October 6, 2006 011-車いじりの日記
ビルシュタイン
足回りも作業しました。
フロントスタビをボディに固定するボルトが1本ねじ切れていて、操安がいまいち悪かったのです。
気付いていたのですが、無視していました。
今回ここも直す事に。
ねじ切れたボルトはボルト穴の少し奥で切れていて、
溶接して出したりすることは不可。慎重にドセンターに穴をあけ、薄皮をはぐようにしてなんとか摘出成功。
ショックは以前入手しておいたビルシュタインに4
輪とも変更。
いままでの赤コニは乗り心地は良いのですがワインディングでは少々役不足。
で、こいつに。
街でしかまだ乗っていませんが、回頭性と、コーナー立ち上がりでのトラクションが確実に向上。デフ(純正LSD)が滑っていて役立たずなので、これも社外品に変えるかOHしたいですね。バイク乗りにとって、コーナー立ち上がりで内輪が空転して前に進まないのは、あんまり楽しくないです。
コメント
はじめましてでは、実はないのですがguzzi_LM2を、コンタクトブレーカーに無事に戻す事ができました。あの節は社長にもメカニックの方にも、色々と教えて頂きありがとうございました。
昔乗っていた75にビルシュタインをいれていましたが、確かに良かったですが、明らかにボディーが負けていました。フニャフニャと・・・
投稿日: マカダム | October 9, 2006 3:35 PM
はじめまして。以前から車いじり日記を拝見してましたsuzeです。
大変失礼なことをお伺い致しますが、ヤフオクのCSAは社長さんのですか?
間違っていたらすみません。
投稿日: suze | October 11, 2006 9:37 PM