SEARCH


CATEGORIES

RECENT COMMENTS

| Main |

November 23, 2006 メンテ&修理&小カスタム

クラウザー

クラウザーにFCRを取り付けます。
機関は普通の2本サスなので問題なし。
このフレーム、憧れますね。

11-23-1

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ritmo-sereno.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1918

コメント

クラウザーのフレーム本当に美しいですね。

22年くらいまえに知人が購入した少しだけのった記憶がせあります。

RSと比較してフレームの剛性の高さに驚いた記憶があります。

当時の価格、300万円でした。クラウンのスーバーサルーンと同じ値段だったことを覚えています。僕の中では、いまだに世界一美しいバイクです。

あのバイクにリトモさんの技術が融合したら夢のバイクになるかもしれませんね。

楽しみです。
質問なのですが

当時、持主達が「クラウザーのフレームはレイノルズNO・・・のクロムモリブデン鋼がどうのこうの・・・」という会話をしていたの覚えているのですが、僕はまったく意味がわかりませんでした。クラウザーのフレームって特殊だったんですかね・・・

記憶の穴です。まちがっていたらすみません。

本当、きれいなフレームですよね。パイプワークももちろんのこと、溶接痕も美しい仕上がり。電装パーツの配置もきれいな仕事がしてあります。大量生産でないからこその仕上げがされているようです。

詳しいウンチクは僕もよくわかりませんが、実際各部いじっての感想です。

まずこのフレームの最大のメリットは、僕が思うに、エンジン搭載位置です。BMWの2本サスRSよりも実測で50mmほどエンジン位置が高いようです。バンク角が大幅に増えるので、スポーツライディングやサーキットでこれはかなりのメリットです。実際攻め込んでみないとわかりませんが、ハンドリングの軽快さ(重心位置の違い)はかなり違うと思います。

又、こちらも両車攻め込んで乗ってみないとはっきり言えませんが、構成だけみると車体剛性もかなり高そうです。ボルトオンシートレールにリアサスがマウントされる2本サスと比べるとかなり剛性は高いと予想されます。

デメリットは、大きさ、ではないでしょうか。エンジンとフロントホイールの距離がクラウザーの方がかなり遠いので、小柄な日本人(特に僕くらい)にはちょっと車体が大きいかもしれません。もうすこしコンパクトだったら思い切って買って、一台レーサーを作ってしまうところです(笑)。

クラウザーは、通し番号がついてあった記憶があります。

300台だったかな?

刀狩り全盛の当時フルカウルのクラウザーは止められまくってましたが

白バイの警官からも羨望のまなざしでした。

オフロードのBMWは一般的じゃなかったので僕のGSも

当時は改造車扱いされまして。(笑)
クラウザーがサーキット走る姿みてみたいです。
本当に一見の価値ありますよね。あのフレームは・・・・

RECENT ENTRIES

ARCHIVES