November 18, 2018 Ducati SS 1000DSカスタム
Ducati SS1000DSカスタム No.1
みなさんこんにちは!
今年はキャンプデビュー年を迎えた宇田です。
季節は冬になり、今年のキャンプシーズン終了を迎え
キャンプを振り返ってみると、
ホテルって素晴らしくない?と思う今日この頃です。
さて、今回は久しぶりのカスタム記です。
メカ長西浦による大作をご紹介します!
リトモでは珍しいDucati SS1000DSです。
お客様のご要望は一般的な整備も含め、サーキット走行を
メインとした足廻りの強化と外装を軽いイメージにしたい
との事。
Today I will introduce the custom of Ducati SS1000DS.
Mainly, the modify for a race and change the exterior lightly.
それではスタートです。
before
外装を外していきます。
転倒により右側のサイレンサーに穴が空いている為
まずはそこを修理します。
take out the exteriors.
there is hole due to fall down.
first of all, need to fix it.
修理完了です。
done!
リア回りを脱着しグリスアップ。
desorb around rear and grease-up.
テールカウルを小型化する予定なので、
シートレールをカットします。
To make smaller the tale cowl,
cut the seat rail.
迷わずカーーーーット!
です。
次回はシートベースの製作や外装の仮組をご紹介します。
乞うご期待!
next time, I will introduce of seat base and pre-fitting of exterior.