メーカー:ritmo sereno
対応車種:●モノレバーBMW(R100RS,R100,R80,R100トラッド等)
●/7以降の2本サスモデル
※GS、ロードスター系には適合しません。
対応年式:1978-1992
価格:¥85,000
モノレバーモデル及び/7以降の2本サスモデルにボルトオン装着可能なFRP製ガソリンタンクです。フォルムは往年のスラッシュ系ビッグタンク。本物から型取りし、モノレバー系に合うようタンクの長さや取り付け位置、トンネル形状等を変更しボルトオン装着を実現しました。2本サスのタンク下にブレーキマスターがある車両も取り付け可能。タンク内のサビに御悩みの方へもオススメです。安全性、強度、デザイン全てにこだわった製品です。タンクキャップもスラッシュ系とほぼ同デザインのキー付きをセレクト。このタンクにすることで、モノレバー系でもクラシカルなフォルムを実現できます。
※こちらの商品はフレーム加工、純正パーツへの加工等は一切必要ありません。
※ノーマルシート、当社オリジナルシートどちらも適合します。
※キャップは付属しますが、コックは純正を使用してください。
※純正サイドカバーとの併用はできません。
※エンブレム(1ケ1659円)、ニーグリップラバー(片側4715円)は別売りです。
※商品は黒ゲルコートとなります。ペイントは別途承ります。(純正カラー、カスタムカラーOK)
こちらが商品。黒ゲルコート仕上げとなります。
試作時クリアゲル仕上げの、中が見える状態の参考画像。強度の心配されるFRPタンクですが、問題ありません。長年、数々のバイク用FRP製品を手掛ける職人が、こだわりの素材、製作技法を駆使して製作しています。転倒時にダメージの多いハンドル付近やサイドにはカーボンケブラーも張り込み、強度を確保。万が一の転倒でハンドルが曲がりタンクに当たったとしても割れることはまずありません。そもそも、BMWの場合はシリンダーがあるため、転倒時にタンクにダメージはあまりありませんが、念のための強度です。(写真は試作品です。実際の商品は黒ゲルコートとなります)
タンクキャップはスラッシュ系とほぼ同形状のものを採用。キー付きです。
スラッシュ5等の、往年のカラーも良し。
もちろんお好みの色にも対応可能です。
強度を重視したため、軽量化は本来の目的ではありませんが一応計測したところ、ノーマル比で約1.5kgの軽量化となります。車体上方での軽量化はけっこう効きますよね。ガソリン容量はモノレバー純正とほぼ同じだけ確保しました。
BASIC-R等のカスタムにも最適。
R100RSノーマル車両装着例。写真のようにノーマルシートでも使用可能です。よりクラシカルな雰囲気を演出できます。