きません。加工、カラー製作等でいい位置にマウントOK。

11-12-20-17.jpg
ラジポンのミラーホルダーと純正メーターケースがかなり近くそのままだとミラーが付かないので、アダプター製作。剛性が低いとブレちゃって後ろが見えないのでゴツめに。

イロイロ作業が多いですね! カスタムしていくとそのままでは組み付けられない状況が多々あります。それをひとつづつ丁寧に解決していくことが、完成度の高いカスタム車両となると思います。・・・と信じてあと一息頑張ります!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ritmo-sereno.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3239

RECENT ENTRIES

ARCHIVES